• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

打球データに基づいたテニスのゲームパフォーマンス分析の確立とトレーニングの実践

研究課題

研究課題/領域番号 21K17586
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分59020:スポーツ科学関連
研究機関鹿屋体育大学

研究代表者

村上 俊祐  鹿屋体育大学, スポーツ・武道実践科学系, 講師 (80835299)

研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2023年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2022年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2021年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワード打球の質 / 打球の軌道 / ポイント取得率 / エビデンスベーストコーチング
研究開始時の研究の概要

本研究ではスピード、回転数、軌道といった打球データとポイント取得との関連を明らかにすることを目的とし、以下の3つの課題について検討する。
1)競技レベルの違いにより、打球データにどのような傾向があるのか比較検討し、現状を明らかにする。
2)ショットの種類、成功率、ショットの質(スピード・回転数)、軌道といった打球データと、ポイント取得率の関係を見ていく。プロ選手のゲームパフォーマンス分析の結果を基に高校生、大学生選手の課題を設定する。
3)高校生・大学生選手を対象に、設定した課題に対するトレーニングを実践する。トレーニング実践後、ゲームパフォーマンス分析によりその効果を検証する。

研究成果の概要

本研究の目的はテニスの打球データとポイント取得との関連を明らかにすることであった。その結果から各選手の克服すべき課題を明確にできることから、実際にトレーニングも実践した。本研究の結果から、打球の「質」(スピードおよび回転数)が高い選手はウィナー数が多く、平均ラリー数も短いことが明らかとなった。大学生選手について課題を設定しサービスのトレーニングを実践したところ、パフォーマンスの向上がみられた。研究の総括として、これらの結果から得られた知見を指導者養成に活用した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究の結果から、打球の質とポイント取得の関連が明らかとなった。これらのデータを活用することでトレーニング計画の立案、実践に伴う効果の検証といったエビデンスベーストなコーチングの具体例も示すことができた。技術やゲームパフォーマンスの評価が難しいテニスにおいて、評価指標となるようなデータを提示するとともに、それらのエビデンスを基にした指導を確立することの社会的意義は高く、これらの知見は実践的な価値が高いといえる。

報告書

(4件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 研究成果

    (17件)

すべて 2024 2023 2022 2021

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (13件) (うち招待講演 2件)

  • [雑誌論文] 鹿屋市テニス協会における指導者講習プログラムの実践-受講者の指導実践を含む講習の導入過程と効果的なプログラムの検討2024

    • 著者名/発表者名
      村上 俊祐 , 岡村 修平 , 髙橋 仁大
    • 雑誌名

      テニスの科学

      巻: 32 ページ: 15-34

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] テニスの女子ダブルスにおける地方学生選手の課題を探るためのゲームパフォーマンス分析2024

    • 著者名/発表者名
      髙橋仁大 , 中村和樹 , 岡村修平 , 大澤啓亮 , 柏木涼吾 , 村上俊祐
    • 雑誌名

      スポーツパフォーマンス研究

      巻: 16 号: 0 ページ: 1-9

    • DOI

      10.34518/rjsp.16.0_1

    • ISSN
      2187-1787
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] テニスのリターンにおけるスピード及び回転数:2023

    • 著者名/発表者名
      柏木涼吾 , 村上俊祐 , 岡村修平 , 大澤啓亮 , 中村和樹 , 髙橋仁大
    • 雑誌名

      スポーツパフォーマンス研究

      巻: 15 号: 0 ページ: 366-376

    • DOI

      10.34518/rjsp.15.0_366

    • ISSN
      2187-1787
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Game-Performance-Analysis of High School Tennis Players with Low Competitive Performance2023

    • 著者名/発表者名
      Ryogo Kashiwagi , Shunsuke Murakami , Shinya Iwanaga , Koki Numata , Shuhei Okamura , Hiroo Takahashi
    • 雑誌名

      13th World Congress of Performance Analysis of Sport and 13th International Symposium on Computer Science in Sport

      巻: 13 ページ: 151-154

    • DOI

      10.1007/978-3-031-31772-9_31

    • ISBN
      9783031317712, 9783031317729
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 打球データを活用したサービスの指導事例2024

    • 著者名/発表者名
      村上 俊祐
    • 学会等名
      SPORTECスポーツパフォーマンスフォーラム IN 鹿屋体育大学
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 機械学習によるサービスパフォーマンス定量化の試み-女子プロテニス選手の1stサービスの着弾位置に着目して-2024

    • 著者名/発表者名
      大澤啓亮 , 中村和樹 , 田代翔 , 村上俊祐 , 髙橋仁大
    • 学会等名
      日本体育測定評価学会第23回大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] プロテニスプレーヤーにおけるリターン方法とポイント取得率との関係2023

    • 著者名/発表者名
      田代翔 , 中村和樹 , 村上俊祐 , 髙橋仁大
    • 学会等名
      第35回テニス学会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] テニス競技のゲームパフォーマンスを構造化する試み2023

    • 著者名/発表者名
      村上俊祐 , 田代翔 , 中村和樹 , 大澤啓亮 , 岡村修平 , 髙橋仁大
    • 学会等名
      第35回テニス学会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 男子プロテニス選手におけるポイント獲得に寄与した 1st サービスの特徴について2023

    • 著者名/発表者名
      中村和樹 , 大澤啓亮 , 田代翔 , 村上俊祐 , 髙橋仁大
    • 学会等名
      第35回テニス学会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 男子プロテニス選手におけるサービスパフォーマンスの指標の作成- 1st サービスにおける着弾点に着目して-2023

    • 著者名/発表者名
      大澤啓亮 , 村上俊祐 , 髙橋仁大
    • 学会等名
      第35回テニス学会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] バレーボールのレセプションアタックにおけるテンポと跳躍高の関係2023

    • 著者名/発表者名
      田中響 , 沼田薫樹 , 和田智仁 , 村上俊祐 , 坂中美郷 , 濱田幸二 , 髙橋仁大
    • 学会等名
      第9回日本スポーツパフォーマンス学会大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] テニスのサービス動作における観察的評価尺度の信頼性と客観性2023

    • 著者名/発表者名
      大澤啓亮 , 村上俊祐 , 岡村修平 , 柏木涼吾 , 中村和樹 , 髙橋仁大
    • 学会等名
      第9回日本スポーツパフォーマンス学会大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] テニスのリターンにおけるスピード及び回転数とポイント取得率の関係2023

    • 著者名/発表者名
      中村和樹 , 大澤啓亮 , 柏木涼吾 , 村上俊祐 , 髙橋仁大
    • 学会等名
      第9回日本スポーツパフォーマンス学会大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 打球データに基づいたテニスのゲームパフォーマンス分析とその分析結果の活用事例 :同一選手に対する3選手の練習マッチの結果から2022

    • 著者名/発表者名
      村上俊祐,田代翔,中村和樹,安田健人,大澤啓亮,柏木涼吾,髙橋仁大
    • 学会等名
      第8回日本スポーツパフォーマンス学会大会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 模擬ゲーム中の打球データに基づく学生選手の課題の設定例2022

    • 著者名/発表者名
      村上俊祐,大澤啓亮,岡村修平,北村哲,髙橋仁大
    • 学会等名
      第34回テニス学会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 打球データを活用したサービスの指導事例2022

    • 著者名/発表者名
      村上俊祐
    • 学会等名
      第22回テニスフォーラム
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 打球データを活用したコーチングの実践-サービスの指導事例-2021

    • 著者名/発表者名
      村上俊祐 , 柏木涼吾 , 岡村修平 , 田代翔 , 中村和樹 , 果子翔 , 髙橋仁大
    • 学会等名
      第33回テニス学会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2021-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi