• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

大腿骨近位部骨折で周術期にある認知症高齢者の低栄養の実態と歩行再獲得に及ぼす影響

研究課題

研究課題/領域番号 21K11093
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
審査区分 小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
研究機関北海道医療大学

研究代表者

舩橋 久美子  北海道医療大学, 看護福祉学部, 助教 (70866061)

研究分担者 山田 律子  北海道医療大学, 看護福祉学部, 教授 (70285542)
研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2023年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
2022年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2021年度: 390千円 (直接経費: 300千円、間接経費: 90千円)
キーワード大腿骨近位部骨折 / 高齢者 / 認知症 / 低栄養 / 歩行再獲得 / 要因 / 周術期 / 認知症高齢者
研究開始時の研究の概要

本研究の目的は,大腿骨近位部骨折で周術期にある認知症高齢者の低栄養の実態を明らかにした上で,低栄養が歩行再獲得に及ぼす影響を明らかにすることである.
令和3年度は,調査項目の検討のための国内外の文献レビューと専門家会議による調査項目の選定を行う.令和4年度は,選定した調査項目をもとに,大腿骨近位部骨折で周術期にある高齢者(認知症群と非認知症群)を対象としたパイロットスタディを実施し,調査項目の再検討を行う.令和5年度は,令和4年度の調査に基づき対象者の低栄養の実態と歩行再獲得への影響に関する疫学調査を行う.さらに,今後,介入研究へと発展させるため対象者が低栄養に至る要因に関する分析も実施する.

研究成果の概要

本研究は、大腿骨近位部骨折(PFF)で周術期にある認知症高齢者の低栄養の実態と、低栄養が歩行再獲得に及ぼす影響について明らかにすることを目的とした。
2021年度は、国内外の文献検討による調査項目の選定を行い、2022~2023年度は、整形外科病棟を対象に、PFFで周術期にある高齢者の低栄養の実態と歩行再獲得に影響した要因を調査した。その結果、PFF高齢者のうち 34.8%が低栄養であり、歩行再獲得の影響要因として、統計学的に有意に認知症がなく、術後2週時点でAlb値が高値であることが明らかとなった。以上より、PFF認知症高齢者への入院時からの栄養介入の必要性が示唆された。

研究成果の学術的意義や社会的意義

学術的意義:大腿骨近位部骨折術後の周術期における歩行再獲得に影響した要因を明らかにしたことによって、特に認知症高齢者に対する入院時からの歩行再獲得に向けた栄養介入の必要性が示されたことは、今後の歩行再獲得を可能にするケアプログラム開発にもつながるため、学術的にも意義が大きいと考える。
社会的意義:大腿骨近位部骨折で周術期にある高齢者の歩行再獲得に影響する要因が明らかになることで、入院時早期からの栄養介入と歩行再獲得に向けたケアの提供につながる。また、高齢者が歩行機能の早期の回復を図るとともに、入院前の住み慣れた場所に戻ることにも貢献できると考える。

報告書

(4件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 研究成果

    (46件)

すべて 2024 2023 2022 2021

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (38件) (うち国際学会 3件、 招待講演 25件) 図書 (3件)

  • [雑誌論文] 認知症の人への看護師による食事ケア(特集 多職種アプローチで支える 認知症の人の食事・栄養支援)2023

    • 著者名/発表者名
      山田律子
    • 雑誌名

      臨床栄養

      巻: 143 ページ: 787-791

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] 大腿骨近位部骨折高齢者の周術期における歩行再獲得に影響を及ぼす要因2023

    • 著者名/発表者名
      舩橋久美子,山田律子
    • 雑誌名

      老年看護学

      巻: 27 ページ: 56-66

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 認知症高齢者のComfort Feedingを目指して(巻頭言)2023

    • 著者名/発表者名
      山田律子
    • 雑誌名

      老年精神医学雑誌

      巻: 34 ページ: 107-108

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 大腿骨近位部骨折で手術を受けた高齢者の歩行再獲得に影響を及ぼす要因に関する文献検討2022

    • 著者名/発表者名
      舩橋久美子
    • 雑誌名

      北海道医療大学看護福祉学部学会誌

      巻: 18 ページ: 91-98

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書 2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 認知症高齢がん患者の疼痛マネジメントにおける看護実践自己評価尺度の開発2022

    • 著者名/発表者名
      桧山明子,川村三希子,小島悦子,山田律子
    • 雑誌名

      日本看護科学学会誌

      巻: 42 ページ: 27-31

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 認知症の人の低栄養を予防するためのケア2024

    • 著者名/発表者名
      舩橋久美子
    • 学会等名
      北海道認知症ケア研究会 令和5年度第5回研修会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 高齢者の栄養管理について2024

    • 著者名/発表者名
      山田律子
    • 学会等名
      一般社団法人日本認知症ケア学会 研修会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 地域で暮らす認知症高齢者の低栄養に留意した食支援 ~歯科衛生士に期待すること~2024

    • 著者名/発表者名
      山田律子
    • 学会等名
      一般社団法人北海道歯科衛生士会 令和5年度北海道委託事業 食・口腔機能改善専門職等養成研修会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 摂食嚥下障害がある認知症高齢者の食べる喜びを支えるケア2024

    • 著者名/発表者名
      山田律子
    • 学会等名
      医療法人ペガサス 第10回南大阪リハビリテーションケア学会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 認知症の人への食支援と重要な歯科医療関係者の役割2024

    • 著者名/発表者名
      山田律子
    • 学会等名
      一般社団法人北海道歯科医師会 令和5年度 歯科医療従事者認知症対応力向上研修セミナー
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] シンポジウム:認知症ケアへの歯科からのアプローチ「多職種協働による口腔ケアで認知症の人の低栄養を防ぐ」2023

    • 著者名/発表者名
      舩橋久美子
    • 学会等名
      第24回日本認知症ケア学会大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Factors Associated with Food Intake During the Perioperative Period in Older Adults with Proximal Femoral Fractures: A Prospective Observational Study2023

    • 著者名/発表者名
      Funahashi K., Yamada R.
    • 学会等名
      IAGG Asia/Oceania Regional Congress 2023 (Yokohama)
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Current Status and Future Prospects of the End-of-Life Care System in Facilities Covered by Public Aid for Long-Term Care to Older Adults in Japan2023

    • 著者名/発表者名
      Wakahama N., Funahashi K., Uchigashima S., Yamada R., Aita H., Iida T., Iizumi T., Hatsumi A., Tsuji Y., Aita K., Ikeda M., Hirano H., Edahiro A., Matsumoto N., Chiba Y., Takebe K.
    • 学会等名
      IAGG Asia/Oceania Regional Congress 2023 (Yokohama)
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 大腿骨近位部骨折で手術した高齢者の歩行再獲得と栄養状態の関連-体重減少率と血清アルブミン値に着目して-2023

    • 著者名/発表者名
      舩橋久美子,岡村智実,山田律子
    • 学会等名
      一般社団法人日本看護研究学会第31回北海道地方会学術集会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 介護老人福祉施設における高齢者の看取りを可能にする要因2023

    • 著者名/発表者名
      初見温子,内ヶ島伸也,舩橋久美子,若濱奈々子,辻幸美,山田律子
    • 学会等名
      北海道医療大学看護福祉学部学会 第19回学術大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 教育講演「認知症の人へのエンドオブライフ・ケア」2023

    • 著者名/発表者名
      山田律子
    • 学会等名
      第24回日本認知症ケア学会大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 「老年看護とオーラルフレイル」2023

    • 著者名/発表者名
      山田律子
    • 学会等名
      第33回日本老年学会総会 合同シンポジウム13 オーラルフレイルの予防と多職種連携
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 急性期病院における高齢者への身体拘束のない看護の探求 ~看護スタッフ153人の記述分析から~2023

    • 著者名/発表者名
      安西啓恵,山田律子
    • 学会等名
      日本老年看護学会 第28回学術集会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 外来通院中の心不全高齢者における低栄養の実態 ―過去3年間の後ろ向き調査―2023

    • 著者名/発表者名
      西村知美,山田律子
    • 学会等名
      日本老年看護学会 第28回学術集会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 介護老人福祉施設における高齢者の看取り実施状況への影響要因2023

    • 著者名/発表者名
      初見温子,山田律子
    • 学会等名
      日本老年看護学会 第28回学術集会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 特別講演「認知症の人の食べる喜びを支えるケア」2023

    • 著者名/発表者名
      山田律子
    • 学会等名
      第5回POTTプロジェクト 全国大会(オンライン開催)
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 認知症の原因疾患別にみた摂食・嚥下障害と食事ケア2023

    • 著者名/発表者名
      山田律子
    • 学会等名
      鹿児島県老人福祉施設協議会 令和5年度「認知症ケアUP」
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] プレコングレスセミナー1 認知症/精神疾患と嚥下障害 「嚥下障害をもつ認知症の人への実践的アプローチ」2023

    • 著者名/発表者名
      山田律子
    • 学会等名
      第29回日本摂食嚥下リハビリテーション学会学術大会 摂食嚥下リハビリテーションと多様性
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 講義1:「認知症と食について」 講義2:「豊かな食事を支えるためのケアについて」2023

    • 著者名/発表者名
      山田律子
    • 学会等名
      北海道社会福祉協議会 令和5年度「認知症ケア特別研修Ⅱ」 食事ケア(オンデマンド配信)
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 講義「高齢者の理解」2023

    • 著者名/発表者名
      山田律子
    • 学会等名
      2023年度 回復期リハビリテーション 看護師認定コース(第16期)
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 認知症の人の栄養について;栄養状態をどのように評価し、ケアするか2022

    • 著者名/発表者名
      舩橋久美子
    • 学会等名
      日本認知症ケア学会第34回オンライン講演会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 高齢者の急変時の対応を学ぶ2022

    • 著者名/発表者名
      舩橋久美子
    • 学会等名
      北海道医療大学・滝川市連携事業 滝川市社会福祉事業団職員研修
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] A病院における褥瘡推定発生率に関連する要因と今後の課題2022

    • 著者名/発表者名
      土屋隼人,舩橋久美子
    • 学会等名
      第21回北海道病院学会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 教育講演「摂食嚥下障害のある認知症の人の「食べる喜び」を支えるケア」2022

    • 著者名/発表者名
      山田律子
    • 学会等名
      第23回日本認知症ケア学会大会(WEB開催)
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 専門セミナー「認知症高齢者の食べる喜びを支えるために」2022

    • 著者名/発表者名
      山田律子
    • 学会等名
      CareTEX 札幌’22 専門セミナー
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 市民公開講座「美味しく食べて、活き活きと暮らし続けるために~加齢変化や認知症による影響を踏まえた食生活の工夫~」2022

    • 著者名/発表者名
      山田律子
    • 学会等名
      クロレラ・機能性植物研究会 第4回研究集会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 教育講演「認知症高齢者のエンドオブライフケアにおける環境の支援と調整」2022

    • 著者名/発表者名
      山田律子
    • 学会等名
      日本エンドオブライフケア学会 第5 回学術集会(ハイブリッド開催)
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 「摂食嚥下障害のある認知症の人への食事ケア ~ 脳機能を踏まえて ~」2022

    • 著者名/発表者名
      山田律子
    • 学会等名
      北海道認知症ケア研究会主催 令和4年度 第7回研修会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 「認知症高齢者の食事ケア 食べる喜びを支えるために」2022

    • 著者名/発表者名
      山田律子
    • 学会等名
      高齢者総合福祉施設サン・グレイス 職員研修会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 「高齢者の理解」(認知症高齢者の食支援を含む)2022

    • 著者名/発表者名
      山田律子
    • 学会等名
      回復期リハビリテーション病棟協会 2022年度回復期リハビリテーション看護師認定コース 第15期
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Factors affecting career continuity intentions among assistant professors of nursing in Japan2022

    • 著者名/発表者名
      Ritsuko Yamada, Fumie Murai, Yuko Yamamoto, Kayoko Ishimura, Aya Ishihara, Akiko Suzuki
    • 学会等名
      The 25th East Asia Forum of Nursing Scholars (EAFONS) Conference
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 大腿骨近位部骨折で手術を受けた認知症高齢者の食支援における課題2022

    • 著者名/発表者名
      舩橋久美子
    • 学会等名
      日本認知症ケア学会2021年度北海道ブロック大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 大会長講演「多職種協働による認知症ケアの創発」2022

    • 著者名/発表者名
      山田律子
    • 学会等名
      2021年度日本認知症ケア学会北海道ブロック大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 周術期にある大腿骨近位部骨折高齢者の低栄養の実態2021

    • 著者名/発表者名
      舩橋久美子,山田律子
    • 学会等名
      日本老年看護学会第26回学術集会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 大腿骨近位部骨折で手術を受けた認知症高齢者の低栄養の予防に向けて2021

    • 著者名/発表者名
      舩橋久美子,山田律子
    • 学会等名
      第10回日本認知症予防学会学術集会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] (合同シンポジウム4「認知症と栄養」)「 認知症高齢者の食べる喜びを支えるために必要な臨床栄養の視点:多職種による多面的・総合的アプローチ」2021

    • 著者名/発表者名
      山田律子
    • 学会等名
      第32回日本老年学会総会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 教育講演11「認知症高齢者の摂食嚥下リハビリテーション」2021

    • 著者名/発表者名
      山田律子
    • 学会等名
      第26・27回 合同学術大会日本摂食嚥下リハビリテーション学会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 教育講演Ⅱ「コロナ禍における認知症高齢者の食支援と歯科衛生士教育に望まれること」2021

    • 著者名/発表者名
      山田律子
    • 学会等名
      第12回 日本歯科衛生教育学会学術大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [図書] 認知症 plus 食のケア2022

    • 著者名/発表者名
      山田律子 (編集)枝広あや子
    • 総ページ数
      183
    • 出版者
      日本看護協会出版会
    • ISBN
      9784818024151
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [図書] 超高齢者の緩和ケア(担当:3章B.「環境」を調整することの意味と加齢変化による影響)2022

    • 著者名/発表者名
      山田律子(編集)桑田美代子,吉岡佐知子,西山みどり
    • 総ページ数
      237
    • 出版者
      南山堂
    • ISBN
      9784525504717
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [図書] 改訂6版 認知症ケアの実際Ⅱ:各論 (担当:第1章認知症の医療とケア)2022

    • 著者名/発表者名
      山田律子 (編集)日本認知症ケア学会編
    • 総ページ数
      320
    • 出版者
      ワールドプランニング
    • ISBN
      9784863512337
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2021-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi