• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

静脈性難治性皮膚潰瘍に対する自家細胞シート移植の成績と患者の細胞増殖能との関係

研究課題

研究課題/領域番号 21K08867
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分55030:心臓血管外科学関連
研究機関山口大学

研究代表者

末廣 晃太郎  山口大学, 医学部附属病院, 助教 (10569312)

研究分担者 上野 耕司  山口大学, 医学部附属病院, 助教 (30736070)
濱野 公一  山口大学, 大学院医学系研究科, 教授 (60263787)
溝口 高弘  山口大学, 医学部附属病院, 助教 (90844796)
研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2023年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2022年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2021年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワード自家細胞 / 細胞シート / 難治性皮膚潰瘍 / 自家細胞解析 / 移植細胞 / 細胞移植
研究開始時の研究の概要

再生医療において、患者由来の自家細胞移植では、患者から採取した細胞が増殖しないために細胞移植が中止となったり、また、細胞の機能が落ちているために、期待された治療効果が得られないことが知られている。
本研究では、確実な自家細胞移植を確立するために、自家細胞移植をすることができた患者および、細胞移植が出来なかった患者由来の血清と細胞を比較解析することで、自家細胞移植が出来た患者に特有の因子を同定することで、確実な細胞移植システムの構築を目指す。

研究成果の概要

難治性皮膚患者由来の線維芽細胞を解析したところ、細胞増殖能の差はなかった。全ての患者由来線維芽細胞は、細胞表面抗原分子であるCD44、CD73、CD90を発現していた。臨床研究時に、高いVEGF分泌能を示した自己細胞シートを構成した線維芽細胞は、低いVEGF分泌能を示した自己細胞シートを構成した線維芽細胞と比べて、VEGF、コラーゲンI、コラーゲンIIIの発現レベルが高い結果を得た。患者由来の血清をサイトカインアレイで解析したところ、細胞の特性と関連する因子を特定することは出来なかった。

研究成果の学術的意義や社会的意義

細胞移植による再生医療において、患者由来の細胞を移植する自家細胞移植の課題は、患者の細胞が増殖しないことがあるというものである。また、自家細胞が増殖しても、質の高い細胞を得ることが出来ない為に、治療効果が限定的であるということも考えられている。今回の研究では、臨床研究時に高いVEGF分泌能を示した細胞シートを構成していた線維芽細胞は、VEGF、コラーゲンI、コラーゲンIIIのmRMA発現が高い結果となった。患者由来の血清をサイトカインアレイで解析したところ、今回の解析からは、患者から得られる細胞の質と関連する因子を特定するには至らなかった。

報告書

(3件)
  • 2023 研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて 2022 2021

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 8件、 オープンアクセス 7件) 学会発表 (6件)

  • [雑誌論文] Effects of leg compression and calf muscle contraction by active ankle motion on venous hemodynamics in sitting individuals2022

    • 著者名/発表者名
      Suehiro Kotaro、Morikage Noriyasu、Harada Takasuke、Samura Makoto、Nagase Takashi、Takeuchi Yuriko、Mizoguchi Takahiro、Ike Soichi、Suzuki Ryo、Hamano Kimikazu
    • 雑誌名

      Phlebology: The Journal of Venous Disease

      巻: - 号: 5 ページ: 361-366

    • DOI

      10.1177/02683555221077741

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Cryopreserved allogenic fibroblast sheets: development of a promising treatment for refractory skin ulcers2022

    • 著者名/発表者名
      Soichi Ike, Koji Ueno, Masashi Yanagihara, Takahiro Mizoguchi, Takasuke Harada, Kotaro Suehiro, Hiroshi Kurazumi, Ryo Suzuki, Tomoko Kondo, Tomoaki Murata, Bungo Shirasawa, Noriyasu Morikage, Kimikazu Hamano
    • 雑誌名

      American Journal of Translational Research

      巻: 14 ページ: 3879-3892

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Perivascular Adipose Tissue Is a Major Source of Nitric Oxide in Saphenous Vein Grafts Harvested via the No‐Touch Technique2022

    • 著者名/発表者名
      Saito Toshiro、Kurazumi Hiroshi、Suzuki Ryo、Matsunaga Kazumasa、Tsubone Sarii、Lv Bochao、Kobayashi Sei、Nagase Takashi、Mizoguchi Takahiro、Samura Makoto、Suehiro Kotaro、Harada Takasuke、Morikage Noriyasu、Mikamo Akihito、Hamano Kimikazu
    • 雑誌名

      Journal of the American Heart Association

      巻: 11 号: 3

    • DOI

      10.1161/jaha.120.020637

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Hyperbaric Oxygen Therapy Is an Effective Adjunctive Therapy to Manage Treatment-Resistant Venous Leg Ulcers2021

    • 著者名/発表者名
      Suehiro Kotaro、Fujita Motoki、Morikage Noriyasu、Harada Takasuke、Samura Makoto、Suzuki Ryo、Kurazumi Hiroshi、Tsuruta Ryosuke、Hamano Kimikazu
    • 雑誌名

      Annals of Vascular Diseases

      巻: 14 号: 3 ページ: 273-276

    • DOI

      10.3400/avd.cr.21-00030

    • NAID

      130008091930

    • ISSN
      1881-641X, 1881-6428
    • 年月日
      2021-09-25
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Hardness Sensed by Skin Palpation in Legs with Lymphedema Is Predominantly Correlated with Dermal Thickening2021

    • 著者名/発表者名
      Suehiro Kotaro、Mizumoto Yukie、Morikage Noriyasu、Harada Takasuke、Samura Makoto、Nagase Takashi、Takeuchi Yuriko、Mizoguchi Takahiro、Suzuki Ryo、Kurazumi Hiroshi、Hamano Kimikazu
    • 雑誌名

      Lymphatic Research and Biology

      巻: - 号: 4 ページ: 368-375

    • DOI

      10.1089/lrb.2020.0133

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Extracellular Fluid Content in the Legs of Patients with Chronic Venous Disease2021

    • 著者名/発表者名
      Suehiro Kotaro、Morikage Noriyasu、Harada Takasuke、Samura Makoto、Nagase Takashi、Takeuchi Yuriko、Mizoguchi Takahiro、Nakamura Kaori、Hamano Kimikazu
    • 雑誌名

      Annals of Vascular Surgery

      巻: 71 ページ: 215-219

    • DOI

      10.1016/j.avsg.2020.07.046

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Treatment Results of Endovascular Aneurysm Repair Using the Parallel Stent-Graft Double D Technique for Distal Saccular Abdominal Aortic Aneurysms and Common Iliac Aneurysms2021

    • 著者名/発表者名
      Mizoguchi Takahiro、Morikage Noriyasu、Takeuchi Yuriko、Nagase Takashi、Samura Makoto、Harada Takasuke、Suehiro Kotaro、Hamano Kimikazu
    • 雑誌名

      Annals of Vascular Surgery

      巻: 71 ページ: 392-401

    • DOI

      10.1016/j.avsg.2020.07.048

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A pilot study using cell-mixed sheets of autologous fibroblast cells and peripheral blood mononuclear cells to treat refractory cutaneous ulcers2021

    • 著者名/発表者名
      Mizoguchi T, Suehiro K, Ueno K, Ike S, Nagase T, Samura M, Harada T, Kurazumi H, Suzuki R, Harada K, Takami T, Morikage N, Hamano K
    • 雑誌名

      American Journal of Translational Research

      巻: 13 ページ: 9495-9504

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 座位における下肢圧迫と足関節運動が静脈血行動態に与える影響2022

    • 著者名/発表者名
      末廣晃太郎、池創一、溝口高弘、竹内由利子、原田剛佑、森景則保、濱野公一
    • 学会等名
      第42回日本静脈学会総会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] リンパ浮腫と静脈疾患2022

    • 著者名/発表者名
      末廣晃太郎
    • 学会等名
      第31回日本形成外科学会基礎学術集会・第3回リンパ外科研究会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 下肢機能低下はリンパ浮腫肢の浮腫量を増加させうる2021

    • 著者名/発表者名
      末廣晃太郎、溝口高弘、永瀬隆、竹内由利子、佐村誠、原田剛佑、森景則保、濱野公一
    • 学会等名
      第49回日本血管外科学会学術総会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 下肢リンパ浮腫の皮膚の硬さは真皮の増厚に影響される2021

    • 著者名/発表者名
      末廣晃太郎、溝口高弘、永瀬隆、竹内由利子、佐村誠、原田剛佑、森景則保、濱野公一
    • 学会等名
      第45回日本リンパ学会総会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] チューブ包帯は弾性ストッキングの代用になりうるか2021

    • 著者名/発表者名
      末廣晃太郎、溝口高弘、永瀬隆、竹内由利子、佐村誠、原田剛佑、森景則保、濱野公一
    • 学会等名
      第41回日本静脈学会総会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 非常に難治性の静脈鬱滞性潰瘍に対する高気圧酸素療法の効果2021

    • 著者名/発表者名
      末廣晃太郎、池創一、溝口高弘、永瀬隆、竹内由利子、佐村誠、原田剛佑、森景則保、濱野公一
    • 学会等名
      第62回日本脈管学会総会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2021-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi