研究課題/領域番号 |
21K09014
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
審査区分 |
小区分55060:救急医学関連
|
研究機関 | 岐阜大学 |
研究代表者 |
長屋 聡一郎 岐阜大学, 医学部附属病院, 助教 (60444311)
|
研究分担者 |
岡田 英志 岐阜大学, 大学院医学系研究科, 准教授 (30402176)
富田 弘之 岐阜大学, 大学院医学系研究科, 准教授 (50509510)
鈴木 昭夫 岐阜大学, 医学部附属病院, 准教授 (80775148)
|
研究期間 (年度) |
2021-04-01 – 2024-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2023年度)
|
配分額 *注記 |
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2023年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2022年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2021年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
|
キーワード | バーシカン / 血管内皮細胞 / グリコカリックス / 血管内皮グリコカリックス / プロテオグリカン |
研究開始時の研究の概要 |
血管内皮グリコカリックスは血管内皮細胞の内腔面を覆っている糖タンパク質や多糖類からなる構造物で、血管内皮グリコカリックスの主成分はプロテオグリカンである。コアタンパクに1つ以上のグリコサミノグリカン (GAG)が結合した分子でコアタンパクのサイズ、結合したGAG鎖の数および細胞膜に結合しているかどうかでそれぞれ違いがある。その1つである可溶性プロテオグリカンのバーシカンはコンドロイチン酸/デルマタン硫酸のGAG鎖に結合し血管内皮上に存在するが詳細な機能についてはいまだ不明のままである。 本研究では血管内皮上に存在するバーシカンの機能を、臓器による局在の相違や炎症病態下での機能について検討を行う。
|
研究実績の概要 |
血管内皮グリコカリックスは血管内皮細胞の内腔面を覆っている糖タンパク質や多糖類からなる構造物で血管の恒常性維持に重要な役割を果たしている。血管内皮グリコカリックスの主成分はプロテオグリカンである。コアタンパクに1つ以上のグリコサミノグリカン (GAG)が結合した分子でコアタンパクのサイズ、結合したGAG鎖の数および細胞膜に結合しているかどうかに関してそれぞれ違いがある。その1つである可溶性プロテオグリカンのバーシカンはコンドロイチン酸/デルマタン硫酸のGAG鎖に結合し血管内皮上に存在するが詳細な機能についてはいまだ不明のままである。 申請者らは糖尿病マウスにおいてバーシカンのRNA合成が低下していることを確認している。本研究では血管内皮上に存在するバーシカンの機能を、血管内皮特異的にバーシカンをノックアウトしたマウスを用いて、臓器による局在の相違や炎症病態下での機能について検討を行う。このマウスの9-12週齢の雄性マウスを用いて脳や心臓、肺、肝臓、腎臓、腸管において組織学的解析を行ったところ、現時点では特にPhenotypeを認めていないが、血管内皮グリコカリックスについてはその構造の菲薄化を確認した。このマウスにリポ多糖を15mg/dLの濃度で腹腔内投与を行い、生存率を確認したところ生存率には有意な差を認めなかった。組織学的に検討したところ肺において炎症細胞の浸潤が有意に増加していた。
|