研究課題/領域番号 |
21K19302
|
研究種目 |
挑戦的研究(萌芽)
|
配分区分 | 基金 |
審査区分 |
中区分45:個体レベルから集団レベルの生物学と人類学およびその関連分野
|
研究機関 | 国立研究開発法人森林研究・整備機構 |
研究代表者 |
藤井 佐織 国立研究開発法人森林研究・整備機構, 森林総合研究所, 主任研究員 等 (50648045)
|
研究分担者 |
陀安 一郎 総合地球環境学研究所, 研究基盤国際センター, 教授 (80353449)
原口 岳 地方独立行政法人大阪府立環境農林水産総合研究所(環境研究部、食と農の研究部及び水産研究部), その他部局等, 研究員(任期付) (90721407)
|
研究期間 (年度) |
2021-07-09 – 2023-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2021年度)
|
配分額 *注記 |
6,500千円 (直接経費: 5,000千円、間接経費: 1,500千円)
2022年度: 2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
2021年度: 3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
|
キーワード | 土壌動物 / 放射性炭素同位体 / 餌炭素年齢 / 分解 |
研究開始時の研究の概要 |
土壌動物は、土壌微生物と共に土壌食物網を形成し、物質循環の主たるプロセスである有機物分解を担っている。それにもかかわらず、各分類群の役割は依然定量されずブラックボックスとして扱われたままである。生態系プロセスに対する動物の貢献は摂食活動により果たされるので、食性の検討はまずなされるべきものであるが、手法的困難さゆえに利用している炭素源の理解さえ進んでいない。本研究は、放射性炭素同位体を用いて土壌動物各分類群の餌炭素年齢を特定し、土壌食物網全体の生態系機能の理解につなげる。
|