• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

RANK発現細胞の新規高感度検出法を用いた破骨細胞前駆細胞の全容解明

研究課題

研究課題/領域番号 21K19615
研究種目

挑戦的研究(萌芽)

配分区分基金
審査区分 中区分57:口腔科学およびその関連分野
研究機関東京歯科大学

研究代表者

溝口 利英  東京歯科大学, 歯学部, 教授 (90329475)

研究期間 (年度) 2021-07-09 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
6,370千円 (直接経費: 4,900千円、間接経費: 1,470千円)
2023年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2022年度: 3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
2021年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワード破骨細胞 / 破骨細胞前駆細胞 / GST-RANKL / RANK / M-CSF / CSF-1R / FACS
研究開始時の研究の概要

マウス骨髄のRANK陽性画分から破骨細胞分化の全ステージを含む細胞集団を調整し、1細胞レベルのRNAシークエンス解析を行う。得られた情報を基に、破骨細胞分化過程を疑似的に再構成する。遺伝子プロファイルから、各分化段階に特異的に発現する細胞表面抗原の候補を探索する。

研究成果の概要

破骨細胞前駆細胞はRANKLの受容体RANKを発現する。我々は、GST-RANKLを活用し、生体内における破骨細胞前駆細胞を同定することを目的とした。本研究では、以下のことを見出だした。 (1)骨髄および血中のRANK陽性細胞は、マクロファージ系およびB細胞として検出された。(2) 骨髄中はB220-RANK-CSF-1R+細胞画分、血中ではB220-RANK+CSF-1R+細胞画分に、より多くの破骨細胞分化能が認められた。 (3) Nes-GFP陽性LepR-creER-Tom陽性の骨髄間葉系細胞画分中で見出されたクラスターの中に、RANKLおよびM-CSFの発現が高いクラスターを見出した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

破骨細胞前駆細胞の生体内における動態は良くわかっていない。本研究は、破骨前駆細胞の同定を目的としたものであり、破骨細胞前駆細胞の維持および分化調節を基盤とした骨代謝調節機構の解明に繋がることが期待できる。また、破骨細胞は、造血幹細胞からマクロファージ系の細胞を経由して分化するが、その生体における分化機序は不明である。したがって、本研究の推進は、血液学および免疫学分野にも有用な知見をもたらす可能性を包含する。

報告書

(4件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 研究成果

    (66件)

すべて 2024 2023 2022 2021

すべて 雑誌論文 (20件) (うち国際共著 4件、 査読あり 19件、 オープンアクセス 10件) 学会発表 (46件) (うち国際学会 3件、 招待講演 12件)

  • [雑誌論文] LRP1-deficient leptin receptor-positive cells in periodontal ligament tissue reduce alveolar bone mass by inhibiting bone formation2024

    • 著者名/発表者名
      Nishimura Shirabe、Kariya Hitoshi、Gakiya Yu、Shinohara Rie、Nakamura Yoshiki、Mizoguchi Toshihide、Ohashi Akiko、Motoyoshi Mitsuru、Ninomiya Tadashi
    • 雑誌名

      Archives of Oral Biology

      巻: 158 ページ: 105853-105853

    • DOI

      10.1016/j.archoralbio.2023.105853

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] In vivo dynamics of hard tissue-forming cell origins: Insights from Cre/loxP-based cell lineage tracing studies2024

    • 著者名/発表者名
      Mizoguchi Toshihide
    • 雑誌名

      Japanese Dental Science Review

      巻: 60 ページ: 109-119

    • DOI

      10.1016/j.jdsr.2024.01.003

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Osteoblast differentiation of Gli1+ cells via Wnt and BMP signaling pathways during orthodontic tooth movement (in press)2024

    • 著者名/発表者名
      Yuri Seki, Hiroaki Takebe, Yuya Nakao, Kohei Sato, Toshihide Mizoguchi, Hiroaki Nakamura, Masahiro Iijima, Akihiro Hosoya
    • 雑誌名

      Journal of Oral Biosciences

      巻: in press 号: 2 ページ: 00073-2

    • DOI

      10.1016/j.job.2024.03.004

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Bone formation ability of Gli1+ cells in the periodontal ligament after tooth extraction2023

    • 著者名/発表者名
      Fujii Saki、Takebe Hiroaki、Mizoguchi Toshihide、Nakamura Hiroaki、Shimo Tsuyoshi、Hosoya Akihiro
    • 雑誌名

      Bone

      巻: 173 ページ: 116786-116786

    • DOI

      10.1016/j.bone.2023.116786

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Chronological changes in expression and localisation of Sox9 from achilles tendon injury to functional recovery in mice.2023

    • 著者名/発表者名
      Watanabe G, Yamamoto Y, Taniguchi S, Sugiyama Y, Hirouchi H, Ishizuka S, Kitamura K, Mizoguchi T, Takayama T, Hayashi K, Shinichi Abe S
    • 雑誌名

      International Journal of Molecular Sciences

      巻: 24(14) 号: 14 ページ: 11305-11305

    • DOI

      10.3390/ijms241411305

    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Mesenchymal cell TRPM7 expression is required for bone formation via the regulation of chondrogenesis.2023

    • 著者名/発表者名
      Shin M, Mori S, Mizoguchi T, Arai A, Kajiya H, Okamoto F, Bartlett JD, Matsushita M, Udagawa N, Okabe K
    • 雑誌名

      Bone

      巻: 166 ページ: 116579-116579

    • DOI

      10.1016/j.bone.2022.116579

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Differentiation ability of Gli1+ cells during orthodontic tooth movement2023

    • 著者名/発表者名
      Seki Yuri、Takebe Hiroaki、Mizoguchi Toshihide、Nakamura Hiroaki、Iijima Masahiro、Irie Kazuharu、Hosoya Akihiro
    • 雑誌名

      Bone

      巻: 166 ページ: 116609-116609

    • DOI

      10.1016/j.bone.2022.116609

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Subset of the periodontal ligament expressed leptin receptor contributes to part of hard tissue-forming cells2023

    • 著者名/発表者名
      Oka Hirotsugu、Ito Shinichirou、Kawakami Mana、Sasaki Hodaka、Abe Shinichi、Matsunaga Satoru、Morita Sumiharu、Noguchi Taku、Kasahara Norio、Tokuyama Akihide、Kasahara Masataka、Katakura Akira、Yajima Yasutomo、Mizoguchi Toshihide
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 13 号: 1 ページ: 3442-3442

    • DOI

      10.1038/s41598-023-30446-w

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Generation of bicistronic Dmp1-Cre knock-in mice using a self-cleaving 2A peptide2023

    • 著者名/発表者名
      Nakamura Takashi、Honda Sayako、Ito Shinichirou、Mizoguchi Toshihide、Yamamoto Takehiro、Kasahara Masataka、Kabe Yasuaki、Matsuo Koichi、Suematsu Makoto
    • 雑誌名

      Journal of Bone and Mineral Metabolism

      巻: in printing 号: 4 ページ: 470-480

    • DOI

      10.1007/s00774-023-01425-y

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Piezo1-pannexin-1-P2X3 axis in odontoblasts and neurons mediates sensory transduction in dentinal sensitivity2022

    • 著者名/発表者名
      Ohyama S, Ouchi T, Kimura M, Kurashima R, Yasumatsu K, Nishida D, Hitomi S, Ubaidus S, Kuroda H, Ito S, Takano M, Ono K, Mizoguchi T, Katakura A, Shibukawa Y
    • 雑誌名

      Frontiers in Physiology

      巻: 13 ページ: 891759-891759

    • DOI

      10.3389/fphys.2022.891759

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Pathological differences in the bone healing processes between tooth extraction socket and femoral fracture2022

    • 著者名/発表者名
      Ito Shinichirou、Kasahara Norio、Kitamura Kei、Matsunaga Satoru、Mizoguchi Toshihide、Htun Myo Win、Shibata Yasuaki、Abe Shinichi、Takano Masayuki、Yamaguchi Akira
    • 雑誌名

      Bone Reports

      巻: 16 ページ: 101522-101522

    • DOI

      10.1016/j.bonr.2022.101522

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] p53 deficiency promotes bone regeneration by functional regulation of mesenchymal stromal cells and osteoblasts.2022

    • 著者名/発表者名
      Nagashima T, Ninomiya T, Nakamura Y, Nishimura S, Ohashi A, Aoki J, Mizogguchi T, Tonogi M, Takahashi T
    • 雑誌名

      J Bone Miner Metab

      巻: - 号: 3 ページ: 434-447

    • DOI

      10.1007/s00774-022-01314-w

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Differentiation of committed osteoblast progenitors by octacalcium phosphate compared to calcium-deficient hydroxyapatite in Lepr-cre/Tomato mouse tibia2022

    • 著者名/発表者名
      Okuyama Kyosuke、Shiwaku Yukari、Hamai Ryo、Mizoguchi Toshihide、Tsuchiya Kaori、Takahashi Tetsu、Suzuki Osamu
    • 雑誌名

      Acta Biomaterialia

      巻: 142 ページ: 332-344

    • DOI

      10.1016/j.actbio.2022.02.016

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Opposing Effects of Granulocyte Colony-Stimulating Factor on the Initiation and Progression of Breast Cancer Bone Metastases2021

    • 著者名/発表者名
      Hiraga Toru、Ito Susumu、Mizoguchi Toshihide
    • 雑誌名

      Molecular Cancer Research

      巻: 19 号: 12 ページ: 2110-2119

    • DOI

      10.1158/1541-7786.mcr-21-0243

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Intravital fluorescence microscopy with negative contrast2021

    • 著者名/発表者名
      Wu Juwell W.、Jung Yookyung、Yeh Shu-Chi A.、Seo Yongwan、Runnels Judith M.、Burns Christian S.、Mizoguchi Toshihide、Ito Keisuke、Spencer Joel A.、Lin Charles P.
    • 雑誌名

      PLOS ONE

      巻: 16 号: 8 ページ: e0255204-e0255204

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0255204

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] The diverse origin of bone‐forming osteoblasts2021

    • 著者名/発表者名
      Mizoguchi Toshihide、Ono Noriaki
    • 雑誌名

      Journal of Bone and Mineral Research

      巻: 36 号: 8 ページ: 1432-1447

    • DOI

      10.1002/jbmr.4410

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Odontoblast death drives cell-rich zone-derived dental tissue regeneration2021

    • 著者名/発表者名
      Zhao Lijuan、Ito Shinichirou、Arai Atsushi、Udagawa Nobuyuki、Horibe Kanji、Hara Miroku、Nishida Daisuke、Hosoya Akihiro、Masuko Rinya、Okabe Koji、Shin Masashi、Li Xianqi、Matsuo Koichi、Abe Shinichi、Matsunaga Satoru、Kobayashi Yasuhiro、Kagami Hideaki、Mizoguchi Toshihide
    • 雑誌名

      Bone

      巻: 150 ページ: 116010-116010

    • DOI

      10.1016/j.bone.2021.116010

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] RANKL/OPG ratio regulates odontoclastogenesis in damaged dental pulp2021

    • 著者名/発表者名
      Daisuke Nishida , Atsushi Arai , Lijuan Zhao , Mengyu Yang , Yuko Nakamichi , Kanji Horibe , Akihiro Hosoya , Yasuhiro Kobayashi , Nobuyuki Udagawa , Toshihide Mizoguchi
    • 雑誌名

      Scientific reports

      巻: 11(1) 号: 1 ページ: 4575-4575

    • DOI

      10.1038/s41598-021-84354-y

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Development of a method for the identification of receptor activator of nuclear factor-κB+ populations in?vivo2021

    • 著者名/発表者名
      Kawakami Mana、Yasuda Hisataka、Nishida Daisuke、Katakura Akira、Mizoguchi Toshihide
    • 雑誌名

      Journal of Oral Biosciences

      巻: 63 号: 1 ページ: 45-51

    • DOI

      10.1016/j.job.2021.01.009

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 特集「歯髄」をめぐる基礎と臨床の架け橋-2021東京歯科大学リカレント教育セミナーより-, 6歯髄をめぐるトピックス①、象牙芽細胞死は硬組織修復を誘導する2021

    • 著者名/発表者名
      溝口利英
    • 雑誌名

      歯界展望

      巻: 138 ページ: 1135-1135

    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 細胞系譜解析が紐解く硬組織形成機構のダイナミズム2023

    • 著者名/発表者名
      溝口利英
    • 学会等名
      第4回信州骨代謝多職種セミナー
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 新規歯根膜幹細胞におけるマーカー遺伝子の同定2023

    • 著者名/発表者名
      徳山彰秀、伊藤慎一郎、笠原正貴、溝口利英
    • 学会等名
      第315回東京歯科大学学会(例会)
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 抜歯窩と大腿骨骨欠損部の治癒過程から探る骨格部位依存的な幹細胞の多様性2023

    • 著者名/発表者名
      伊藤慎一郎、溝口利英、笠原正貴、山口 朗
    • 学会等名
      第315回東京歯科大学学会(例会)
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 歯髄血管再生療法(Pulp revascularization)の治癒過程における Type H 血管の局在の変化と硬組織形成への寄与2023

    • 著者名/発表者名
      五十嵐章智、田代憲太朗、三友啓介、溝口利英、山口 朗、村松 敬
    • 学会等名
      第315回東京歯科大学学会(例会)
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 骨芽細胞におけるメカニカルストレス応答分子機構の解明2023

    • 著者名/発表者名
      山下 悠、中村 貴、奥平貴人、溝口利英、東 俊文、西井 康
    • 学会等名
      第315回東京歯科大学学会(例会)
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 腱組織損傷後の変化:Sox9発現細胞の経時的解析2023

    • 著者名/発表者名
      谷口修一朗、渡辺元次、山本将仁、溝口利英、阿部伸一
    • 学会等名
      第315回東京歯科大学学会(例会)
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 象牙芽細胞の ER ストレスと細胞運命制御2023

    • 著者名/発表者名
      黄地健仁、倉島竜哉、木村麻記、溝口利英、澁川義幸
    • 学会等名
      第315回東京歯科大学学会(例会)
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Identification of metaphyseal Nestin-GFPbright stromal cells as a skeletal stem cell subpopulation in growing trabecular bone2023

    • 著者名/発表者名
      Shinichirou Ito, Masataka Kasahara, Toshihide Mizoguchi
    • 学会等名
      ASBMR 2023 Annual Meeting
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 歯根膜のレプチン受容体陽性細胞は硬組織形成に寄与する2023

    • 著者名/発表者名
      伊藤慎一郎、徳山 彰秀、笠原 正貴、溝口 利英
    • 学会等名
      第41回日本骨代謝学会学術集会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 抜歯窩修復骨に寄与する幹細胞画分の同定2023

    • 著者名/発表者名
      徳山 彰秀、伊藤慎一郎、笠原 正貴、溝口 利英
    • 学会等名
      第41回日本骨代謝学会学術集会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 矯正学的歯の移動時における歯槽骨形成にGli1 陽性歯根膜幹細胞が寄与する2023

    • 著者名/発表者名
      関 有里、溝口 利英、細矢 明宏
    • 学会等名
      第41回日本骨代謝学会学術集会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] PTH 投与後における Gli1 発現未分化間葉系細胞の骨組織内の細胞分化・分布について2023

    • 著者名/発表者名
      長谷川智香、丸岡 春日、山本知真也、石津 帆高、溝口 利英、細矢 明宏、網塚 憲生
    • 学会等名
      第41回日本骨代謝学会学術集会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Leptin receptor陽性細胞の LRP1欠損が骨形成に及ぼす影響2023

    • 著者名/発表者名
      二宮 禎、仮谷仁志、西村 調、溝口利英、髙橋富久
    • 学会等名
      第65回歯科基礎医学会学術大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] Gli1陽性歯髄細胞は歯髄傷害後に象牙芽細胞へ分化する2023

    • 著者名/発表者名
      高濱 暁、関 有里、建部 廣明、溝口 利英、八若 保孝、細矢 明宏
    • 学会等名
      第65回歯科基礎医学会学術大会
    • 関連する報告書
      2023 実績報告書
  • [学会発表] 硬組織形成細胞の供給システム2023

    • 著者名/発表者名
      溝口利英
    • 学会等名
      第7回日本骨免疫学会ウインタースクール BONEシンポジウム
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 歯髄におけるNG2陽性細胞の同定と象牙芽細胞への運命移行2022

    • 著者名/発表者名
      黄地健仁,倉島竜哉,木村麻記,溝口利英,澁川義幸
    • 学会等名
      第313回東京歯科大学学会(例会)
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 歯根膜におけるレプチン受容体陽性細胞の性状解析2022

    • 著者名/発表者名
      岡弘貢,伊藤慎一郎, 松永 智,森田 純晴,野口拓,笠原典夫,西田大輔,佐々木穂高, 矢島安朝,溝口利英
    • 学会等名
      第313回東京歯科大学学会(例会)
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 象牙芽細胞の細胞死は未分化前駆細胞の象牙芽細胞分化と石灰化を誘導する2022

    • 著者名/発表者名
      溝口利英
    • 学会等名
      第74回日本細胞生物学会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 顆粒球コロニー刺激因子は乳がん骨転移の開始と進展に対し相反する作用を示す2022

    • 著者名/発表者名
      平賀 徹, 溝口利英
    • 学会等名
      第40回日本骨代謝学会学術集会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 骨髄由来間葉系幹細胞の分化と骨再生に及ぼすリン酸八カルシウムの効果2022

    • 著者名/発表者名
      奥山喬介, 塩飽由香利, 濱井瞭, 溝口利英, 土屋香織, 鈴木治
    • 学会等名
      第44回日本バイオマテリアル学会大会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] Macrophages promote bone regeneration through the activation of LepR (+) cells2022

    • 著者名/発表者名
      Zhifeng H., Mizoguchi T., Hiraga T., Nakamichi Y., Yamashita T., Koide M., Udagawa N., Kobayashi Y.
    • 学会等名
      第64回歯科基礎医学会学術大会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 抜歯窩と大腿骨骨欠損の骨治癒過程における病理学的差異2022

    • 著者名/発表者名
      伊藤慎一郎, 笠原典夫, 北村啓, 松永智, 溝口利英, 笠原正貴, 山口朗
    • 学会等名
      第64回歯科基礎医学会学術大会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 歯の発生期と象牙芽細胞再生時におけるNG2陽性細胞の挙動2022

    • 著者名/発表者名
      黄地健仁,倉島竜哉,木村麻記,黒田英孝,溝口利英,澁川義幸
    • 学会等名
      第64回歯科基礎医学会学術大会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] Gli1陽性歯髄細胞の象牙質再生過程における機能解析2022

    • 著者名/発表者名
      高濱暁, 関有里, 佐藤幸平, 建部廣明, 溝口利英, 八若保孝, 細矢明宏
    • 学会等名
      第64回歯科基礎医学会学術大会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
  • [学会発表] 骨と歯を調節する間葉系細胞のお話2022

    • 著者名/発表者名
      溝口利英
    • 学会等名
      九州臨床再生歯科研究会
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 生体内における骨芽細胞供給システムの多様性2022

    • 著者名/発表者名
      溝口利英
    • 学会等名
      広島大学セミナー
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] The origin of hard tissue-forming cells : history of research and recent findings2022

    • 著者名/発表者名
      溝口利英
    • 学会等名
      公益法人ときわ会 先端医学研究センター (RIIM) 5周年シンポジウム
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 硬組織形成を司る幹細胞のin vivo解析2022

    • 著者名/発表者名
      溝口利英
    • 学会等名
      第64回歯科基礎医学会学術大会 メインシンポジウム
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Gli1陽性歯根膜細胞は矯正学的歯の移動時における骨形成に寄与する2021

    • 著者名/発表者名
      関有里、建部廣明、溝口利英、飯嶋雅弘、入江一元、細矢明宏
    • 学会等名
      第18回日本口腔ケア学会 総会・学術大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Gli1-positive periodontal ligament cells differentiate into osteoblasts during orthodontic tooth movement2021

    • 著者名/発表者名
      Seki Y., Takebe H., Mizoguchi T., Iijima M., Irie K., Hosoya A
    • 学会等名
      第1回国際口腔ケア学会 総会・学術大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Gli1-positive periodontal ligament cells differentiate into osteoblasts during orthodontic tooth movement.2021

    • 著者名/発表者名
      Mizoguchi T
    • 学会等名
      The 48th annual meeting of the European Calcified Tissue Society (ECTS) 2021
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] マウス抜歯窩と大腿骨骨折部の治癒過程における形態学的相違点2021

    • 著者名/発表者名
      伊藤慎一郎、北村啓、溝口利英、松永智、阿部伸一、髙野正行、山口朗
    • 学会等名
      第311回東京歯科大学学会(例会)
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 歯根膜におけるレプチン受容体陽性細胞の性状解析、第311回東京歯科大学学会(例会)2021

    • 著者名/発表者名
      岡弘貢、松永智、森田純晴、野口拓、笠原典夫、西田大輔、佐々木穂高、矢島安朝、溝口利英
    • 学会等名
      第311回東京歯科大学学会(例会)
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 間葉系幹細胞の骨分化観察およびリン酸八カルシウムの影響2021

    • 著者名/発表者名
      奥山喬介、塩飽由香利、濱井瞭、溝口利英、高橋哲、鈴木治
    • 学会等名
      2021年度東北大学金属材料研究所共同研究ワークショップ・日本バイオマテリアル学会東北ブロック講演会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] Macrophages promote bone regeneration through the activation of LepR(+) cells2021

    • 著者名/発表者名
      Zhifeng H., Mizoguchi T, Hiraga T, Ruoxuan L., Linan S., Nakamichi N., Udagawa N., Kobayashi Y
    • 学会等名
      第39回日本骨代謝学会学術集会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] RANKL/OPG比は損傷した歯髄における破歯細胞形成を調節する2021

    • 著者名/発表者名
      西田大輔、荒井敦、堀部寛治、中道裕子、細谷明宏、中村浩彰、小林泰浩、宇田川信之、溝口利英
    • 学会等名
      第39回日本骨代謝学会学術集会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] RANKL/OPG比は損傷した歯髄における破歯細胞形成を調節する2021

    • 著者名/発表者名
      西田大輔、荒井敦、堀部寛治、中道裕子、細谷明宏、中村浩彰、小林泰浩、宇田川信之、溝口利英
    • 学会等名
      第63回歯科基礎医学会学術大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] 抜歯窩治癒過程におけるGli1陽性歯根膜細胞の分化能2021

    • 著者名/発表者名
      藤井彩貴、建部廣明、溝口利英、志茂 剛、細矢明宏
    • 学会等名
      第63回歯科基礎医学会学術大会
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] マウス歯髄・歯根膜におけるType H毛細血管の経時的変化2021

    • 著者名/発表者名
      五十嵐章智、三友啓介、溝口利英、村松敬
    • 学会等名
      第312回東京歯科大学学会(総会)
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] リン酸八カルシウムによる骨再生における間葉系幹細胞の役割に関する研究2021

    • 著者名/発表者名
      奥山喬介、塩飽由香利、濱井瞭、溝口利英、髙橋哲、鈴木治
    • 学会等名
      第43回日本バイオマテリアル学会大会 (名古屋国際会議場)
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
  • [学会発表] フェイトマッピング解析から明らかになった骨髄間葉系細胞が司る骨代謝調節2021

    • 著者名/発表者名
      溝口利英
    • 学会等名
      第35回骨代謝セミナー
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 歯髄が司る歯の恒常性維持メカニズム2021

    • 著者名/発表者名
      溝口利英
    • 学会等名
      東京歯科大学理工懇談会 第661回例会,
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 骨髄間葉系細胞が司る骨代謝調節機構2021

    • 著者名/発表者名
      溝口利英
    • 学会等名
      第39回日本骨代謝学会学術集会, 学会合同シンポジウム,
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 歯髄組織が司る歯の修復メカニズムの解明2021

    • 著者名/発表者名
      溝口利英
    • 学会等名
      第39回日本骨代謝学会学術集会, あり方委員会企画、2019年度研究助成成果報告
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 骨髄の間葉系細胞が制御する硬組織調節メカニズム2021

    • 著者名/発表者名
      溝口利英
    • 学会等名
      医療創生大学セミナー
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 骨髄間葉系細胞の性状解析 ―研究の歴史と最近の知見―2021

    • 著者名/発表者名
      溝口利英
    • 学会等名
      第6回日本骨免疫学会ウインタースクール
    • 関連する報告書
      2021 実施状況報告書
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2021-07-13   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi