• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

マクロファージ制御性ペプチドの潰瘍性大腸炎に対する機能的役割と薬理効果の解析

研究課題

研究課題/領域番号 21K15422
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分49030:実験病理学関連
研究機関京都橘大学

研究代表者

岡田 光貴  京都橘大学, 健康科学部, 専任講師 (80747569)

研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2023年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2022年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2021年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワード潰瘍性大腸炎 / S100タンパク質 / マクロファージ / 組換えペプチド / 炎症性腸疾患
研究開始時の研究の概要

本研究では, 申請者が独自に考案したS100タンパク質(S100A8, S100A9, およびS100A8/A9)の遺伝子組換えペプチドが潰瘍性大腸炎(UC)モデルラットの病態, およびマクロファージ(MΦ)の免疫機能にどのような影響を与えるのかを明らかにする。その結果を踏まえ, 炎症の緩和あるいは増悪を規定する本タンパク質の活性中心の解明と, 組換えペプチドを利用した活性型MΦの制御手法の考案を目的とする。本研究はS100タンパク質の本質的な役割とそれを規定する一次構造の解明に繋がり, ひいては基礎免疫学の発展にも貢献できることから学術的にも価値がある。

研究成果の概要

本研究では, 申請者が独自に考案したS100タンパク質の遺伝子組換えペプチドが潰瘍性腸炎(UC)モデルラットの病態, およびマクロファージ(MΦ)の免疫機能にどのような影響を与えるのかを明らかにすることを目的とした。結果として, ラットのS100A8を組換えた人工ペプチドrMIKO-1の投与は, ラットのUCの病態を改善した。ラットのS100A8の投与でもUCの病態は改善したが, rMIKO-1の投与による薬理効果が上回った。また, rMIKO-1はMΦ内に取り込まれることで炎症性サイトカインの産生と分泌を抑制する効果を発揮することが判った。rMIKO-1のUC治療への応用が今後の課題である。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究はS100A8タンパク質の本質的な役割と, それを規定する一次構造の解明に繋がり, ひいては基礎免疫学の発展にも貢献できることから学術的に価値がある。UCは大腸組織に慢性炎症が生じ, 症状の寛解と再燃を繰り返す難病である。本研究は, UCの発症機序の解明や, UCを含む炎症性疾患における過剰な免疫反応の制御を目的とした治療薬の開発に繋がることが予想され, 社会的意義も大きい。さらに, 病態解析学や実験病理学, 薬理学分野などの発展にも貢献できる。本研究にて樹立したrMIKO-1は, MΦの異常な活性を律することで定常状態に導くため, UC以外の炎症性疾患に対する有益な効果も期待できる。

報告書

(4件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 研究成果

    (24件)

すべて 2024 2023 2022 2021

すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 9件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (15件)

  • [雑誌論文] 大腸炎モデルラット作製法2種類の病態比較2024

    • 著者名/発表者名
      岡田光貴、松尾佳乃、天田実玖、柏原紗季、 葛城古都、堂前美晴、森脇柾、山内涼平、吉田純
    • 雑誌名

      生物試料分析

      巻: 46(5) ページ: 231-241

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Excessive glucose and fructose intake aggravates the pathogenesis of rat experimental colitis2023

    • 著者名/発表者名
      岡田光貴、松尾佳乃、天田実玖、柏原紗季、葛城古都、堂前美晴、森脇柾、山内涼平、吉田純
    • 雑誌名

      Gastrointestinal Disorders

      巻: 5(4) 号: 4 ページ: 474-486

    • DOI

      10.3390/gidisord5040039

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 潰瘍性大腸炎に対する臨床検査の発展2023

    • 著者名/発表者名
      岡田 光貴
    • 雑誌名

      Bio Clinica

      巻: 38 ページ: 70-74

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Nicotine exerts a stronger immunosuppressive effect than its structural analogs and regulates experimental colitis in rats2023

    • 著者名/発表者名
      岡田 光貴、松尾 佳乃
    • 雑誌名

      Biomedicines

      巻: 11 号: 3 ページ: 922-941

    • DOI

      10.3390/biomedicines11030922

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] FOCUS 炎症性腸疾患のバイオマーカー2022

    • 著者名/発表者名
      岡田 光貴
    • 雑誌名

      検査と技術

      巻: 50 号: 12 ページ: 1317-1319

    • DOI

      10.11477/mf.1543208849

    • ISSN
      0301-2611, 1882-1375
    • 年月日
      2022-12-01
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 炎症性腸疾患の重症度判定に貢献する臨床検査法の発展2022

    • 著者名/発表者名
      岡田 光貴
    • 雑誌名

      臨床化学

      巻: 51 ページ: 151-152

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 潰瘍性大腸炎の重症度判定に貢献するバイオマーカー候補タンパク質の発掘2022

    • 著者名/発表者名
      岡田 光貴
    • 雑誌名

      BIO Clinica

      巻: 37 ページ: 1138-1142

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A new hybrid protein is a novel regulator for experimental colitis in rats2022

    • 著者名/発表者名
      岡田光貴, 池本正生
    • 雑誌名

      Inflammation

      巻: 45 号: 1 ページ: 180-195

    • DOI

      10.1007/s10753-021-01537-5

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Carbonic anhydrase III has potential as a biomarker for experimental colitis and functions as an immune regulator by inhibiting inflammatory cytokine secretion2022

    • 著者名/発表者名
      岡田光貴, 池本正生
    • 雑誌名

      Biology

      巻: 11 号: 4 ページ: 494-494

    • DOI

      10.3390/biology11040494

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] ニコチンとその類似物質5種がラット大腸炎の病態に与える影響2024

    • 著者名/発表者名
      岡田光貴、松尾佳乃
    • 学会等名
      第34回生物試料分析科学会年次学術集会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 単糖類の過剰摂取がラット大腸炎の病態に与える影響について2024

    • 著者名/発表者名
      吉田純、天田実玖、葛城古都、柏原紗季、堂前美晴、森脇柾、山内涼平、岡田光貴
    • 学会等名
      第34回生物試料分析科学会年次学術集会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 大腸炎モデルラットの作製法2種類の比較検討2024

    • 著者名/発表者名
      天田実玖、葛城古都、柏原紗季、堂前美晴、森脇柾、山内涼平、吉田純、岡田光貴
    • 学会等名
      第34回生物試料分析科学会年次学術集会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] S100A8タンパク質投与がラット実験性大腸炎の病態に与える影響について2023

    • 著者名/発表者名
      松尾佳乃、岡田光貴
    • 学会等名
      第17回日本臨床検査学教育学会学術大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 大腸炎モデル動物作製法2種の病態比較2023

    • 著者名/発表者名
      葛城古都、松尾佳乃、天田実玖、柏原紗季、堂前美晴、森脇柾、山内涼平、吉田純、岡田光貴
    • 学会等名
      第17回日本臨床検査学教育学会学術大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 潰瘍性大腸炎モデルラットに対するS100A8タンパク質の機能的役割2023

    • 著者名/発表者名
      松尾 佳乃、岡田 光貴
    • 学会等名
      第33回生物試料分析科学会年次学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 潰瘍性大腸炎に対するニコチンの薬理効果に関する基礎的検討2023

    • 著者名/発表者名
      岡田 光貴、松尾 佳乃
    • 学会等名
      第33回生物試料分析科学会年次学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 潰瘍性大腸炎モデルラットへのニコチン腹腔投与の影響と薬理効果2022

    • 著者名/発表者名
      岡田 光貴、松尾 佳乃
    • 学会等名
      第62回日本臨床化学会年次学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] DSS誘導潰瘍性大腸炎に対するS100A8タンパク質の薬理効果及びその機能的役割について2022

    • 著者名/発表者名
      松尾 佳乃、池本 正生、岡田 光貴
    • 学会等名
      第62回日本臨床化学会年次学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] Ⅲ型炭酸脱水酵素の大腸炎抑制効果の可能性2022

    • 著者名/発表者名
      岡田 光貴、伊藤 洋志、米田 孝司
    • 学会等名
      第69回日本臨床検査医学会学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] hMIKO-1によるラット大腸炎抑制効果及びその薬理効果2022

    • 著者名/発表者名
      堀内 彩香, 岡田 光貴, 池本 正生, 伊藤 洋志
    • 学会等名
      第31回日本臨床化学会近畿支部総会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 炎症性腸疾患における生体内変動タンパク質の重症度判定マーカーとしての性能評価2022

    • 著者名/発表者名
      岡田光貴、池本正生
    • 学会等名
      第31・32回生物試料分析科学会合同年次学術集会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 炎症性腸疾患に対する血清中Ⅲ型炭酸脱水酵素の臨床的意義について2021

    • 著者名/発表者名
      岡田光貴, 池本正生
    • 学会等名
      第70回日本医学検査学会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] マクロファージにおける3型炭酸脱水酵素の免疫抑制機構に関する基礎的検討2021

    • 著者名/発表者名
      岡田光貴, 池本正生
    • 学会等名
      第61回日本臨床化学会年次学術集会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] ラット大腸炎に対する組換えペプチドhMIKO-1の薬理効果2021

    • 著者名/発表者名
      岡田光貴, 池本正生
    • 学会等名
      第68回日本臨床検査医学会学術集会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2021-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi