• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

治療抵抗性口腔疾患に対する革新的抗炎症療法の確立

研究課題

研究課題/領域番号 21K19587
研究種目

挑戦的研究(萌芽)

配分区分基金
審査区分 中区分57:口腔科学およびその関連分野
研究機関東北大学

研究代表者

齋藤 正寛  東北大学, 歯学研究科, 教授 (40215562)

研究分担者 八幡 祥生  東北大学, 大学病院, 講師 (30549944)
田中 志典  東北大学, 大学病院, 講師 (60637958)
祖山 均  東北大学, 工学研究科, 教授 (90211995)
研究期間 (年度) 2021-07-09 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
6,240千円 (直接経費: 4,800千円、間接経費: 1,440千円)
2023年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
2022年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2021年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワード根尖性歯周炎 / 治療抵抗性 / キャビテーション / 破骨細胞 / 骨破壊 / 抗炎症療法 / ドラッグデリバリーシステム / 炎症性腸疾患 / 治療抵抗性根尖性歯周炎 / DDS / 歯内療法 / 免疫療法 / ドラッグデリバリー / 炎症
研究開始時の研究の概要

口腔、特に顎骨に限局して局所応用する治療技術を社会実装するためには、炎症組織内に分子標的薬を輸送した後に、外部エネルギーによる能動的拡散を必要不可欠とする。本研究では、病態の解明にとどまらず、薬剤の治療標的部位への能動的輸送および拡散を可能とする革新的治療技術の確立を目指す。本課題はこれまで不明であった治療抵抗性の獲得機構を明らかにすることが期待され、得られた分子標的薬の候補について硬組織周囲の炎症に対してキャビテーション技術による薬剤拡散技術を基盤とした革新的治療技術開発までを計画に入れた本研究は、歯学ー医学ー工学を結合させた学術的に創造性の高い研究内容になる。

研究成果の概要

腸管免疫の破綻により発症する炎症性腸疾患(IBD)は、合併症として根尖性歯周炎、歯周炎等の口腔内炎症性疾患のハイリスクになることが知られている。当該研究ではIBDに根尖性歯周炎(AP)を発症させるIBD-APモデルを用いて、腸炎による顎骨破壊増悪化機構の解析を実施した。その結果、IBDを発症することで顎骨内で既に白血球の浸潤が起きており、IBD-APはAP単独と比較して顎骨内で好中球数が増大し、病変による顎骨破壊が増悪化することが観察された。IBD-APによる骨破壊抑制を目的に、レーザーDDS法で免疫抑制剤を病変部に拡散させる新規抗炎症療法で根尖部の顎骨破壊は抑制できることがわ判明した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本格的な超高齢社会を迎えた我が国において、健康寿命の延伸を担うための顎口腔機能の維持管理が重要となる。本研究成果は、標準治療では治癒に導くことができない口腔内炎症疾患の治癒、ひいては歯を保存するための治療技術確立を目指すものであり、口腔を介した患者のQuality of lifeの向上に寄与することができると考えられる。全身疾患による免疫力低下が歯周病や根尖性歯周炎といった口腔内炎症性疾患においても局所の獲得免疫の暴走が起こり慢性炎症を増悪化する病態機構の解明と、硬組織周囲の炎症に対する薬剤拡散技術を軸とした新規治療技術の開発は、治療抵抗性の獲得機構と治療技術の開発に貢献する。

報告書

(4件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 研究成果

    (15件)

すべて 2023 2022 2021

すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 8件、 オープンアクセス 6件) 学会発表 (5件) (うち国際学会 3件、 招待講演 1件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] Public RNA-seq data-based identification and functional analyses reveal that MXRA5 retains proliferative and migratory abilities of dental pulp stem cells2023

    • 著者名/発表者名
      Yoshida Kazuma、Suzuki Shigeki、Yuan Hang、Sato Akiko、Hirata-Tsuchiya Shizu、Saito Masahiro、Yamada Satoru、Shiba Hideki
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 13 号: 1 ページ: 1-16

    • DOI

      10.1038/s41598-023-42684-z

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Autologous concentrated growth factor mediated accelerated bone healing in root-end microsurgery: A multicenter randomized clinical trial2023

    • 著者名/発表者名
      Yahata Yoshio、Handa Keisuke、Ohkura Naoto、Okamoto Motoki、Ohshima Jun、Itoh Shusaku、Kawashima Nobuyuki、Tanaka Toshinori、Sato Nobuya、Noiri Yuichiro、Hayashi Mikako、Okiji Takashi、Saito Masahiro
    • 雑誌名

      Regenerative Therapy

      巻: 24 ページ: 377-384

    • DOI

      10.1016/j.reth.2023.08.006

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Salivary leukocyte esterase activity by SillHa is a risk indicator of periodontal disease2023

    • 著者名/発表者名
      Kyoko Ishii,Venkata Suresh Venkataiah,Takako Kajiwara,Kouta Umezawa,Shigeto Suzuki,Masato Nakano,Mayu Sawaguchi,Yoshio Yahata and Masahiro Saito
    • 雑誌名

      BMC Oral Health

      巻: 23 号: 1 ページ: 1-11

    • DOI

      10.1186/s12903-023-02874-7

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Irrigation with reduced sodium hypochlorite solution concentration using laser‐induced cavitation is effective and safe in rat intraradicular biofilm model2023

    • 著者名/発表者名
      Uematsu Takehiro、Yahata Yoshio、Ohnishi Koyuki、Suzuki Shigeto、Kanehira Masafumi、Tanaka Toshinori、Sudo Susumu、Suresh Venkata Venkataiah、Saito Masahiro
    • 雑誌名

      Australian Endodontic Journal

      巻: 49 号: 3 ページ: 544-553

    • DOI

      10.1111/aej.12783

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [雑誌論文] Pharmacological Activation of YAP/TAZ by Targeting LATS1/2 Enhances Periodontal Tissue Regeneration in a Murine Mode2023

    • 著者名/発表者名
      Akiko Sato,Shigeki Suzuki,Hang Yuan,Rahmad Rifqi Fahreza,Xiuting Wang,Eiji Nemoto,Masahiro Saito and Satoru Yamada
    • 雑誌名

      International Journal of Molecular Sciences

      巻: 24 号: 2 ページ: 970-970

    • DOI

      10.3390/ijms24020970

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A case series describing the risk of periodontal disease in Marfan syndrome patients harboring a possible aortic aneurysm or dissection2022

    • 著者名/発表者名
      Umezawa Kouta、Kajiwara Takako、Ishii Kyoko、Hasegawa Tatsuya、Suzuki Shigeto、Nakano Masato、Sawaguchi Mayu、Venkataiah Venkata Suresh、Yahata Yoshio、Ito Koki、Saiki Yoshikatsu、Saito Masahiro
    • 雑誌名

      BMC Oral Health

      巻: 22 号: 1 ページ: 336-336

    • DOI

      10.1186/s12903-022-02361-5

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Periodontal tissue regeneration by transplantation of autologous adipose tissue-derived multi-lineage progenitor cells2022

    • 著者名/発表者名
      Takedachi Masahide、Sawada Keigo、Sakura Kazuma、Morimoto Chiaki、Hirai Asae、Iwayama Tomoaki、Shimomura Junpei、Kawasaki Kohsuke、Fujihara Chiharu、Kashiwagi Yoichiro、Miyake Akimitsu、Yamada Tomomi、Okura Hanayuki、Matsuyama Akifumi、Saito Masahiro、Kitamura Masahiro、Murakami Shinya
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 12 号: 1 ページ: 8126-8126

    • DOI

      10.1038/s41598-022-11986-z

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Er:YAG laser-induced cavitation can activate irrigation for the removal of intraradicular biofilm2022

    • 著者名/発表者名
      Nagahashi Taiji、Yahata Yoshio、Handa Keisuke、Nakano Masato、Suzuki Shigeto、Kakiuchi Yusuke、Tanaka Toshinori、Kanehira Masafumi、Suresh Venkataiah Venkata、Saito Masahiro
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 12 号: 1 ページ: 4897-4897

    • DOI

      10.1038/s41598-022-08963-x

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書 2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Correction of large jawbone defect in the mouse using immature osteoblast-like cells and a 3D polylactic acid scaffold.2022

    • 著者名/発表者名
      Suzuki S, Venkataiah VS, Yahata Y, Kitagawa A, Inagaki M, Njuguna MM, Nozawa R, Kakiuchi Y, Nakano M, Handa K, Yamada M, Egusa H, Saito M.
    • 雑誌名

      PNAS Nexus.

      巻: 18 号: 4 ページ: 151-151

    • DOI

      10.1093/pnasnexus/pgac151

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] mmunosuppressants DDS technology for Improving IBD induced Jawbone destruction2023

    • 著者名/発表者名
      Masato Nakano, Yukinori Tanaka, V. Venkata Suresh, Risako Nozawa, Shigeto Suzuki, Yoshio Yahata & Masahiro Saito
    • 学会等名
      IADR 2023 general session
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 新規動物モデルを用いた炎症性腸疾患の影響を受ける今先生歯周炎増悪化病態の調査2023

    • 著者名/発表者名
      中野将人、八幡祥生、齋藤正寛
    • 学会等名
      日本歯科保存学会第2023年(秋季学術大会)
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Application of autologous concentrated growth factors(CGF) in endodontic microsurgery: A multi-center clinical trial2023

    • 著者名/発表者名
      Yoshio Yahata, Masahiro Saito
    • 学会等名
      AAE 23
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 炎症性腸疾患による根尖性歯周炎の顎骨破壊増悪化機構の解析2022

    • 著者名/発表者名
      中野 将人,齋藤 正寛,八幡 祥生,Venkataiah Venkata Suresh,原田芙太巴
    • 学会等名
      第43回日本炎症・再生医学会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] Exacerbation mechanism of alveolar bone destruction in apical periodontitis caused by inflammatory bowel disease.2021

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Saito
    • 学会等名
      JADR
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [産業財産権] 液体薬剤、液体薬剤輸送装置、及び液体薬剤輸送方法2021

    • 発明者名
      八幡祥生、齋藤正寛、祖山均
    • 権利者名
      八幡祥生、齋藤正寛、祖山均
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2022-049927
    • 出願年月日
      2021
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2021-07-13   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi