研究課題/領域番号 |
21K14648
|
研究種目 |
若手研究
|
配分区分 | 基金 |
審査区分 |
小区分34010:無機・錯体化学関連
|
研究機関 | 大阪市立大学 |
研究代表者 |
田部 博康 大阪市立大学, 人工光合成研究センター, 特任講師 (50803764)
|
研究期間 (年度) |
2021-04-01 – 2024-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2021年度)
|
配分額 *注記 |
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2023年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2022年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2021年度: 2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
|
キーワード | 多段階反応 / 人工酵素 / 不安定生成物 / 活性点 / 固定化 |
研究開始時の研究の概要 |
多段階触媒反応は、通常、異種触媒を単純混合する、同一の担体に担持するといった手法で行われるが、触媒同士の距離を精密に制御した例は少ない。本研究では、酵素や金属錯体といった異種触媒の活性点をメソ空間内で近接させることで、多段階反応の活性向上や新たな選択性創出を目指す。活性点近接効果を利用し、一段階目で生じた不安定な生成物を二段階目の基質として利用する、といった従来の系では困難であった反応を実現する。
|