• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

胆管癌における、in vivo増殖能を指標とした新規癌幹細胞関連遺伝子の同定

研究課題

研究課題/領域番号 21K15495
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分50010:腫瘍生物学関連
研究機関地方独立行政法人宮城県立病院機構宮城県立がんセンター(研究所)

研究代表者

藤盛 春奈  地方独立行政法人宮城県立病院機構宮城県立がんセンター(研究所), がん幹細胞研究部, 研究員 (80882935)

研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2022年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
2021年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
キーワードPDX / FAXC / ANXA2 / 胆管癌 / SRC / 造腫瘍 / がん幹細胞 / 腫瘍不均一性 / 分子間相互作用 / 造腫瘍能
研究開始時の研究の概要

ヘテロな細胞集団である癌組織には、腫瘍構築能や治療抵抗性を示す「癌幹細胞」の亜集団が存在する。抗癌幹細胞治療が望まれるが実用例は少なく、癌幹細胞が維持される機構も不明である。そこで申請者らは、難治性癌である胆管癌で、新規癌幹細胞遺伝子を探索する。これにより、癌幹細胞形質の維持機構を明らかにし、胆管癌の新規治療標的を開拓する。そこでまずは、手術検体から胆管癌PDXを作製し、免疫不全マウス皮下で19代にわたり継代した。継代に伴い、一定の腫瘍サイズに至る期間は短くなり、すなわち癌幹細胞が増加したと考えられ、発現が変動する遺伝子群が見出された。これらは癌幹細胞関連遺伝子群と予想され、解析を進める。

研究成果の概要

不均一な腫瘍組織には、再発や転移の主因となる高い腫瘍再構築能をもつ癌細胞が存在するとされるが、その詳細な維持機構は不明である。そこで胆管癌で、腫瘍再構築に重要な新規遺伝子を探索した。マウス皮下での腫瘍増大を指標に探索した結果、機能未知だったfailed axon connections homolog (FAXC)遺伝子を見出した。FAXCは胆管癌の腫瘍形成に必要な分子であり、ミトコンドリア上でがん悪性化因子であるANXA2およびc-SRCと複合体を形成し、ANXA2のリン酸化を亢進させた。さらに、FAXCは低酸素環境への応答を制御する可能性が示され、腫瘍形成を制御する新たな機構を見出した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

FAXCはこれまで一切報告のなかった機能未知遺伝子で、癌との関連報告も初めてである。そのため、今回見出した現象はすべてがん生物学的に新しく、また新規の治療標的として期待される。

報告書

(4件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2024 2023 2022

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件、 オープンアクセス 5件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] <scp>FAXC</scp> interacts with <scp>ANXA2</scp> and <scp>SRC</scp> in mitochondria and promotes tumorigenesis in cholangiocarcinoma2024

    • 著者名/発表者名
      Fujimori Haruna、Shima‐Nakamura Mao、Kanno Shin‐Ichiro、Shibuya‐Takahashi Rie、Mochizuki Mai、Mizuma Masamichi、Unno Michiaki、Wakui Yuta、Abue Makoto、Iwai Wataru、Fukushi Daisuke、Satoh Kennich、Yamaguchi Kazunori、Shindo Norihisa、Yasuda Jun、Tamai Keiichi
    • 雑誌名

      Cancer Science

      巻: 115 号: 6 ページ: 1-14

    • DOI

      10.1111/cas.16140

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Clinical and genomic features of non‐small cell lung cancer occurring in families2023

    • 著者名/発表者名
      Miyabe Shingo、Ito Shin、Sato Ikuro、Abe Jiro、Tamai Keiichi、Mochizuki Mai、Fujimori Haruna、Yamaguchi Kazunori、Shindo Norihisa、Shima Hiroshi、Yamazaki Tomoko、Abue Makoto、Okada Yoshinori、Yasuda Jun
    • 雑誌名

      Thoracic Cancer

      巻: 14 号: 10 ページ: 940-952

    • DOI

      10.1111/1759-7714.14825

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] RELA is required for CD271 expression and stem-like characteristics in hypopharyngeal cancer2022

    • 著者名/発表者名
      Nakazato Akira、Mochizuki Mai、Shibuya-Takahashi Rie、Fujimori Haruna、Fujii Keitaro、Saijoh Satoshi、Morita Shinkichi、Yamazaki Tomoko、Imai Takayuki、Sato Ikuro、Satoh Kennichi、Yamaguchi Kazunori、Sugamura Kazuo、Yasuda Jun、Matsuura Kazuto、Shojaku Hideo、Asada Yukinori、Tamai Keiichi
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 12 号: 1 ページ: 17751-17751

    • DOI

      10.1038/s41598-022-22736-6

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Establishment of a monoclonal antibody against glycosylated CD271 specific for cancer cells in immunohistochemistry2022

    • 著者名/発表者名
      Fujii Keitaro、Morita Shinkichi、(中略)、Yasuda Jun、Satoh Kennichi、Sato Ikuro、Saito‐Koyama Ryoko、Fujishima Fumiyoshi、Sasano Hironobu、Kato Yukinari、Matsuura Kazuto、Asada Yukinori、Tamai Keiichi
    • 雑誌名

      Cancer Science

      巻: 113 号: 8 ページ: 2878-2887

    • DOI

      10.1111/cas.15340

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Autocleavage of separase suppresses its premature activation by promoting binding to cyclin B12022

    • 著者名/発表者名
      Shindo Norihisa、Kumada Kazuki、Iemura Kenji、Yasuda Jun、Fujimori Haruna、Mochizuki Mai、Tamai Keiichi、Tanaka Kozo、Hirota Toru
    • 雑誌名

      Cell Reports

      巻: 41 号: 9 ページ: 111723-111723

    • DOI

      10.1016/j.celrep.2022.111723

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 胆管癌を進展させる新規遺伝子FAXCは、SRCによるANXA2リン酸化を増強する2023

    • 著者名/発表者名
      藤盛春奈、高橋-渋谷 莉恵、菅野新一郎、望月麻衣、進藤軌久、山口壹範、安田純、玉井恵一
    • 学会等名
      第46回 日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 胆管癌進展に寄与する新規分子FAXCの細胞内動態2023

    • 著者名/発表者名
      藤盛 春奈、高橋-渋谷 莉恵、菅野新一郎、望月麻衣、進藤軌久、山口壹範、安田純、玉井恵一
    • 学会等名
      第96回 日本生化学会大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] FAXCは胆管癌の腫瘍形成に寄与する2023

    • 著者名/発表者名
      藤盛 春奈、菅野新一郎、高橋-渋谷 莉恵、望月麻衣、進藤軌久、山口壹範、安田純、玉井恵一
    • 学会等名
      第82回 日本癌学会学術総会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 胆管癌を進展させる新規遺伝子Xの同定2022

    • 著者名/発表者名
      藤盛春奈、高橋-渋谷莉恵、菅野新一郎、望月麻 衣、進藤軌久、山口壹範、安田純、玉井恵一
    • 学会等名
      第45回日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2021-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi