• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

Weakly Arf環論の展開

研究課題

研究課題/領域番号 21K13767
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分11010:代数学関連
研究機関大島商船高等専門学校 (2022-2023)
千葉大学 (2021)

研究代表者

磯部 遼太郎  大島商船高等専門学校, 一般科目, 助教 (50897882)

研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2023年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2022年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2021年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
キーワードCohen-Macaulay環 / Arf環 / Weakly Arf環 / Strictly closed環 / 整閉イデアル / 反射的加群 / 可換環 / Strict closure / 優秀環 / weakly Arf環 / 可換環論
研究開始時の研究の概要

本研究の目的は,weakly Arf環論の深化・発展を通して,Cohen-Macaulay環解析に新たな展望をもたらすことにある。Cohen-Macaulay環は,可換環論のみならず,代数幾何学・不変式論・組合せ論・表現論など様々な分野に出現する環構造であリ,これらの分野における最重要の研究対象の1つである。中でも,整閉なCohen-Macaulay環は際立って良い構造を持つが,その数は非常に少なく,圧倒的多数は非整閉環である。本研究では,整閉環論と並行した環構造論をweakly Arf環上で展開することで,非整閉Cohen-Macaulay環の内部構造解析を行う。

研究成果の概要

Weakly Arf環は,1次元におけるArf環の理論を一般の可換環上で展開するために,Arf環の条件を弱めることで導入された環構造である。Arf環は,その環構造や特徴付けから,1次元の整閉環に準ずる良い構造を持つことが知られているが,weakly Arf環も同様の性質があることが期待される。
本研究課題では,主にArf環やweakly Arf環のイデアルや加群の構造解析に従事した。Arf環内の整閉イデアルの構造決定,Arf環上の反射的加群の構造決定,更には一般次元のweakly Arf closureやstrict closureの構成方法の確立などの成果を挙げている。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究の目的は,weakly Arf環の構造解析を通して「整閉環に準ずる環構造とは如何なる存在であるか」を考察し,その構造を明らかにすることである。整閉環論と並行する新たな非整閉環の環構造論を確立することは,可換環論のみならず,整閉環論と親和性の高い代数幾何学・表現論・不変式論・組合せ論といった周辺分野の発展にも大きく貢献することが期待される。
本研究ではArf環やweakly Arf環,環のstrict closureに関する基礎的な構造を明らかにし,weakly Arf環論の基盤を構成している。新たな非整閉環論の原型を確立したことは,当該分野の発展に貢献したと考えられる。

報告書

(4件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2024 2023 2022 2021

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] Construction and finite generation of the strict closure of rings2024

    • 著者名/発表者名
      Isobe Ryotaro
    • 雑誌名

      Journal of Pure and Applied Algebra

      巻: 228 号: 9 ページ: 107663-107663

    • DOI

      10.1016/j.jpaa.2024.107663

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Decomposition of integrally closed ideals in Arf rings2023

    • 著者名/発表者名
      Ryotaro Isobe
    • 雑誌名

      Journal of Commutative Algebra

      巻: -

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] On the ubiquity of Arf rings2022

    • 著者名/発表者名
      Ela Celikbas , Olgur Celikbas , Catalin Ciuperca , Naoki Endo , Shiro Goto , Ryotaro Isobe , Naoyuki Matsuoka
    • 雑誌名

      Journal of Commutative Algebra

      巻: -

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Topics on strict closure of rings2021

    • 著者名/発表者名
      Endo Naoki、Goto Shiro、Isobe Ryotaro
    • 雑誌名

      Research in the Mathematical Sciences

      巻: 8 号: 4

    • DOI

      10.1007/s40687-021-00292-1

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Study of Z_2-graded rings2023

    • 著者名/発表者名
      Ryotaro Isobe
    • 学会等名
      第27回代数学若手研究会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] Finite generatedness of strict closure R^*2023

    • 著者名/発表者名
      Ryotaro Isobe
    • 学会等名
      東京可換環論セミナー
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] Reflexive modules over Arf rings2021

    • 著者名/発表者名
      Ryotaro Isobe
    • 学会等名
      オンライン可換環論セミナー2021
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Construction of strict closure of rings2021

    • 著者名/発表者名
      Ryotaro Isobe
    • 学会等名
      第42回可換環論シンポジウム
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2021-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi