• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

微小代謝環境に着目した慢性炎症の分子機構解明

研究課題

研究課題/領域番号 21K08526
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分54040:代謝および内分泌学関連
研究機関名古屋大学

研究代表者

田中 都  名古屋大学, 環境医学研究所, 講師 (60622793)

研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2023年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2022年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2021年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード慢性炎症 / マクロファージ / 貪食 / 死細胞 / 微小環境 / 炎症 / 脂肪細胞 / コレステロール
研究開始時の研究の概要

マクロファージを中心とする免疫細胞が肥満の脂肪組織に浸潤することが報告され,メタボリックシンドロームにおける慢性炎症の分子機序が明らかになってきた。肥満の脂肪組織では,代謝ストレスによって細胞死に陥った脂肪細胞を核としてマクロファージが集積し,貪食・処理するユニークな微小環境(CLS: crown-like structure)が形成される。本研究では,CLSにおける微小代謝環境に着目し,どのようにして脂肪細胞にコレステロール結晶が蓄積し,マクロファージの貪食や融合によりCLSが形成されて,炎症慢性化に働くのかを検討する。

研究成果の概要

微小代謝環境に着目した慢性炎症の分子機構の解明を目的として,1)マクロファージ貪食能,融合能の制御機構解明,2)肥満の脂肪組織におけるCLS形成と炎症波及効果の分子機構解明に取り組んだ。1)では,貪食マクロファージと非貪食マクロファージの遺伝子発現の検討や,加齢や病態など,様々なマウス由来のマクロファージの貪食能の評価を通して,多くの知見を得た。2)では,主に,マクロファージに発現する免疫シグナル伝達分子Xに着目して,Xが脂肪組織炎症に及ぼす影響を検討した。X欠損マウスでは,CLS(crown-like structure)の数が著減し,脂肪組織炎症・線維化の減弱が認められた。

研究成果の学術的意義や社会的意義

マクロファージの死細胞貪食のメカニズムは古くから知られているが,主に,数時間の短い時間での評価であった。本研究において,貪食マクロファージを長期間観察することで,マクロファージの性質の変化を詳細に検討することができた。また,これまでに,様々な遺伝子改変マウス由来マクロファージの貪食能は評価されてきたが,病態モデル由来マクロファージの貪食能はほとんど評価されてこなかった。本研究では,マクロファージ貪食能の変化が加齢性変化や病態を惹起すると仮説を立て実施したユニークな研究となった。今後,因果関係を詳細に検討することで,マクロファージ貪食の意義がより明確になると想定される。

報告書

(4件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 研究成果

    (24件)

すべて 2024 2023 2022 2021

すべて 雑誌論文 (9件) (うち国際共著 3件、 査読あり 9件、 オープンアクセス 9件) 学会発表 (14件) (うち招待講演 13件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Age-related ciliopathy: Obesogenic shortening of melanocortin-4 receptor-bearing neuronal primary cilia2024

    • 著者名/発表者名
      Oya Manami、Miyasaka Yoshiki、Nakamura Yoshiko、Tanaka Miyako、Suganami Takayoshi、Mashimo Tomoji、Nakamura Kazuhiro
    • 雑誌名

      Cell Metabolism

      巻: 36 号: 5 ページ: 1044-1058

    • DOI

      10.1016/j.cmet.2024.02.010

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Lysosomal cholesterol overload in macrophages promotes liver fibrosis in a mouse model of NASH2023

    • 著者名/発表者名
      Itoh Michiko、Tamura Atsushi、Kanai Sayaka、Tanaka Miyako、Kanamori Yohei、Shirakawa Ibuki、Ito Ayaka、Oka Yasuyoshi、Hidaka Isao、Takami Taro、Honda Yasushi、Maeda Mitsuyo、Saito Yasuyuki、Murata Yoji、Matozaki Takashi、Nakajima Atsushi、Kataoka Yosky、Ogi Tomoo、Ogawa Yoshihiro、Suganami Takayoshi
    • 雑誌名

      Journal of Experimental Medicine

      巻: 220 号: 11

    • DOI

      10.1084/jem.20220681

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Tissue transglutaminase exacerbates renal fibrosis via alternative activation of monocyte-derived macrophages2023

    • 著者名/発表者名
      Shinoda Yoshiki、Tatsukawa Hideki、Yonaga Atsushi、Wakita Ryosuke、Takeuchi Taishu、Tsuji Tokuji、Tanaka Miyako、Suganami Takayoshi、Hitomi Kiyotaka
    • 雑誌名

      Cell Death & Disease

      巻: 14 号: 2 ページ: 136-136

    • DOI

      10.1038/s41419-023-05622-5

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Novel Therapeutic Potentials of Taxifolin for Obesity-Induced Hepatic Steatosis, Fibrogenesis, and Tumorigenesis2023

    • 著者名/発表者名
      Inoue Takayuki、Fu Bin、Nishio Miwako、Tanaka Miyako、Kato Hisashi、Tanaka Masashi、Itoh Michiko、Yamakage Hajime、Ochi Kozue、Ito Ayaka、Shiraki Yukihiro、Saito Satoshi、Ihara Masafumi、Nishimura Hideo、Kawamoto Atsuhiko、Inoue Shian、Saeki Kumiko、Enomoto Atsushi、Suganami Takayoshi、Satoh-Asahara Noriko
    • 雑誌名

      Nutrients

      巻: 15 号: 2 ページ: 350-350

    • DOI

      10.3390/nu15020350

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Medium-chain fatty acids suppress lipotoxicity-induced hepatic fibrosis via the immunomodulating receptor GPR842023

    • 著者名/発表者名
      Ohue-Kitano Ryuji、Nonaka Hazuki、Nishida Akari、Masujima Yuki、Takahashi Daisuke、Ikeda Takako、Uwamizu Akiharu、Tanaka Miyako、Kohjima Motoyuki、Igarashi Miki、Katoh Hironori、Tanaka Tomohiro、Inoue Asuka、Suganami Takayoshi、Hase Koji、Ogawa Yoshihiro、Aoki Junken、Kimura Ikuo
    • 雑誌名

      JCI Insight

      巻: 8 号: 2 ページ: 165469-165469

    • DOI

      10.1172/jci.insight.165469

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A Porous Reservoir-Backed Boronate Gel Microneedle for Efficient Skin Penetration and Sustained Glucose-Responsive Insulin Delivery2022

    • 著者名/発表者名
      Chen Siyuan、Miyazaki Takuya、Itoh Michiko、Matsumoto Hiroko、Moro-oka Yuki、Tanaka Miyako、Miyahara Yuji、Suganami Takayoshi、Matsumoto Akira
    • 雑誌名

      Gels

      巻: 8 号: 2 ページ: 74-74

    • DOI

      10.3390/gels8020074

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] The sodium-glucose cotransporter-2 inhibitor Tofogliflozin prevents the progression of nonalcoholic steatohepatitis-associated liver tumors in a novel murine model.2021

    • 著者名/発表者名
      Yoshioka N, Tanaka M, Ochi K, Watanabe A, Ono K, Sawada M, Ogi T, Itoh M, Ito A, Shiraki Y, Enomoto A, Ishigami M, Fujishiro M, Ogawa Y, Suganami T.
    • 雑誌名

      Biomed Pharmacother

      巻: 140 ページ: 111738-111738

    • DOI

      10.1016/j.biopha.2021.111738

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Macrophages rely on extracellular serine to suppress aberrant cytokine production2021

    • 著者名/発表者名
      Kurita Kento、Ohta Hiroya、Shirakawa Ibuki、Tanaka Miyako、Kitaura Yasuyuki、Iwasaki Yorihiro、Matsuzaka Takashi、Shimano Hitoshi、Aoe Seiichiro、Arima Hiroshi、Ogawa Yoshihiro、Ito Ayaka、Suganami Takayoshi
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 11 号: 1 ページ: 11137-11137

    • DOI

      10.1038/s41598-021-90086-w

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Dietary Supplementation With Eicosapentaenoic Acid Inhibits Plasma Cell Differentiation and Attenuates Lupus Autoimmunity2021

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi Azusa、Ito Ayaka、Shirakawa Ibuki、Tamura Atsushi、Tomono Susumu、Shindou Hideo、Hedde Per Niklas、Tanaka Miyako、Tsuboi Naotake、Ishimoto Takuji、Akashi-Takamura Sachiko、Maruyama Shoichi、Suganami Takayoshi
    • 雑誌名

      Frontiers in Immunology

      巻: 12 ページ: 650856-650856

    • DOI

      10.3389/fimmu.2021.650856

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] メタボリックシンドローム発症機序の新たな展開:脂肪組織と代謝関連組織の連関と炎症、貪食、細胞死による調節機構2024

    • 著者名/発表者名
      田中 都,菅波孝祥
    • 学会等名
      第101回日本生理学会会大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Clearance of dead cells regulates resolution of inflammation.2023

    • 著者名/発表者名
      Miyako Tanaka, Takayoshi Suganami
    • 学会等名
      第46回日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 脂肪組織間質細胞の多様性と疾患における意義2023

    • 著者名/発表者名
      田中 都,菅波孝祥
    • 学会等名
      第96回日本生化学会大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 免疫シグナル伝達分子が脂肪組織炎症に及ぼす影響2023

    • 著者名/発表者名
      田中 都,越智 梢,吉岡直輝,才田恵美,菅波孝祥
    • 学会等名
      第44回日本肥満学会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 細胞死による炎症慢性化機構の最前線2023

    • 著者名/発表者名
      田中 都,菅波孝祥
    • 学会等名
      第96回日本内分泌学会学術総会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Cell death-induced chronic inflammation and metabolic changes in macrophage2022

    • 著者名/発表者名
      Miyako Tanaka, Takayoshi Suganami
    • 学会等名
      第51回日本免疫学会学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 細胞死とマクロファージがもたらす慢性炎症の病態メカニズム2022

    • 著者名/発表者名
      田中 都,菅波孝祥
    • 学会等名
      第43回日本肥満学会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Clearance of dead cells and altered cellular metabolism in macrophages as a novel molecular mechanism of chronic inflammation2022

    • 著者名/発表者名
      Miyako Tanaka, Takayoshi Suganami
    • 学会等名
      第45回日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 細胞死を起点とした炎症慢性化機構とメタボリックシンドロームにおける意義2022

    • 著者名/発表者名
      田中 都,菅波孝祥
    • 学会等名
      第96回 日本糖尿病学会中部地方会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Clearance of dead cells and altered cellular metabolism in macrophages as a novel molecular mechanism of chronic inflammation2022

    • 著者名/発表者名
      田中 都,菅波孝祥
    • 学会等名
      第26回日本心血管内分泌代謝学会学術総会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 細胞死を起点とした慢性炎症・生活習慣病のメカニズム2021

    • 著者名/発表者名
      田中 都,小川佳宏,菅波孝祥.
    • 学会等名
      第64回日本糖尿病学会年次学術集会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 過栄養がもたらす細胞死と炎症,線維化2021

    • 著者名/発表者名
      田中 都,小川佳宏,菅波孝祥.
    • 学会等名
      第75回日本栄養・食糧学会大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 慢性炎症から紐解く代謝性疾患の病態メカニズム2021

    • 著者名/発表者名
      田中 都,小川佳宏,菅波孝祥.
    • 学会等名
      第78回日本栄養・食糧学会中部支部大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 細胞死を起点としたマクロファージの代謝変動と慢性炎症のメカニズム2021

    • 著者名/発表者名
      田中 都,菅波孝祥.
    • 学会等名
      第94回日本生化学会大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [図書] もっとよくわかる!線維化と疾患2023

    • 著者名/発表者名
      菅波 孝祥、田中 都、伊藤 美智子
    • 総ページ数
      172
    • 出版者
      羊土社
    • ISBN
      9784758122139
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書

URL: 

公開日: 2021-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi