• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

乳がん骨転移ニッチにおける宿主BMP-3bの役割

研究課題

研究課題/領域番号 21K17119
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分57060:外科系歯学関連
研究機関九州歯科大学

研究代表者

柳沼 樹  九州歯科大学, 歯学部, 助教 (60845064)

研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2022年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
2021年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
キーワードBMP-3b / 乳がん / 扁平上皮がん / 骨浸潤 / TGF-β / GDF-10 / 骨転移
研究開始時の研究の概要

がん細胞が骨に定着し発育する場,すなわち“骨転移ニッチ”を構成する宿主側の骨芽細胞や骨細胞からBMP-3bは多く分泌されている.そのため,骨転移を研究する上で,がん細胞だけでなく,宿主側のBMP-3bも考慮しなければならない.そこで本研究では,BMP-3bのノックアウトマウスや過剰発現マウスに乳がん細胞を接種し,骨転移を解析する.本研究によって,宿主側から分泌されるBMP-3bと乳がん骨転移の関係が明らかになれば,BMP-3bは乳がん骨転移の予後を予見するバイオマーカーや治療のターゲットとなり得る可能性がある.

研究成果の概要

TGF-βスーパーファミリー関連因子において,BMP-3bと同様にBMP-3, BMP-2, ACVR2B, TGF-β1の発現量が低いほど乳がんの死亡予後が有意に悪いことがわかった.BMP-3bは骨芽細胞に発現していた.BMP-3bのノックアウトマウスの骨を解析したところノックアウトで骨量が大きく,またノックアウト由来の骨芽細胞は野生型に比べて骨芽細胞分化能が有意に高かった.すなわち,BMP-3b は骨芽細胞系細胞の骨形成を抑制することで骨量を負に制御している可能性がある.

研究成果の学術的意義や社会的意義

Medication-Related Osteonecrosis of the Jaw(MRONJ)はビスホスホネート製剤や抗RANKL抗体などの骨吸収抑制薬使用による有害事象である.MRONJの誘因としては乳がんなど骨転移や,それに伴う疼痛緩和のために骨吸収抑制剤が投与されているケースが多い.本研究から,乳がんの骨転移メカニズムの一端が明らかになり,将来的に骨代謝回転を低下させることなく骨転移をコントロールできるようになれば,MRONJの発症を減らすことが可能となり,MRONJの解決に大きく貢献できる.

報告書

(3件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2022 2021

すべて 学会発表 (6件) (うち国際学会 2件)

  • [学会発表] 乳がん細胞の細胞増殖、移動能に関与するBMP-3bの役割2022

    • 著者名/発表者名
      柳沼樹、水田奏、松原琢磨、吉賀大午、吉岡泉、古株彰一郎、冨永和宏
    • 学会等名
      第76回 日本口腔科学会学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] BMP-3bは乳がん細胞の細胞移動を抑制する2022

    • 著者名/発表者名
      水田奏、柳沼樹、児玉奈央、吉賀大午、冨永和宏、吉岡泉、古株彰一郎
    • 学会等名
      第67回 日本口腔外科学会総会・学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 乳がん細胞の細胞増殖、移動能に関与するBMP-3bの役割2022

    • 著者名/発表者名
      柳沼樹、水田奏、松原琢磨、吉賀大午、笹栗正明、 吉岡泉、古株彰一郎、冨永和宏
    • 学会等名
      第76回 NPO法人日本口腔科学会学術集会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] がん遺伝子Src結合分子Plectinは悪性黒色腫の増殖,移動および接着を制御する2021

    • 著者名/発表者名
      1.水田 奏,松原 琢磨,後藤 晶乃,宮脇 有希,野島 淳也,佐藤 毅,柳沼 樹,吉賀 大午,冨永 和宏,吉岡 泉,古株 彰一郎
    • 学会等名
      第75回NPO法人日本口腔科学会学術集会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] PLECTIN, a SRC oncogene-binding protein, promotes the growth and adhesion of malignant melanoma via regulation of SRC activity.2021

    • 著者名/発表者名
      Mizuta K, Matsubara T, Addison, W., Yaginuma T, Yoshioka I, Kokabu S
    • 学会等名
      Asia-Pacific Conference in Fukuoka 2021
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Oncogene Src binding protein Pectin control regulates growth of malignant melanoma by activation of oncogene Src.2021

    • 著者名/発表者名
      Mizuta K, Matsubara T, Addison W, Yaginuma T, Yoshioka I, Kokabu S
    • 学会等名
      International Association of Dental Research (IADR) Annual Meeting
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2021-04-28   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi