• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

HGFの脂質輸送アップレギュレーションシステムの解明とIFALD克服への応用

研究課題

研究課題/領域番号 21K08623
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分55010:外科学一般および小児外科学関連
研究機関鹿児島大学

研究代表者

松久保 眞  鹿児島大学, 医歯学総合研究科, 客員研究員 (00528036)

研究分担者 家入 里志  鹿児島大学, 医歯学域医学系, 教授 (00363359)
大西 峻  鹿児島大学, 医歯学域鹿児島大学病院, 講師 (10614638)
矢野 圭輔  鹿児島大学, 医歯学総合研究科, 助教 (30757919)
加治 建  久留米大学, 医学部, 教授 (50315420)
杉田 光士郎  鹿児島大学, 鹿児島大学病院, 特任助教 (50781514)
武藤 充  鹿児島大学, 医歯学域鹿児島大学病院, 客員研究員 (70404522)
町頭 成郎  鹿児島大学, 医歯学総合研究科, 客員研究員 (80404523)
研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2023年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2022年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2021年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード肝細胞増殖因子(HGF) / 静脈栄養合併肝障害(PNALD) / 完全静脈栄養(TPN) / 脂肪肝 / カスパーゼ9 / 短腸症候群 / 完全静脈栄養(TPN) / 腸管不全関連肝障害(IFALD) / 肝細胞増殖因子(HGF) / 静脈栄養関連肝障害(PNALD) / 完全静脈栄養 / 腸管不全関連肝障害 / HGF
研究開始時の研究の概要

本研究では大量の腸管切除と長期絶食・TPNによってIFALDモデルラットを作成し、HGFが有すると考えられる直接的/間接的にIFALDに与える効果を検討し、肝臓内の脂質輸送と排出の観点から新たな治療法を確立する。
①腸管大量切除後の長期絶食・TPNモデルにおいてHGF投与群と非投与群の肝臓内脂質量また肝内脂質輸送と排出に関与する因子の比較を行い、HGFのIFALDに対する予防・治療効果を検討する。
②HGFによる肝内脂質輸送と排出の促進作用に着目した、IFALDの予防・治療する細胞内シグナル伝達経路およびメカニズムの解明を行う。

研究成果の概要

【目的】絶食と完全中心静脈栄養(TPN)管理によりPNALDモデルラットを作成し、肝細胞増殖因子(HGF)の静脈内投与を行った。HGF投与群と非投与群を比較することでPNALDに対するHGFの予防効果を評価することを本研究の目的とした。【方法】ラットの右頚静脈より中心静脈カテーテルを留置し、7日間の絶食TPN管理を行った。ラットをTPN群、TPN+HGF(低容量)群とTPN+HGF(高容量)群の3群に分け比較検討を行なった。【まとめ】HGFにはPNALDを予防する可能性があり、HGFの肝細胞の抗アポトーシスや脂肪肝抑制などがその作用機序となっていると思われた。

研究成果の学術的意義や社会的意義

長期静脈栄養に関連する肝障害を静脈栄養関連肝障害(PNALD)というが、肝機能の未熟な新生児や乳幼児では発症しやすい。不可逆性の肝硬変に進行することもあり、PNALDの予防や治療を行うことは重要である。今回、静脈栄養によって管理されたラットに、肝細胞増殖や血管再生などの多様な生理活性を持つ肝細胞増殖因子(HGF)を投与したする動物実験を行った。その結果HGFにはPNALD発症を予防する効果があることが明らかとなった。

報告書

(4件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2023 2022 2021

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (7件)

  • [雑誌論文] Potential mechanisms underlying the effect of hepatocyte growth factor on liver injury in short bowel syndrome model rats2023

    • 著者名/発表者名
      Sugita Koshiro、Yano Keisuke、Matsukubo Makoto、Iwamoto Yumiko、Ogata Masato、Takada Lynne、Kedoin Chihiro、Murakami Masakazu、Harumatsu Toshio、Onishi Shun、Kawano Takafumi、Muto Mitsuru、Kumagai Kotaro、Ido Akio、Kaji Tatsuru、Ieiri Satoshi
    • 雑誌名

      Pediatric Surgery International

      巻: 40 号: 1 ページ: 8-8

    • DOI

      10.1007/s00383-023-05593-w

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The preventive effect of recombinant human hepatocyte growth factor for hepatic steatosis in a rat model of short bowel syndrome2022

    • 著者名/発表者名
      Yano Keisuke、Sugita Koshiro、Muto Mitsuru、Matsukubo Makoto、Onishi Shun、Kedoin Chihiro、Matsui Mayu、Murakami Masakazu、Harumatsu Toshio、Yamada Koji、Yamada Waka、Kumagai Kotaro、Ido Akio、Kaji Tatsuru、Ieiri Satoshi
    • 雑誌名

      Journal of Pediatric Surgery

      巻: 57 号: 7 ページ: 1286-1292

    • DOI

      10.1016/j.jpedsurg.2022.02.030

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The administration of hepatocyte growth factor prevents total parenteral nutrition-induced hepatocellular injury in a rat model2021

    • 著者名/発表者名
      Matsukubo Makoto、Yano Keisuke、Kaji Tatsuru、Sugita Koshiro、Onishi Shun、Harumatsu Toshio、Nagano Ayaka、Matsui Mayu、Murakami Masakazu、Yamada Koji、Yamada Waka、Muto Mitsuru、Kumagai Kotaro、Ido Akio、Ieiri Satoshi
    • 雑誌名

      Pediatric Surgery International

      巻: 37 号: 3 ページ: 353-361

    • DOI

      10.1007/s00383-020-04823-9

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The protective effects of hepatocyte growth factor on the intestinal mucosal atrophy induced by total parenteral nutrition in a rat model2021

    • 著者名/発表者名
      Sugita Koshiro、Kaji Tatsuru、Yano Keisuke、Matsukubo Makoto、Nagano Ayaka、Matsui Mayu、Murakami Masakazu、Harumatsu Toshio、Onishi Shun、Yamada Koji、Yamada Waka、Muto Mitsuru、Kumagai Kotaro、Ido Akio、Ieiri Satoshi
    • 雑誌名

      Pediatric Surgery International

      巻: 37 号: 12 ページ: 1743-1753

    • DOI

      10.1007/s00383-021-05002-0

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 肝細胞増殖因子は短腸症候群のTherapeutic Agentとなるか? 疾患モデルラットの検討2023

    • 著者名/発表者名
      杉田 光士郎, 矢野 圭輔, 加治 建, 村上 雅一, 春松 敏夫, 大西 峻, 松久保 眞, 川野 孝文, 武藤 充, 井戸 章雄, 家入 里志
    • 学会等名
      第60回日本小児外科学会学術集会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 超低出生体重児における小腸瘻造設術後のIFALD発症のリスク因子の検討2023

    • 著者名/発表者名
      松久 保眞, 鳥飼 源史, 矢野 圭輔, 徳久 琢也, 武藤 充, 杉田 光士郎
    • 学会等名
      第59回 日本周産期・新生児医学会 学術集会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 腸肝軸に焦点を当てた脂肪肝に対するHGFの予防効果 短腸モデルラットにおける研究2022

    • 著者名/発表者名
      杉田 光士郎, 矢野 圭輔, 武藤 充, 松久保 眞, 大西 峻, 祁答院 千寛, 松井 まゆ, 村上 雅一, 春松 敏夫, 山田 耕嗣, 山田 和歌, 加治 建, 家入 里志
    • 学会等名
      第59回 日本小児外科学会学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 完全静脈栄養ラットモデルにおける肝細胞増殖因子の脂肪肝抑制効果および消化管粘膜萎縮2022

    • 著者名/発表者名
      杉田 光士郎, 松久保 眞, 矢野 圭輔, 加治 建, 村上 雅一, 春松 敏夫, 大西 峻, 山田 耕嗣, 山田 和歌, 武藤 充, 熊谷 公太郎, 井戸 章雄, 家入 里志
    • 学会等名
      第59回 日本外科代謝栄養学会学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 腸管不全関連肝障害モデルラットに対する肝細胞増殖因子の予防・治療的効果の検討2022

    • 著者名/発表者名
      矢野 圭輔, 杉田 光士郎, 加治 建, 松久保 眞, 大西 峻, 祁答院 千寛, 松井 まゆ, 村上 雅一, 春松 敏夫, 山田 耕嗣, 山田 和歌, 武藤 充, 家入 里志
    • 学会等名
      第122回 日本外科学会定期学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 肝細胞増殖因子(HGF)を用いた腸粘膜上皮再生への試み 完全静脈栄養ラットモデルを用いた小腸粘膜上皮へ与える効果に関する検討2022

    • 著者名/発表者名
      杉田 光士郎, 加治 建, 矢野 圭輔, 松久保 眞, 祁答院 千寛, 松井 まゆ, 村上 雅一, 春松 敏夫, 大西 峻, 山田 耕嗣, 山田 和歌, 武藤 充, 熊谷 公太郎, 井戸 章雄, 家入 里志
    • 学会等名
      第122回 日本外科学会定期学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 完全静脈栄養ラットに対する、肝細胞増殖因子投与による肝細胞障害の予防2021

    • 著者名/発表者名
      松久保 眞、山田耕嗣、山田和歌、大西 峻、松井まゆ、長野綾香、村上雅一、杉田光士郎、 矢野圭輔、春松敏夫、武藤 充、加治 建、家入里志
    • 学会等名
      第58回日本小児外学会学術集会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2021-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi