• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

胃癌に対する新規腹腔鏡用蛍光スペクトル測定システムを用いた術中転移診断法の確立

研究課題

研究課題/領域番号 21K08702
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分55020:消化器外科学関連
研究機関北海道大学

研究代表者

海老原 裕磨  北海道大学, 大学病院, 特任教授 (50632981)

研究分担者 平野 聡  北海道大学, 医学研究院, 教授 (50322813)
七戸 俊明  北海道大学, 医学研究院, 准教授 (70374353)
野路 武寛  北海道大学, 大学病院, 助教 (10739296)
田中 公貴  北海道大学, 大学病院, 助教 (10758642)
李 黎明  公立千歳科学技術大学, 理工学部, 客員教授 (70316298)
研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2023年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2022年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2021年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワード胃癌 / 腹腔鏡手術 / 光線力学的術中リンパ節診断 / 蛍光スペクトル測定 / 蛍光内視鏡 / 腹腔鏡 / 転移診断 / 光線力学的診断
研究開始時の研究の概要

これまで当教室にて蛍光スペクトル測定装置を付加した腹腔鏡システムの開発を行ってきた。本システムの特長は、蛍光強度測定や波長シフトなどスペクトル解析ができ詳細な蛍光観察が可能となる。スペクトル測定することで微弱な蛍光信号を測定することが可能となり、精度の高い転移診断が可能となると考えられる。本研究期間内に胃癌症例に対し本装置を用いた蛍光スペクトル測定を行う。スペクトル解析(定量化)を蛍光強度のCut off値を求め、転移リンパ節同定法を確立する。本システムを用いた精度の高い転移診断法を確立できれば胃癌に対する胃切除範囲の縮小やリンパ節郭清の省略が可能となり、術後患者のQOLの向上が可能となる。

研究成果の概要

本研究の目的は、早期胃癌に対し新規に開発した新規蛍光腹腔鏡システム(LumifinderTM)を用いた術中センチネルリンパ節同定法を確立することである。センチネルリンパ節同定の問題点として組織の厚さによる蛍光拡散が挙げられる。そこで本器機を用いて深部組織における微弱蛍光測定結果につき論文報告した。微弱なICG蛍光信号の観察は、蛍光スペクトル測定を行うことでより臨床においても感度の高い局在診断が可能であった。また、LumifinderTMが医療機器として薬事承認された(30500BZX00031000)。現在、本器機を用いて腹腔鏡下手術において胃癌センチネルリンパ節診断の検討を行っている。

研究成果の学術的意義や社会的意義

固形癌に対するセンチネルリンパ節の転移有無を指標として、リンパ節郭清の縮小ないし省略が可能となり、外科治療のさらなる個別化、低侵襲化が期待できる。本研究にて使用している新規蛍光腹腔鏡システム(LumifinderTM)にて蛍光強度を測定することにより、精度の高い蛍光測定が可能となる。正確なセンチネルリンパ節同定により、手術時間の短縮、術後在院日数の短縮、術後患者のQOL の向上が期待できる。さらに蛍光測定法によるセンチネルリンパ節同定は早期胃癌だけではなく各固形癌が対象となり、その意義は大きい。また、蛍光強度と病理学的因子の検討を行い、癌局在診断につき検討を予定している。

報告書

(4件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2022 2021

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] A novel laparoscopic near-infrared fluorescence spectrum system with indocyanine green fluorescence overcomes limitations of near-infrared fluorescence image-guided surgery2022

    • 著者名/発表者名
      Ebihara Yuma、Li Liming、Noji Takehiro、Kurashima Yo、Murakami Soichi、Shichinohe Toshiaki、Hirano Satoshi
    • 雑誌名

      Journal of Minimal Access Surgery

      巻: 18 号: 1 ページ: 125-125

    • DOI

      10.4103/jmas.jmas_165_20

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書 2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A novel system for analyzing indocyanine green (ICG) fluorescence spectra enables deeper lung tumor localization during thoracoscopic surgery2022

    • 著者名/発表者名
      Chiba Ryohei、Ebihara Yuma、Shiiya Haruhiko、Ujiie Hideki、Fujiwara-Kuroda Aki、Kaga Kichizo、Li Liming、Wakasa Satoru、Hirano Satoshi、Kato Tatsuya
    • 雑誌名

      Journal of Thoracic Disease

      巻: 14 号: 8 ページ: 2943-2952

    • DOI

      10.21037/jtd-22-244

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Detection of sentinel lymph node with a novel near-infrared fluorescence spectrum system and indocyanine green fluorescence in patients with early breast cancer: First clinical experience2022

    • 著者名/発表者名
      Ebihara Yuma、Kato Hiroaki、Narita Yoshiaki、Abe Masaru、Kubota Reiko、Hirano Satoshi
    • 雑誌名

      Photodiagnosis and Photodynamic Therapy

      巻: 40 ページ: 103061-103061

    • DOI

      10.1016/j.pdpdt.2022.103061

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A novel laparoscopic near-infrared fluorescence spectrum system for photodynamic diagnosis of peritoneal dissemination in pancreatic cancer2021

    • 著者名/発表者名
      Saito Takahiro、Ebihara Yuma、Li Liming、Shirosaki Tomoya、Iijima Hiroaki、Tanaka Kimitaka、Nakanishi Yoshitsugu、Asano Toshimichi、Noji Takehiro、Kurashima Yo、Murakami Soichi、Nakamura Toru、Tsuchikawa Takahiro、Okamura Keisuke、Shichinohe Toshiaki、Hirano Satoshi
    • 雑誌名

      Photodiagnosis and Photodynamic Therapy

      巻: 33 ページ: 102157-102157

    • DOI

      10.1016/j.pdpdt.2020.102157

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 胸腔鏡用蛍光スペクトル測定システムを用いた深部肺腫瘍同定法2022

    • 著者名/発表者名
      千葉龍平、加藤達哉、海老原裕磨、氏家秀樹、山崎雅久、野村俊介、武藤潤、藤原晶、加賀基知三
    • 学会等名
      第41回日本レーザー医学会北海道地方会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] インドシアニングリーンと近赤外線イメージングシステムを用いた乳癌センチネルリンパ節同定2022

    • 著者名/発表者名
      加藤弘明、海老原裕磨、本橋雄介、久保田玲子、阿部大、成田吉明、平野聡
    • 学会等名
      第41回日本レーザー医学会北海道地方会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2021-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi