• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

有機酸分泌細菌を基盤とした新規がん治療用デザイナー細菌の開発

研究課題

研究課題/領域番号 21K20819
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分基金
審査区分 0901:腫瘍学およびその関連分野
研究機関長崎大学 (2023)
国立研究開発法人理化学研究所 (2021-2022)

研究代表者

野村 祥子  長崎大学, 医歯薬学総合研究科(薬学系), 助教 (40911178)

研究期間 (年度) 2021-08-30 – 2024-03-31
研究課題ステータス 完了 (2023年度)
配分額 *注記
3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
2022年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2021年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード生菌製剤 / デザイナー細菌 / がん治療 / Blautia coccoides / グラム陽性菌 / 細菌
研究開始時の研究の概要

本研究では、乳酸菌や酪酸菌といった有機酸分泌細菌をターゲットに、がん治療用に有用な細菌種候補を開拓し、それらを基盤としたがん治療用デザイナー細菌の開発を目的とする。
具体的には、①腫瘍内増殖能を有する有機酸分泌細菌をスクリーニングにより選別し、②それらの生体内投与時の特性(体内動態や免疫賦活作用、抗腫瘍効果など)を評価する。さらに③候補細菌に遺伝子改変を施し、新規のがん治療用デザイナー細菌の開発を図る。

研究成果の概要

本研究では、哺乳動物の腸内細菌叢優勢細菌の中から、がん治療に有用な有機酸分泌細菌を開拓し、それらに外来遺伝子発現系を導入した新規のデザイナー細菌の開発を目指した。ヒト腸内細菌叢最優勢菌であり代謝産物として酢酸・乳酸などを分泌するBlautia coccoidesや、 Bacteroides vulgatusは、静脈内投与後、腫瘍内での生着・増殖を示した。特にB. coccidesは腫瘍に生着してから2週間で100万倍も増殖する一方で、主要な臓器には生着せず、投与時の宿主免疫原生も低い事から、腫瘍内増殖と低い生体内作用を両立する点で新規のがん治療用生菌製剤の候補細菌種であることが明らかとなった。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究は、生菌製剤を用いたがん治療において、有用な細菌種を開拓し、新規のデザイナー細菌を開発することを目的としている。生菌製剤として前例のない、ヒト腸内細菌叢最優勢の有機酸分泌細菌が、腫瘍内増殖・投与時の安全性を両立する新たな候補細菌種であることを明らかにできた。本研究の成果は、がん治療用生菌製剤の開発において、治療効果と生体適合性の両方を高めたデザイナー細菌の候補細菌種の裾野の拡張に繋がると期待できる。

報告書

(4件)
  • 2023 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2022 実施状況報告書
  • 2021 実施状況報告書
  • 研究成果

    (2件)

すべて 2023 2022

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] Blautia coccoides JCM1395T Achieved Intratumoral Growth with Minimal Inflammation: Evidence for Live Bacterial Therapeutic Potential by an Optimized Sample Preparation and Colony PCR Method2023

    • 著者名/発表者名
      Nomura Shoko、Sukowati Erike W.、Shigeno Yuko、Takahashi Maiko、Kato Akari、Benno Yoshimi、Yamashita Fumiyoshi、Mukai Hidefumi
    • 雑誌名

      Pharmaceutics

      巻: 15 号: 3 ページ: 989-989

    • DOI

      10.3390/pharmaceutics15030989

    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Blautia coccoides JCM1395Tの生体内分布と生菌製剤としての有用性評価のためのコロニーPCR法の最適化2022

    • 著者名/発表者名
      野村 祥子、Erike Sukowati、高橋 麻衣子、重野 佑布子、辨野 義己、山下 富義、向井 英史
    • 学会等名
      第三回 超分子薬剤学FGシンポジウム
    • 関連する報告書
      2022 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2021-10-22   更新日: 2025-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi