• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

電場印加磁化反転を用いた低消費電力メモリデバイスの実証

研究課題

研究課題/領域番号 21K18891
研究種目

挑戦的研究(萌芽)

配分区分基金
審査区分 中区分29:応用物理物性およびその関連分野
研究機関東京工業大学

研究代表者

東 正樹  東京工業大学, 科学技術創成研究院, 教授 (40273510)

研究分担者 金子 智  地方独立行政法人神奈川県立産業技術総合研究所, 電子技術部, グループリーダー (40426359)
重松 圭  東京工業大学, 科学技術創成研究院, 助教 (40754578)
研究期間 (年度) 2021-07-09 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
6,500千円 (直接経費: 5,000千円、間接経費: 1,500千円)
2022年度: 2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
2021年度: 3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
キーワード強磁性強誘電体 / 電場印加磁化反転 / ナノドット / 磁気センサー / 磁気メモリ / 微細加工 / ホールセンサー
研究開始時の研究の概要

傾角スピン構造による自発磁化と強誘電性が共存するBiFe1-xCoxO3薄膜に微細加工を施し、磁気メモリデバイスとしての動作を検証する。微細加工を施した薄膜試料で、電気分極・磁気ドメインの単純化・単一化を達成し、電場印加磁化反転のデバイス動作を実現する。磁気情報書き込みに用いる磁場を発生するための電流が不要なため、超低消費電力の磁気メモリデバイスを実現できる。

研究成果の概要

BiFe0.9Co0.1O3(BFCO)は電気分極に直行した自発磁化を持ち、電場による分極反転に伴って磁化が反転するため、電場書き込み磁気読み出しの超低消費電力メモリへの応用が期待される。陽極酸化ポーラスアルミナをマスクとして用いた成膜によって、シングルドメインのナノドット化に成功した。また、BFCO薄膜上にホールセンサーとして働くInSbを成膜し、1 Oeの外部磁場の反転を検出出来ることを確かめた。

研究成果の学術的意義や社会的意義

BiFe0.9Co0.1O3の強誘電・強磁性シングルドメイン化に必要なサイズを明らかにしたこと、さらにInSbが磁化反転検出のセンサーとして用いられる事を確認したことで、電場書き込み磁気読み出しの超低消費電力メモリ応用への道筋が明らかになった。学術的にも社会的にも意義深い成果で、研究を継続する必要がある。

報告書

(3件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 研究成果

    (31件)

すべて 2023 2022 2021 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (19件) (うち国際学会 9件、 招待講演 4件) 備考 (1件) 産業財産権 (3件) (うち外国 1件)

  • [国際共同研究] UC Berkeley(米国)

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [国際共同研究] カリフォルニア大学バークレー校(米国)

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Magnetic Domain Change Induced by In‐Plane Electric Polarization Switching in Bi(Fe, Co)O3 Thin Film2023

    • 著者名/発表者名
      Shigematsu Kei、Katsumata Marin、Itoh Takuma、Ozawa Keita、Shimizu Haruki、Shimizu Keisuke、Azuma Masaki
    • 雑誌名

      Advanced Physics Research

      巻: - 号: 12 ページ: 2200099-2200099

    • DOI

      10.1002/apxr.202200099

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Out-of-plane polarization reversal and changes in in-plane ferroelectric and ferromagnetic domains of multiferroic BiFe0.9Co0.1O3 thin films by water printing2023

    • 著者名/発表者名
      Itoh Takuma、Shigematsu Kei、Nishikubo Takumi、Azuma Masaki
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 13 号: 1 ページ: 7236-7236

    • DOI

      10.1038/s41598-023-34386-3

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Heteroepitaxial growth of InSb thin film on SrTiO3 (001) by pulsed laser deposition for magnetic Hall sensor application2022

    • 著者名/発表者名
      Lee Koomok、Shigematsu Kei、Azuma Masaki
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics

      巻: 61 号: 8 ページ: 080902-080902

    • DOI

      10.35848/1347-4065/ac7bf3

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Exploring the correlation between the spin-state configuration and the magnetic order in Co-substituted BiFeO32022

    • 著者名/発表者名
      Lee Koomok、Shigematsu Kei、Das Hena、Azuma Masaki
    • 雑誌名

      Physical Review Materials

      巻: 6 号: 6 ページ: 64401-64401

    • DOI

      10.1103/physrevmaterials.6.064401

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Control of ferroelectric and ferromagnetic domains in BiFe<sub>0.9</sub>Co<sub>0.1</sub>O<sub>3</sub> thin films by utilizing trailing fields2022

    • 著者名/発表者名
      Itoh Takuma、Katsumata Marin、Shigematsu Kei、Azuma Masaki
    • 雑誌名

      Applied Physics Express

      巻: 15 号: 2 ページ: 023002-023002

    • DOI

      10.35848/1882-0786/ac4359

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Stabilization of correlated ferroelectric and ferromagnetic domain structures in BiFe0.9Co0.1O3 films2021

    • 著者名/発表者名
      Katsumata Marin、Shigematsu Kei、Itoh Takuma、Shimizu Haruki、Shimizu Keisuke、Azuma Masaki
    • 雑誌名

      Applied Physics Letters

      巻: 119 号: 13 ページ: 132901-132901

    • DOI

      10.1063/5.0061508

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Magnetization Reversal by Electric Field at Room Temperature in Co Substituted Bismuth Ferrite Thin Film2022

    • 著者名/発表者名
      Masaki Azuma
    • 学会等名
      CIMTEC 2022
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] MAGNETIZATION REVERSAL BY ELECTRIC FIELD AT ROOM TEMPERATURE IN Co SUBSTITUTED BISMUTH FERRITE THIN FILM2022

    • 著者名/発表者名
      Masaki Azuma
    • 学会等名
      International Materials Research Congress 202
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Magnetization reversal by electric field in Co-substituted BiFeO3 under a control of domains by trailing fields2022

    • 著者名/発表者名
      Kei Shigematsu
    • 学会等名
      ISFD-15
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Magnetization Reversal in BiFe0.9Co0.1O3 Thin Films 1- Spin Structure and Magnetization Reversal by Electric Field at Room Temperature in Co-Substituted Bismuth Ferrite Thin Film2022

    • 著者名/発表者名
      Kei Shigematsu
    • 学会等名
      2023 MRS Fall Meeting
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Magnetization Reversal in BiFe0.9Co0.1O3 Thin Films 2 - Control of Ferroelectric and Ferromagnetic Domains by Trailing Fields2022

    • 著者名/発表者名
      Takuma Ito
    • 学会等名
      2023 MRS Fall Meeting
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Exploring the Correlation Between the Spin-State Configuration and the Magnetic Order in Co-Substituted BiFeO32022

    • 著者名/発表者名
      Koomok Lee
    • 学会等名
      2023 MRS Fall Meeting
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Co 置換BiFeO3上へのInSb磁気センサ薄膜の製作2022

    • 著者名/発表者名
      Koomok Lee
    • 学会等名
      第39回強誘電体応用会議
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] 伊藤拓真2022

    • 著者名/発表者名
      強誘電性・強磁性を併せ持つBiFe0.9Co0.1O3薄膜のWater printing による面外分極反転とドメイン制御
    • 学会等名
      第39回強誘電体応用会議
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Co 置換BiFeO3上へのInSb 磁気センサ薄膜の製作2022

    • 著者名/発表者名
      李 邱穆
    • 学会等名
      第83回応用物理学会秋季学術講演会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] (110)配向マルチフェロイックBiFe0.9Co0.1O3薄膜の面内 電場印加による強誘電性・強磁性ドメイン構造変化2022

    • 著者名/発表者名
      伊藤 拓真
    • 学会等名
      第83回応用物理学会秋季学術講演会
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [学会発表] Theoretical investigations of the canted antiferromagnetism in Co doped BiFeO32022

    • 著者名/発表者名
      Koomok Lee, Hena Das, Kei Shigematsu, Masaki Azuma
    • 学会等名
      第69回応用物理学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Water printingによる マルチフェロイックBiFe0.9Co0.1O3 薄膜の面外分極反転と強誘電性・強磁性 ドメイン制御2022

    • 著者名/発表者名
      伊藤 拓真、重松 圭 、東 正樹
    • 学会等名
      第69回応用物理学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Direct Observation of Magnetization Reversal by Polarization Switching in Multiferroic Cobalt-Substituted Bismuth Ferrite Thin Film2021

    • 著者名/発表者名
      Kei Shigematsu, Masaki Azuma
    • 学会等名
      8th International Congress on Ceramics(ICC8)
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Control of ferromagnetic and ferroelectric domains in BiFe0.9Co0.1O3 thin films by utilizing trailing fields2021

    • 著者名/発表者名
      Takuma Itoh, Marin Katsumata, Kei Shigematsu, Masaki Azuma
    • 学会等名
      International Symposium on Applications of Ferroelectrics (ISAF2021)
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Observation of ferroelectric and ferromagnetic domains of BiFe0.9Co0.1O3 nanodot array by using anodic porous alumina mask2021

    • 著者名/発表者名
      Kei Shigematsu, Keita Ozawa, Marin Katsumata, Masaki Azum
    • 学会等名
      MATERIALS RESEARCH MEETING(MRM)2021
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Co置換BiFeO3薄膜における電場印加磁化反転2021

    • 著者名/発表者名
      東正樹
    • 学会等名
      ナノ学会第19回大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 強誘電性・強磁性が共存するBiFe0.9Co0.1O3薄膜のtrailing fieldを用いたドメイン制御2021

    • 著者名/発表者名
      伊藤拓真、勝俣 真綸、重松 圭、東 正樹
    • 学会等名
      強誘電体会議FMA
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 酸化物基板上へのInSbエピタキシャル薄膜の製作2021

    • 著者名/発表者名
      Koomok Lee、重松圭、東正樹
    • 学会等名
      応用物理学会秋季学術講演会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] マルチフェロイックBiFe0.9Co0.1O3薄膜におけるtrailing fieldを用いた強誘電性・強磁性ストライプドメイン形成と制御2021

    • 著者名/発表者名
      伊藤 拓真、勝俣 真綸、 重松 圭、東 正樹
    • 学会等名
      粉体粉末冶金2021年度秋季大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [備考] 住友化学と「住友化学次世代環境デバイス協働研究拠点」を設置

    • URL

      https://www.titech.ac.jp/news/2023/066271

    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [産業財産権] 磁気メモリ素子、並びに磁気メモリ素子の情報の 書き込みおよび読み取り方法2023

    • 発明者名
      東正樹、重松圭、伊藤拓真
    • 権利者名
      東京工業大学、KISTEC
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2023-034780
    • 出願年月日
      2023
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
  • [産業財産権] ホール素子の製造方法及び磁気メモリ素子2023

    • 発明者名
      東正樹、重松圭、LEE Koomok
    • 権利者名
      東京工業大学、KISTEC
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2023
    • 関連する報告書
      2022 実績報告書
    • 外国
  • [産業財産権] ホール素子の製造方法及び磁気メモリ素子2022

    • 発明者名
      東 正樹、重松 圭、李 邱穆
    • 権利者名
      地方独立行政法人神奈川県立産業技術総合研究所
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2022-048131
    • 出願年月日
      2022
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2021-07-13   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi