• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

脂質代謝を起点とした転写による小胞輸送制御機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 21K19088
研究種目

挑戦的研究(萌芽)

配分区分基金
審査区分 中区分38:農芸化学およびその関連分野
研究機関広島大学

研究代表者

船戸 耕一  広島大学, 統合生命科学研究科(生), 准教授 (30379854)

研究分担者 中川 強  島根大学, 学術研究院農生命科学系, 教授 (30202211)
研究期間 (年度) 2021-07-09 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
6,500千円 (直接経費: 5,000千円、間接経費: 1,500千円)
2023年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2022年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
2021年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
キーワード転写 / 脂質 / COPII小胞 / 酵母 / シロイヌナズナ / YIP3 / 多コピーサプレッサー
研究開始時の研究の概要

遺伝子発現(転写)は、シグナル伝達経路と連動して、細胞の増殖、分化、運動、生存などの細胞の運命決定に深く関与している。細胞の運命に応じて、細胞内小器官の量や状態も厳密に制御されているはずであるが、細胞小器官の量や状態がどのように転写によって調節されているかは不明である。細胞小器官の恒常性維持に重要な役割を果たしているのが小胞輸送を中心とする細胞内ロジスティクスであり、その破綻は種々の疾患に直結する。本研究では、脂質代謝を起点とした転写による小胞輸送の制御機構を解明する。

研究成果の概要

小胞輸送を中心とする細胞内ロジスティクスは細胞の維持に必須なばかりでなく、生体高次機能を支える基本的な仕組みでもあり、その破綻は種々の疾患に直結する。従って、その仕組みの理解は、生命科学としてのみならず医科学的にも重要である。申請者は最近、酵母を用いた解析により、COPII(coat protein complex II)小胞の形成に脂質代謝が関与することを見出した(Curr. Biol., 2018)。しかし、そのメカニズムは不明である。本研究では、COPII小胞の形成が脂質代謝を起点とした転写によって調節されていることに加え、その調節にYIP3遺伝子が深く関わっていることを明らかにした。

研究成果の学術的意義や社会的意義

細胞の増殖、分化、死などの細胞の運命に応じて、細胞内小器官の量や状態は厳密に制御されているはずであるが、細胞小器官の量や状態がどのように調節されているかは不明である。細胞小器官の恒常性の維持に重要な役割を果たしているのが小胞輸送を中心とする細胞内ロジスティクスであり、その異常は神経管閉鎖障害などの先天性疾患と関係性があることが分かってきている。本研究では、小胞輸送の最上流に位置する小胞体から形成されるCOPII小胞の形成が脂質代謝を起点とした転写によって調節されていることを明らかにした。この成果は、小胞輸送が関与する関与する様々な生理現象の理解や疾患の治療応用への展開に貢献すると期待される。

報告書

(4件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 研究成果

    (68件)

すべて 2024 2023 2022 2021 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (13件) (うち国際共著 8件、 査読あり 13件、 オープンアクセス 10件) 学会発表 (50件) (うち国際学会 3件) 図書 (2件) 備考 (2件)

  • [国際共同研究] University of Seville(スペイン)

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] Protein sorting upon exit from the endoplasmic reticulum dominates Golgi biogenesis in budding yeast2024

    • 著者名/発表者名
      Sasaki Saku、Schlarmann Philipp、Hanaoka Kazuki、Nishii Hinako、Moriya Hisao、Mu?iz Manuel、Funato Kouichi
    • 雑誌名

      FEBS Letters

      巻: 598 号: 5 ページ: 548-555

    • DOI

      10.1002/1873-3468.14830

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Membrane contact sites regulate vacuolar fission via sphingolipid metabolism2024

    • 著者名/発表者名
      Hanaoka Kazuki、Nishikawa Kensuke、Ikeda Atsuko、Schlarmann Philipp、Sasaki Saku、Fujii Sotaro、Yamashita Sayumi、Nakaji Aya、Funato Kouichi
    • 雑誌名

      eLife

      巻: 12

    • DOI

      10.7554/elife.89938

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Ceramide sorting into non-vesicular transport is independent of acyl chain length in budding yeast.2024

    • 著者名/発表者名
      Schlarmann Philipp, Hanaoka Kazuki, Ikeda Atsuko, Muniz Manuel, Funato Kouichi.
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun.

      巻: 715 ページ: 149980-149980

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2024.149980

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Expression analysis of genes encoding extracellular leucine-rich repeat proteins in <i>Arabidopsis thaliana</i>2023

    • 著者名/発表者名
      Dutta Amit Kumar、Sultana Mst Momtaz、Tanaka Ai、Suzuki Takamasa、Hachiya Takushi、Nakagawa Tsuyoshi
    • 雑誌名

      Bioscience, Biotechnology, and Biochemistry

      巻: 88 号: 2 ページ: 154-167

    • DOI

      10.1093/bbb/zbad171

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Vacuole membrane contact sites regulate liquid‐ordered domain formation during glucose starvation2023

    • 著者名/発表者名
      Sakuragi Keiko、Schlarmann Philipp、Ikeda Atsuko、Funato Kouichi
    • 雑誌名

      FEBS Letters

      巻: Online ahead of print. 号: 11 ページ: 1462-1468

    • DOI

      10.1002/1873-3468.14621

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Targeted expression of bgl23-D, a dominant-negative allele of ATCSLD5, affects cytokinesis of guard mother cells and exine formation of pollen in Arabidopsis thaliana2023

    • 著者名/発表者名
      Hossain Md. Firose、Dutta Amit Kumar、Suzuki Takamasa、Higashiyama Tetsuya、Miyamoto Chiharu、Ishiguro Sumie、Maruta Takanori、Muto Yuki、Nishimura Kohji、Ishida Hideki、Aboulela Mostafa、Hachiya Takushi、Nakagawa Tsuyoshi
    • 雑誌名

      Planta

      巻: 257 号: 4 ページ: 64-82

    • DOI

      10.1007/s00425-023-04097-0

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] GPI アンカー型タンパク質の選別輸送の品質管理2023

    • 著者名/発表者名
      花岡 和樹,黒川 量雄,船戸 耕一
    • 雑誌名

      生化学

      巻: 95 ページ: 1-6

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Quality-controlled ceramide-based GPI-anchored protein sorting into selective ER exit sites2022

    • 著者名/発表者名
      Rodriguez-Gallardo Sofia、Sabido-Bozo Susana、Ikeda Atsuko、Araki Misako、Okazaki Kouta、Nakano Miyako、Aguilera-Romero Auxiliadora、Cortes-Gomez Alejandro、Lopez Sergio、Waga Miho、Nakano Akihiko、Kurokawa Kazuo、Muniz Manuel、Funato Kouichi
    • 雑誌名

      Cell Reports

      巻: 39 号: 5 ページ: 110768-110768

    • DOI

      10.1016/j.celrep.2022.110768

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Expression analysis of plant intracellular Ras-group related leucine-rich repeat proteins (PIRLs) in Arabidopsis thaliana2022

    • 著者名/発表者名
      Hossain Md. Firose、Sultana Mst Momtaz、Tanaka Ai、Dutta Amit Kumar、Hachiya Takushi、Nakagawa Tsuyoshi
    • 雑誌名

      Biochemistry and Biophysics Reports

      巻: 30 ページ: 101241-101241

    • DOI

      10.1016/j.bbrep.2022.101241

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] The Ceramide Synthase Subunit Lac1 Regulates Cell Growth and Size in Fission Yeast.2021

    • 著者名/発表者名
      Flor-Parra I, Sabido-Bozo S, Ikeda A, Hanaoka K, Aguilera-Romero A, Funato K, Muniz M, Lucena R.
    • 雑誌名

      Int. J. Mol. Sci.

      巻: 23 号: 1 ページ: 303-303

    • DOI

      10.3390/ijms23010303

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Membrane Contact Sites in Yeast: Control Hubs of Sphingolipid Homeostasis.2021

    • 著者名/発表者名
      Schlarmann P, Ikeda A, Funato K.
    • 雑誌名

      Membranes (Basel)

      巻: 11 号: 12 ページ: 971-971

    • DOI

      10.3390/membranes11120971

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Protocol for measuring sphingolipid metabolism in budding yeast.2021

    • 著者名/発表者名
      Ikeda A, Hanaoka K, Funato K.
    • 雑誌名

      STAR Protoc.

      巻: 2 号: 2 ページ: 100412-100412

    • DOI

      10.1016/j.xpro.2021.100412

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Structural analysis of the GPI glycan.2021

    • 著者名/発表者名
      Nakano M, Sabido-Bozo S, Okazaki K, Aguilera-Romero A, Rodriguez-Gallardo S, Cortes-Gomez A, Lopez S, Ikeda A, Funato K, Muniz M.
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 16 号: 9 ページ: e0257435-e0257435

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0257435

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] TORC を介したシグナル伝達経路に関与する新規キナーゼの探索 と機能解析2023

    • 著者名/発表者名
      伊藤 栞、後田梨緒、池田敦子、船戸耕一
    • 学会等名
      酵母遺伝学フォーラム第56回研究報告会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Membrane contact sites with lipid droplets stimulate non- vesicular transport of ceramide2023

    • 著者名/発表者名
      Philipp Schlarmann、Atsuko Ikeda、ZhiGang Piao、Kouichi Funato
    • 学会等名
      酵母遺伝学フォーラム第56回研究報告会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 短鎖スフィンゴ脂質合成株の解析から見えてきた“脂質依存的オートファジー制御機構”2023

    • 著者名/発表者名
      佐々木咲、池田敦子、Shobhna Kapoor、船戸耕一
    • 学会等名
      酵母遺伝学フォーラム第56回研究報告会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 核-液胞接合部(NVJ)を介したスフィンゴ脂質による液胞分裂制御機構2023

    • 著者名/発表者名
      花岡和樹、Philipp Schlarmann、池田敦子、船戸耕一
    • 学会等名
      学会創立 100 周年記念 日本農芸化学会 2023 年度中四国・西日本支部合同大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] スフィンゴ脂質鎖長がオルガネラの形態や量に及ぼす影響2023

    • 著者名/発表者名
      佐々木咲、花岡和樹、池田敦子、船戸耕一
    • 学会等名
      学会創立 100 周年記念 日本農芸化学会 2023 年度中四国・西日本支部合同大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Membrane contact sites regulate vacuolar fission via sphingolipid metabolism.2023

    • 著者名/発表者名
      Atsuko Ikeda, Kazuki Hanaoka1, Kensuke Nishikawa1, Philipp Schlarmann, Sayumi Yamashita, Aya Nakaji, Sotaro Fujii, Kouichi Funato
    • 学会等名
      Cold Spring Harbor Asia conference on Yeast and Life Sciences (CSHA meeting 『酵母と生命科学』)
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] グルコース感知とシグナル伝達におけるメンブランコンタクトサイトの役割2023

    • 著者名/発表者名
      Philipp Schlarmann,櫻木桂子,池田敦子,金井 宗良,船戸耕一
    • 学会等名
      第40回YEAST WORKSHOP
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] TORC2 はスフィンゴ脂質を介して液胞膜 Lo ドメインの形成を制御する2023

    • 著者名/発表者名
      櫻木桂子,池田敦子,船戸耕一
    • 学会等名
      第40回YEAST WORKSHOP
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] GPI アンカー型タンパク質の輸送に関与するPBR1 の機能解析2023

    • 著者名/発表者名
      花岡和樹,池田敦子,船戸耕一
    • 学会等名
      第40回YEAST WORKSHOP
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] オートファジーにおける‘‘脂質依存的‘‘制御機構の解明2023

    • 著者名/発表者名
      佐々木 咲,池田敦子,船戸耕一
    • 学会等名
      第40回YEAST WORKSHOP
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] TORC を介したシグナル伝達経路に関与するFMP48 の機能解析2023

    • 著者名/発表者名
      伊藤 栞,後田梨緒,池田敦子,船戸耕一
    • 学会等名
      第40回YEAST WORKSHOP
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 小胞体-ゴルジ体間の双方向輸送を調節する脂質の役割2023

    • 著者名/発表者名
      楊 舒茵,伊藤 栞,池田敦子,船戸耕一
    • 学会等名
      第40回YEAST WORKSHOP
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] GPI リモデリングは Lo ドメイン形成を介してオートファジーを制御する2023

    • 著者名/発表者名
      楊 宇佳,花岡和樹,池田敦子,船戸耕一
    • 学会等名
      第40回YEAST WORKSHOP
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] ER-Golgi 間小胞輸送における TORC1 関連キナーゼ Nnk1 の役割2023

    • 著者名/発表者名
      堂免朝日,佐野美咲,池田敦子,船戸耕一
    • 学会等名
      第40回YEAST WORKSHOP
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] R-Golgi 間小胞輸送におけるYIP3 とレティキュロンの役割2023

    • 著者名/発表者名
      井口瑞希,池間諒子,池田敦子,船戸耕一
    • 学会等名
      第40回YEAST WORKSHOP
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 構造依存的なセラミドの選別輸送機構の解明2023

    • 著者名/発表者名
      花岡和樹、池田敦子、船戸 耕一
    • 学会等名
      日本農芸化学会2023 年度(令和 5 年度)[広島]大会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] セラミド非小胞輸送に関与するTricalbinの結合脂質解析2023

    • 著者名/発表者名
      池田敦子、Philipp Schlarmann、船戸 耕一
    • 学会等名
      日本農芸化学会2023 年度(令和 5 年度)[広島]大会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] GPI(グリコシルホスファチジルイノシトール)リモデリングに関与する新規遺伝子の同定2022

    • 著者名/発表者名
      花岡和樹、池田敦子、船戸耕一
    • 学会等名
      日本農芸化学会中四国支部第62回講演会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 遺伝子発現レベルから分析するMCSの機能2022

    • 著者名/発表者名
      櫻木桂子、池田敦子、船戸耕一
    • 学会等名
      日本農芸化学会中四国支部第62回講演会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] セラミドの炭素鎖長が小胞体からのセラミドの選別輸送に及ぼす影響2022

    • 著者名/発表者名
      花岡和樹,池田敦子,船戸耕一
    • 学会等名
      日本農芸化学会2022年度中四国支部大会(第63回講演会)
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] TORC1活性に必要な液胞膜Loドメインの形成における膜接触部位の役割2022

    • 著者名/発表者名
      櫻木桂子、關川裕一郎、池田敦子、船戸耕一
    • 学会等名
      酵母遺伝学フォーラム第55回研究報告会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] GPI(グリコシルホスファチジルイノシトール)リモデリングに関与する新規遺伝子の同定と機能解析2022

    • 著者名/発表者名
      花岡和樹、池田敦子、船戸耕一
    • 学会等名
      酵母遺伝学フォーラム第55回研究報告会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 脂質代謝を介したCOPⅡ小胞形成制御機構の解析2022

    • 著者名/発表者名
      池間諒子、池田敦子、Isabelle Riezman、Howard Riezman、船戸耕一
    • 学会等名
      酵母遺伝学フォーラム第55回研究報告会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] Nitrogen network kinase Nnk1は小胞輸送を介したスフィンゴ脂質合成に関与する2022

    • 著者名/発表者名
      佐野美咲、池田敦子、船戸耕一
    • 学会等名
      酵母遺伝学フォーラム第55回研究報告会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 脂質組成に制御される COP II 小胞形成段階の解析2022

    • 著者名/発表者名
      池間諒子、池田敦子、Isabelle Riezman、Howard Riezman、船戸耕一
    • 学会等名
      第39回 YEAST WORKSHOP
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] メチオニン関連遺伝子による COPⅡ小胞輸送制御機構の解明2022

    • 著者名/発表者名
      藤内孝樹、池田敦子、船戸耕一
    • 学会等名
      第39回 YEAST WORKSHOP
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] COPⅠ小胞輸送のジアシルグリセロール(DAG)による制御機構2022

    • 著者名/発表者名
      伊藤栞、李航慶、楊舒茵、池田敦子、船戸耕一
    • 学会等名
      第39回 YEAST WORKSHOP
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] Fmp48 キナーゼが TORC2 シグナリングに関与する可能性の発見2022

    • 著者名/発表者名
      後田梨緒、池田拓真、池田敦子、船戸耕一
    • 学会等名
      第39回 YEAST WORKSHOP
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] TORC1 関連キナーゼ Nnk1 は小胞輸送を介したスフィンゴ脂質合成に関与する2022

    • 著者名/発表者名
      佐野美咲、平松友貴、池田敦子、船戸耕一
    • 学会等名
      第39回 YEAST WORKSHOP
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] スフィンゴ脂質鎖長がオルガネラの形態や量に及ぼす影響2022

    • 著者名/発表者名
      佐々木咲、池田敦子、船戸耕一
    • 学会等名
      第39回 YEAST WORKSHOP
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] GPI(グリコシルホスファチジルイノシトール)リモデリングに関与する新規遺伝子の同定2022

    • 著者名/発表者名
      花岡和樹、池田敦子、船戸耕一
    • 学会等名
      第39回 YEAST WORKSHOP
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 酵母のストレス耐性における膜接触部位の役割に関する研究2022

    • 著者名/発表者名
      櫻木桂子、Philipp Schlarmann、金井宗良、柴田智子、池田敦子、船戸耕一
    • 学会等名
      第39回 YEAST WORKSHOP
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] Investigating the formation and function of a threeorganellar ER-Golgi-Lipid droplet contact site in yeast.2022

    • 著者名/発表者名
      Philipp Schlarmann、池田敦子、船戸耕一
    • 学会等名
      第39回 YEAST WORKSHOP
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] リピドーム解析から見えてきた小胞輸送の脂質代謝制御2022

    • 著者名/発表者名
      中里光希,池田敦子,Isabelle Riezman,Howard Riezman,船戸耕一
    • 学会等名
      支部創立20周年記念日本農芸化学会中四国支部第61回講演会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 出芽酵母におけるスフィンゴ脂質による液胞の形態制御機構2022

    • 著者名/発表者名
      花岡和樹,池田敦子,船戸耕一
    • 学会等名
      支部創立20周年記念日本農芸化学会中四国支部第61回講演会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 分裂酵母におけるセラミド合成酵素Lag1とLac1の機能解析2022

    • 著者名/発表者名
      花岡 和樹, 池田 敦子, 船戸 耕一
    • 学会等名
      日本農芸化学会2022年度大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] COPII小胞輸送を制御する遺伝子の探索と機能解析2022

    • 著者名/発表者名
      中里 光希, 池田 敦子, 船戸 耕一
    • 学会等名
      日本農芸化学会2022年度大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 転写制御因子によるCOPⅡ小胞輸送の制御機構の解明2021

    • 著者名/発表者名
      中里光希, 加藤萌伊, 金井宗良, 池田敦子, 船戸耕一
    • 学会等名
      支部創立20周年記念 日本農芸化学会中四国支部会第59回講演会(例会)
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Screening for kinase genes regulating COPII vesicle trafficking in Saccharomyces cerevisiae2021

    • 著者名/発表者名
      Mitsuki Nakazato, Yuga Sono, Atsuko Ikeda, Kouichi Funato
    • 学会等名
      ICY15 meets ICYGMB30
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Membrane contact sites regulate vacuole morphology2021

    • 著者名/発表者名
      Kazuki Hanaoka, Kensuke Nishikawa,Sayumi Yamashita, Aya Nakaji, Atsuko Ikeda, Kouichi Funato
    • 学会等名
      ICY15 meets ICYGMB30
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 小胞体での脂質代謝変動の核による感知が小胞輸送を調節する2021

    • 著者名/発表者名
      中里光希, 池田敦子, 船戸耕一
    • 学会等名
      日本農芸化学会西日本・中四国・関西支部合同大会(第60回講演会)
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] オルガネラの構造におけるGPI脂質リモデリングの役割2021

    • 著者名/発表者名
      西井日向子,荒木美彩子, 池田敦子, 船戸耕一
    • 学会等名
      日本農芸化学会西日本・中四国・関西支部合同大会(第60回講演会)
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] セラミドの長さが脂質ドメインを介したTORC1の活性に重要である2021

    • 著者名/発表者名
      櫻木桂子,關川裕一郎, 池田敦子,船戸耕一
    • 学会等名
      日本農芸化学会西日本・中四国・関西支部合同大会(第60回講演会)
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 分裂酵母のセラミド合成酵素Lag1とLac1の機能解析2021

    • 著者名/発表者名
      花岡和樹, 池田敦子, 船戸耕一
    • 学会等名
      第38回 YEAST WORKSHOP
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] TORC2の下流で働く新規キナーゼの探索2021

    • 著者名/発表者名
      後田梨緒, 池田敦子, 船戸耕一
    • 学会等名
      第38回 YEAST WORKSHOP
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Nnk1キナーゼは小胞輸送を介したスフィンゴ脂質の合成に関与する2021

    • 著者名/発表者名
      佐野美咲, 池田敦子, 船戸耕一
    • 学会等名
      第38回 YEAST WORKSHOP
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] オルガネラの形態維持におけるGPI脂質リモデリングの役割2021

    • 著者名/発表者名
      西井日向子, 池田敦子, 船戸耕一
    • 学会等名
      第38回 YEAST WORKSHOP
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 小胞体での脂質代謝変動の核による感知が小胞輸送を調節する2021

    • 著者名/発表者名
      中里光希, 池田敦子, 船戸耕一
    • 学会等名
      第38回 YEAST WORKSHOP
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] メチオニン代謝がCOPⅡ小胞輸送を調節する可能性の発見2021

    • 著者名/発表者名
      藤内孝樹, 池田敦子, 船戸耕一
    • 学会等名
      第38回 YEAST WORKSHOP
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 液胞膜ドメインの形成におけるスフィンゴ脂質とMCSの役割に関する研究2021

    • 著者名/発表者名
      櫻木桂子, 池田敦子, 船戸耕一
    • 学会等名
      第38回 YEAST WORKSHOP
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [図書] つくると食べるをつなぐサイエンス: 最先端の生物生産学図鑑2022

    • 著者名/発表者名
      三本木至宏 (監修), 中村隼明 (編集), 松崎芽衣 (編集), 坂井陽一 (編集), 妹尾あいら (編集), 平山真 (編集), 藤井創太郎 (編集), 山本祥也 (編集), 若林香織 (編集)、浅岡聡(執筆)、船戸耕一(執筆)、その他
    • 総ページ数
      129
    • 出版者
      恒星社厚生閣
    • ISBN
      9784769916857
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [図書] SDGsに向けた生物生産学部入門2021

    • 著者名/発表者名
      三本木 至宏監修・上田 晃弘・杉野 利久・鈴木 卓弥・冨山 毅・船戸 耕一編
    • 総ページ数
      256
    • 出版者
      共立出版
    • ISBN
      9784320058316
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [備考] 細胞の謎解き!オルガネラ膜接触部位が液胞の数を変えるカギとなる!

    • URL

      https://www.hiroshima-u.ac.jp/news/78259

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [備考] タンパク質の選別輸送の品質管理 ~糖脂質(GPIアンカー)のリモデリングによる制御~

    • URL

      https://www.hiroshima-u.ac.jp/news/70644

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2021-07-13   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi