• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高齢者糖尿病における血糖異常が、拡散尖度画像による脳微細構造に及ぼす影響

研究課題

研究課題/領域番号 21K17675
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分59040:栄養学および健康科学関連
研究機関国立研究開発法人国立長寿医療研究センター

研究代表者

杉本 大貴  国立研究開発法人国立長寿医療研究センター, 研究所 認知症先進医療開発センター, 外来研究員 (70760338)

研究期間 (年度) 2021-04-01 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2023年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2022年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2021年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワード高齢者糖尿病 / 持続血糖モニタリング / 認知機能低下 / 認知症 / 脳小血管病 / ラクナ梗塞 / 血管周囲腔拡大 / 拡散尖度画像 / 脳微細構造 / 認知機能
研究開始時の研究の概要

本研究は、高齢者糖尿病を対象とした24か月間の前向き観察研究によって、持続血糖モニタリングを用いて評価した血糖異常が、拡散尖度画像 (Diffusion Kurtosis Imaging: DKI) を用いて評価した脳微細構造、認知機能に及ぼす影響を明らかにする。加えて、血糖異常に関連する生活習慣要因を明らかにすることで、高齢者糖尿病に合併する認知症を予防するための介入手段開発の基礎的データを得る。

研究成果の概要

本研究は、高齢者糖尿病を対象とした24か月間の前向き観察研究によって、持続血糖モニタリングを用いて評価した血糖異常 (血糖変動、高血糖や低血糖の持続時間) が、頭部MRI画像を用いて評価した大脳白質や灰白質の微細構造や認知機能に及ぼす影響を明らかにすることである。結果、グルコース値の適正域 (70~180mg/dL)、高血糖域 (>180 mg/dL)、それぞれが測定期間に占める割合である%Time in range (TIR)、%Time above range (TAR)が認知機能低下や、脳小血管病、特にラクナ梗塞および血管周囲腔の拡大と関連することを明らかにした。

研究成果の学術的意義や社会的意義

糖尿病は認知機能低下のリスクが高いことが知られているが、そのメカニズムは明らかにされていない。本研究により、持続的な高血糖が認知機能低下や脳小血管病、特にラクナ梗塞や拡大した血管周囲腔と関連することが明らかになった。本成果は、糖尿病における認知機能低下を予防するための介入手段の開発に向けた基礎的なデータであり、また高齢者糖尿病診療ガイドラインや認知症疾患診療ガイドラインに貢献する成果である。

報告書

(4件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 研究成果

    (15件)

すべて 2024 2023 2022 2021

すべて 雑誌論文 (8件) (うち国際共著 2件、 査読あり 8件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (7件) (うち招待講演 2件)

  • [雑誌論文] Impact of Type 2 Diabetes and Glycated Hemoglobin Levels Within the Recommended Target Range on Mortality in Older Adults With Cognitive Impairment Receiving Care at a Memory Clinic: NCGG-STORIES2024

    • 著者名/発表者名
      Sugimoto Taiki、Sakurai Takashi、Uchida Kazuaki、Kuroda Yujiro、Tokuda Haruhiko、Omura Takuya、Noguchi Taiji、Komatsu Ayane、Nakagawa Takeshi、Fujita Kosuke、Matsumoto Nanae、Ono Rei、Crane Paul K.、Saito Tami
    • 雑誌名

      Diabetes Care

      巻: 47 号: 5 ページ: 864-872

    • DOI

      10.2337/dc23-2324

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Cross-sectional association of continuous glucose monitoring-derived metrics with cerebral small vessel disease in older adults with type 2 diabetes2024

    • 著者名/発表者名
      Sugimoto Taiki、Saji Naoki、Takuya Omura、Tokuda Haruhiko、Miura Hisayuki、Kawashima Shuji、Ando Takafumi、Nakamura Akinori、Uchida Kazuaki、Matsumoto Nanae、Fugjita Kosuke、Kuroda Yujiro、Crane Paul、Sakurai Takashi
    • 雑誌名

      Diabetes, Obesity and Metabolism

      巻: - 号: 8 ページ: 3318-3327

    • DOI

      10.1111/dom.15659

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Longitudinal association of continuous glucose monitoring‐derived metrics with cognitive decline in older adults with type 2 diabetes: A 1‐year prospective observational study2023

    • 著者名/発表者名
      Sugimoto Taiki, Tokuda Haruhiko, Miura Hisayuki, Kawashima Shuji, Omura Takuya, Ando Takafumi, Kuroda Yujiro, Matsumoto Nanae, Fujita Kosuke, Uchida Kazuaki, Kishino Yoshinobu, Sakurai Takashi
    • 雑誌名

      Diabetes, Obesity and Metabolism

      巻: 25 号: 12 ページ: 3831-3836

    • DOI

      10.1111/dom.15275

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cross‐sectional association of metrics derived from continuous glucose monitoring with cognitive performance in older adults with type 2 diabetes2022

    • 著者名/発表者名
      Sugimoto Taiki、Tokuda Haruhiko、Miura Hisayuki、Kawashima Shuji、Ando Takafumi、Kuroda Yujiro、Matsumoto Nanae、Fujita Kosuke、Uchida Kazuaki、Kishino Yoshinobu、Sakurai Takashi
    • 雑誌名

      Diabetes, Obesity and Metabolism

      巻: 25 号: 1 ページ: 222-228

    • DOI

      10.1111/dom.14866

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Time trends (2012-2020) in glycated hemoglobin and adherence to the glycemic targets recommended for elderly patients by the Japan Diabetes Society/Japan Geriatrics Society Joint Committee among memory clinic patients with diabetes mellitus2022

    • 著者名/発表者名
      Sugimoto Taiki、Noma Hisashi、Kuroda Yujiro、Matsumoto Nanae、Uchida Kazuaki、Kishino Yoshinobu、Saji Naoki、Niida Shumpei、Sakurai Takashi
    • 雑誌名

      Journal of Diabetes Investigation

      巻: 13 号: 12 ページ: 2038-2046

    • DOI

      10.1111/jdi.13897

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cross-Sectional Associations of Sarcopenia and Its Components with Neuropsychological Performance among Memory Clinic Patients with Mild Cognitive Impairment and Alzheimer’s Disease2022

    • 著者名/発表者名
      Sugimoto T.、Kuroda Y.、Matsumoto N.、Uchida K.、Kishino Y.、Saji N.、Niida S.、Sakurai T.
    • 雑誌名

      Journal of Frailty & Aging

      巻: 11 号: 2 ページ: 182-189

    • DOI

      10.14283/jfa.2022.3

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] An update on cognitive frailty: Its definition, impact, associated factors and underlying mechanisms, and interventions2021

    • 著者名/発表者名
      Sugimoto Taiki、Arai Hidenori、Sakurai Takashi
    • 雑誌名

      Geriatrics & Gerontology International

      巻: 22 号: 2 ページ: 99-109

    • DOI

      10.1111/ggi.14322

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Multi-Domain Intervention Trial in Older Adults With Diabetes Mellitus for Prevention of Dementia in Japan: Study Protocol for a Multi-Center, Randomized, 18-Month Controlled Trial2021

    • 著者名/発表者名
      Sugimoto T, Araki A, Fujita H, Honda K, Inagaki N, Ishida T, Kato J, Kishi M, Kobayashi K, Kouyama K, Noma H, Ohishi M, Satoh-Asahara N, Shimada H, Sugimoto K, Suzuki S, Takeya Y, Tamura Y, Tokuda H, Umegaki H, Watada H, Yamada Y, Sakurai T
    • 雑誌名

      Front Aging Neurosci

      巻: 13

    • DOI

      10.3389/fnagi.2021.680341

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 持続血糖モニタリングによって評価した血糖指標と認知機能低下との関連:1年間の前向き観察研究2023

    • 著者名/発表者名
      杉本大貴,徳田治彦,三浦久幸,川嶋修司,安藤貴史,黒田佑次郎,松本奈々恵,藤田康介, 内田一彰, 櫻井 孝
    • 学会等名
      第65回日本老年医学会学術集会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 高齢者2型糖尿病における持続血糖モニタリングによって評価した血糖指標と脳小血管病との関連2023

    • 著者名/発表者名
      杉本大貴, 佐治直樹, 中村昭範, 徳田治彦, 三浦久幸, 川嶋修司, 安藤貴史, 黒田佑次郎, 松本奈々恵, 藤田康介, 内田一彰, 岸野義信, 櫻井孝
    • 学会等名
      第66回日本糖尿病学会年次学術集会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 持続血糖モニタリングによって評価した血糖指標と認知機能との関連2022

    • 著者名/発表者名
      杉本 大貴, 徳田 治彦, 三浦 久幸, 川嶋 修司, 安藤 貴史, 黒田 佑次郎, 松本 奈々恵, 内田 一彰, 岸野 義信, 櫻井 孝
    • 学会等名
      第64回日本老年医学会学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 持続血糖モニタリングによる血糖コントロール指標と認知機能および身体機能との関連2022

    • 著者名/発表者名
      杉本大貴, 徳田治彦, 三浦久幸, 川嶋修司, 安藤貴史, 黒田佑次郎, 松本奈々恵, 内田一彰, 岸野義信, 櫻井孝
    • 学会等名
      第41回日本認知症学会学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 糖尿病を有するもの忘れ外来通院患者における血糖管理状況の年次推移2022

    • 著者名/発表者名
      杉本 大貴, 野間 久史, 黒田 佑次郎, 松本 奈々恵, 内田 一彰, 岸野 義信, 佐治 直樹, 新飯田 俊平, 櫻井 孝.
    • 学会等名
      第65回日本糖尿病学会年次学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 糖尿病における認知機能障害の非薬物的な予防・治療法2021

    • 著者名/発表者名
      杉本大貴、櫻井孝
    • 学会等名
      第63回日本老年医学会学術集会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 高齢者糖尿病における多因子介入の重要性2021

    • 著者名/発表者名
      杉本大貴、櫻井孝
    • 学会等名
      第64回日本糖尿病学会年次学術集会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2021-04-28   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi