• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

糖尿病網膜症病態におけるアクロレインの炎症誘導機構

研究課題

研究課題/領域番号 21K09667
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分56060:眼科学関連
研究機関北海道大学

研究代表者

村田 美幸  北海道大学, 医学研究院, 助教 (50423752)

研究分担者 野田 航介  北海道大学, 医学研究院, 客員教授 (90296666)
研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2023年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2022年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2021年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワード糖尿病網膜症 / アクロレイン / MCP-1 / HMGB1 / 網膜グリア細胞 / 炎症
研究開始時の研究の概要

糖尿病網膜症は主要な失明原因の一つであり、その病態の解明は眼科学における重要な課題である。糖尿病網膜症おいて網膜グリア細胞は炎症関連分子を分泌し病態形成に関与する。我々は過去に、糖尿病網膜症患者の眼組織において網膜グリア細胞に不飽和アルデヒドの一種であるアクロレインが結合した蛋白が蓄積していることを報告した。アクロレインは反応性が高く、様々な蛋白と結合することでその機能異常を惹起する。我々は最近、アクロレインが培養網膜グリア細胞において、炎症を促進させる分子である単球走化性因子の発現を誘導することを見出した。本研究では、糖尿病網膜症におけるアクロレインの炎症誘導機構について検討をおこなう。

研究成果の概要

糖尿病網膜症は重篤な視機能障害をきたすため、その病態の解明は眼科学における重要な課題である。我々は過去に、増殖糖尿病網膜症患者の線維血管組織において網膜グリア細胞に不飽和アルデヒドの一種であるアクロレインが結合した蛋白が蓄積していることを報告した。アクロインは反応性が高く、神経変性疾患や悪性腫瘍など多様な疾患病態で注目されている分子である。本研究では糖尿病網膜症におけるアクロレインの炎症誘導機構について検討をおこない、アクロレインが網膜グリア細胞において分子Aを介してMCP-1の発現を誘導し、マクロファージの遊走を促進させることが明らかになり、糖尿病網膜症の新たな病態形成機序が示された。

研究成果の学術的意義や社会的意義

糖尿病患者は全世界で急速に増加しており、その罹病期間と糖尿病網膜症の発症率は正の相関を有するため、高齢化の一途をたどる現代において糖尿病網膜症患者数が今後飛躍的に増加すると考えられる。その病態の解明は眼科学における重要な課題である。本研究により、糖尿病網膜症眼内で増加するアクロレインが分子Aを介してMCP-1を誘導し、マクロファージの遊走を促すことが明らかになった。本研究結果は糖尿病網膜症の新たな病態形成機序を示すものであり、アクロレインが新規治療標的なる可能性を示す重要な成果である。

報告書

(4件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2023 2022 2021

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (6件) (うち国際学会 3件)

  • [雑誌論文] Phosphorylation of αB-Crystallin Involves Interleukin-1β-Mediated Intracellular Retention in Retinal Muller Cells: A New Mechanism Underlying Fibrovascular Membrane Formation2023

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto Taku、Kase Satoru、Shinkai Akihiro、Murata Miyuki、Kikuchi Kasumi、Wu Di、Kageyama Yasushi、Shinohara Masami、Sasase Tomohiko、Ishida Susumu
    • 雑誌名

      Investigative Opthalmology & Visual Science

      巻: 64 号: 10 ページ: 20-20

    • DOI

      10.1167/iovs.64.10.20

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Placental growth factor stabilizes VEGF receptor-2 protein in retinal pigment epithelial cells by downregulating glycogen synthase kinase 3 activity2022

    • 著者名/発表者名
      Murata Miyuki、Noda Kousuke、Kase Satoru、Hase Keitaro、Wu Di、Ando Ryo、Ishida Susumu
    • 雑誌名

      Journal of Biological Chemistry

      巻: 298 号: 9 ページ: 102378-102378

    • DOI

      10.1016/j.jbc.2022.102378

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] ROCK1 Mediates Retinal Glial Cell Migration Promoted by Acrolein2021

    • 著者名/発表者名
      Fukutsu Kanae、Murata Miyuki、Kikuchi Kasumi、Yoshida Shiho、Noda Kousuke、Ishida Susumu
    • 雑誌名

      Frontiers in Medicine

      巻: 8 ページ: 717602-717602

    • DOI

      10.3389/fmed.2021.717602

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] ROCK1 Mediates Retinal Glial Cell Migration Promoted by Acrolein2022

    • 著者名/発表者名
      Fukutsu K
    • 学会等名
      2nd Asia Retina Congress
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Retinal capillary changes and cytokine expression in Spontaneously Diabetic Torii fatty rats2022

    • 著者名/発表者名
      Kikuchi K, Murata M, Kageyama Y, Shinohara M, Sasase T, Noda K, Ishida S
    • 学会等名
      Association for Research in Vision and Ophthalmology (ARVO) Annual Meeting
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Muller細胞におけるアクロレインによる単球走化性因子の発現誘導2022

    • 著者名/発表者名
      福津佳苗、村田美幸、菊地香澄、吉田志帆、野田航介、石田 晋
    • 学会等名
      第126回日本眼科学会総会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 増殖糖尿病網膜症におけるマクロファージ遊走とアクロレイン2022

    • 著者名/発表者名
      福津佳苗、村田美幸、菊地香澄、野田航介、石田 晋
    • 学会等名
      第25回眼科分子生物学研究会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] Spontaneously Diabetic Torii fatty ラットの網膜血管の解析2021

    • 著者名/発表者名
      菊地香澄、野田航介、村田美幸、影山 靖、篠原雅巳、笹瀬智彦、石田 晋.
    • 学会等名
      日本糖尿病眼学会総会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Acrolein promotes Muller cell migration via ROCK1 pathway2021

    • 著者名/発表者名
      Fukutsu K, Murata M, Kikuchi K, Yoshida S, Noda K, Ishida S
    • 学会等名
      The 14th Joint Meeting of Japan-China-Korea Ophthalmologists
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2021-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi