• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

チタンに制菌性を与える合金化元素を選別し、制菌性強化型インプラント合金を開発する

研究課題

研究課題/領域番号 21K09930
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分57040:口腔再生医学および歯科医用工学関連
研究機関東北大学

研究代表者

高橋 正敏  東北大学, 歯学研究科, 助教 (50400255)

研究分担者 高田 雄京  東北大学, 歯学研究科, 准教授 (10206766)
多田 浩之  東北大学, 歯学研究科, 講師 (70431632)
研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2023年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2022年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2021年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
キーワード制菌性 / チタン合金 / 組織制御 / 金属組織 / 熱処理 / Ti-Ag合金 / バイオフィルム / 歯科用合金 / 歯科インプラント
研究開始時の研究の概要

申請者の開発した歯科用Ti-Ag合金は、常在細菌叢に影響を与えずに、材料表面へのバイオフィルム形成を抑制する機能を有する。本研究課題では、(1)様々なTi-x合金の制菌性試験を行い、チタンに制菌性を与える合金化元素のスクリーニングを行う。そして、制菌性を示す合金のぬれ性と自然電位を調べ、(2)制菌のメカニズムを解明し、新たな機能性合金を開発するための基礎を構築する。さらに、Ti-Ag合金をベースに第三元素を添加し、(3)制菌機能を強化したTi-Ag-x合金のインプラント応用の可能性を評価する。

研究成果の概要

本課題では、鍛造と熱処理でチタン合金の金属組織を制御する技術を確立した。そして、Ti-Au、Ti-Cu、Ti-Pt、Ti-Nb合金を設計試作し、それら合金の制菌性試験を行うことで、チタンに制菌性を与える添加元素として特にNbが有望であることを見出した。さらに、Ti-Ag-Nb系合金を設計試作し、合金相と機械的性質を調べることで、Ti-Ag-Nb系の状態図を作成し、α単相の組成領域が機械的性質に優れることを明らかにした。

研究成果の学術的意義や社会的意義

口腔疾患の多くはバイオフィルム感染症なので、全ての補綴装置にとって制菌性は有益である。本研究成果により、Agだけではなく、Au、Pt、Nbといった元素もチタンに制菌性を与える添加元素であることが明らかになった。この作用を応用することで補綴装置の寿命の延長につながる。また、これらの制菌性添加元素を組み合わせることで機械的性質を強化し、大型の補綴装置にも応用できることを明らかにした。

報告書

(4件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2024 2023 2022 2021

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 4件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (6件)

  • [雑誌論文] 準安定β相により高強度を目指した歯科用Ti-Mn合金の機械的性質2024

    • 著者名/発表者名
      高橋 正敏、笹崎 浩司、髙田 雄京
    • 雑誌名

      日本歯科理工学会誌

      巻: 43 号: 1 ページ: 41-47

    • DOI

      10.18939/jsdmd.43.1_41

    • ISSN
      1884-4421, 2188-417X
    • 年月日
      2024-01-25
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Ti-Ag合金の制菌性現象2023

    • 著者名/発表者名
      高橋正敏
    • 雑誌名

      チタン・Titanium Japan

      巻: 71 ページ: 42-46

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] Development of Ternary Ti-Ag-Cu Alloys with Excellent Mechanical Properties and Antibiofilm Activity2022

    • 著者名/発表者名
      Togawa Genichi、Takahashi Masatoshi、Tada Hiroyuki、Takada Yukyo
    • 雑誌名

      Materials

      巻: 15 号: 24 ページ: 9011-9011

    • DOI

      10.3390/ma15249011

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Mechanical Properties of Ti-Nb-Cu Alloys for Dental Machining Applications2022

    • 著者名/発表者名
      Takahashi Masatoshi、Sato Kotaro、Togawa Genichi、Takada Yukyo
    • 雑誌名

      Journal of Functional Biomaterials

      巻: 13 号: 4 ページ: 263-263

    • DOI

      10.3390/jfb13040263

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Grindability of Ti-Nb-Cu Alloys for Dental Machining Applications2022

    • 著者名/発表者名
      Takahashi Masatoshi、Kikuchi Masafumi、Takada Yukyo
    • 雑誌名

      Metals

      巻: 12 号: 5 ページ: 861-861

    • DOI

      10.3390/met12050861

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Ti-Ag-Nb系合金の合金相と機械的性質2023

    • 著者名/発表者名
      高橋正敏,戸川元一,伊藤 圭太,新山慎太郎,高田雄京
    • 学会等名
      日本歯科理工学会学術講演会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] チタンにAu,Cu,Pt,Nbを添加した二元系チタン合金のバイオフィルム形成抑制能2023

    • 著者名/発表者名
      高橋正敏,戸川元一,伊藤 圭太,新山慎太郎,高田雄京
    • 学会等名
      日本歯科理工学会学術講演会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Ti-20%Ag-1~5%Cu合金鋳造体のバイオフィルム形成抑制能2022

    • 著者名/発表者名
      戸川元一,高橋正敏,高田雄京
    • 学会等名
      日本歯科理工学会学術講演会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] Ti-Au合金とTi-Cu合金のバイオフィルム形成抑制能2022

    • 著者名/発表者名
      高橋正敏,多田浩之,高田雄京
    • 学会等名
      第64回歯科基礎医学会学術大会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] Ti-Pt合金とTi-Nb合金のバイオフィルム形成抑制能2022

    • 著者名/発表者名
      高田雄京,多田浩之,高橋正敏
    • 学会等名
      第64回歯科基礎医学会学術大会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] Ti-20%Ag-1~5%Cu合金鋳造体の機械的性質2021

    • 著者名/発表者名
      戸川元一,高橋正敏,高田雄京
    • 学会等名
      日本歯科理工学会学術講演会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2021-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi