• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

OMRIを用いた酸化ストレス疾患モデルにおけるレドックス動態の画像解析研究

研究課題

研究課題/領域番号 22249003
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 物理系薬学
研究機関九州大学

研究代表者

内海 英雄  九州大学, 先端融合医療レドックスナビ研究拠点, 特任教授 (20101694)

研究分担者 市川 和洋  九州大学, 先端融合医療創成センター, 教授 (10271115)
山田 健一  九州大学, 薬学研究院, 准教授 (60346806)
兵藤 文紀  九州大学, 先端融合医療レドックスナビ研究拠点, 准教授 (10380693)
連携研究者 廣岡 良隆  九州大学, 医学研究院, 教授 (90284497)
安川 圭司  九州大学, 薬学研究院, 助教 (80372738)
大和 真由実  九州大学, 先端融合医療レドックスナビ研究拠点, 准教授 (30380695)
加藤 隆弘  九州大学, 先端融合医療レドックスナビ研究拠点, 特任准教授 (70546465)
NUTTAVUT Kosem  九州大学, 先端融合医療レドックスナビ研究拠点, 特任助教 (60532851)
研究期間 (年度) 2010 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
49,010千円 (直接経費: 37,700千円、間接経費: 11,310千円)
2012年度: 9,750千円 (直接経費: 7,500千円、間接経費: 2,250千円)
2011年度: 14,040千円 (直接経費: 10,800千円、間接経費: 3,240千円)
2010年度: 25,220千円 (直接経費: 19,400千円、間接経費: 5,820千円)
キーワード薬学 / 生物物理 / 生体分子 / 可視化 / 血圧 / 交感神経系 / 酸化ストレス
研究概要

オーバーハウザーMRI(OMRI)は現在臨床で汎用されている磁気共鳴画像化装置(MRI)に動的核スピン偏極を組み合わせた新たな画像化法で、MRI と同等の優れた画像分解能を有し、電子スピン共鳴画像化法(ESRI)に比べ生きた動物において高分解能の生体レドックス画像を得ることができる。本研究では OMRI を用いて、造影剤の体内動態や種々の酸化ストレス疾患モデル(抗がん剤誘発腎障害、ドパミン神経障害、潰瘍性大腸炎、精神疾患)のレドックス動態を可視化し、酸化ストレスと病態形成との関連を明らかにした。

報告書

(4件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (138件)

すべて 2013 2012 2011 2010

すべて 雑誌論文 (62件) (うち査読あり 56件) 学会発表 (67件) (うち招待講演 8件) 図書 (3件) 産業財産権 (6件) (うち外国 2件)

  • [雑誌論文] Permeability Studies of Redox-Sensitive Nitroxyl Spin Probes Through Lipid Membranes Using an L-Band ESR Spectrometer.2013

    • 著者名/発表者名
      Benial AM, Dhas MK, Ichikawa K, Yamada KI, Hyodo F , Jawahar A, Utsumi H
    • 雑誌名

      Appl Magn Reson

      巻: 44(4) 号: 4 ページ: 439-47

    • DOI

      10.1007/s00723-012-0383-0

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Are microglia minding us? Digging up the unconscious mind-brain relationship from a neuropsychoanalytic approach2013

    • 著者名/発表者名
      Kato TA, Kanba S
    • 雑誌名

      Front Hum Neurosci

      巻: 13 ページ: 13-13

    • DOI

      10.3389/fnhum.2013.00013

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書 2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Neurotransmitters,Psychotropic Drugs and Microglia: Clinical Implications for Psychiatry2013

    • 著者名/発表者名
      Kato TA, Yamauchi Y, Horikawa H, Monji A, Mizoguchi Y, Seki Y, Hayakawa K, Utsumi H, Kanba S
    • 雑誌名

      Curr Med Chem

      巻: 20 (3) ページ: 331-44

    • URL

      http://www.eurekaselect.com/106225/article

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Neurotransmitters, Psychotropic Drugs and Microglia: Clinical Implications for Psychiatry.2013

    • 著者名/発表者名
      Kato TA
    • 雑誌名

      Curr Med Chem.

      巻: 20 ページ: 331-344

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Design of a 13C Magnetic Resonance Probe Using a DeuteratedMethoxy Group as a Long-Lived Hyperpolarization Unit.2012

    • 著者名/発表者名
      Doura T, Hata R, Nonaka H, Ichikawa K, Sando S
    • 雑誌名

      Angewandte Chemie

      巻: 51(40) 号: 40 ページ: 10114-7

    • DOI

      10.1002/anie.201202885

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書 2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Minocycline modulates human social decision-making: Possible impact of microglia on personality-oriented social behaviors2012

    • 著者名/発表者名
      Kato, T. A., Watabe, M., Tsuboi, S., Ishikawa, K., Hashiya, K., Monji, A Utsumi, H., & Kanba, S
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: 7(7) 号: 7 ページ: 0-1

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0040461

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書 2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Does minocycline, an antibiotic with inhibitory effects on microglial activation, sharpen a sense of trust in social interaction?2012

    • 著者名/発表者名
      Watabe, M., Kato, T. A., Monji, A., Horikawa, H., & Kanba, S
    • 雑誌名

      Psychopharmacology

      巻: 220 号: 3 ページ: 551-557

    • DOI

      10.1007/s00213-011-2509-8

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書 2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] In vivo toxicity and antitumor activity of mangosteen extract2012

    • 著者名/発表者名
      Kosem N, Ichikawa K, Utsumi H, Moongkarndi P
    • 雑誌名

      J Nat Med

      巻: 67(2) 号: 2 ページ: 255-63

    • DOI

      10.1016/j.freeradbiomed.2012.04.026

    • NAID

      40019608907

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書 2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Oxidative stress in the rostral ventrolateral medulla modulates excitatory and inhibitory inputs in spontaneously hypertensive rats.2012

    • 著者名/発表者名
      Nishihara M, Hirooka Y, Matsukawa R, Kishi T, Sunagawa K.
    • 雑誌名

      J Hypertens

      巻: 30(1) 号: 1 ページ: 97-106

    • DOI

      10.1097/hjh.0b013e32834e1df4

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書 2012 研究成果報告書 2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Combination therapy of olmesartan and azelnidipine inhibits sympathetic activity associated with reducing oxidative stress in the brain of hypertensive rats.2012

    • 著者名/発表者名
      Shinohara K, Hirooka Y, Ogawa K, Kishi T, Yasukawa K, Utsumi H, Sunagawa K.
    • 雑誌名

      Clin Exp Hypertens

      巻: 34(6) 号: 6 ページ: 456-62

    • DOI

      10.3109/10641963.2012.666603

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書 2012 研究成果報告書 2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The detrimental effect of nitric oxide on tissue is associated with infl amatory events in the vascular endothelium and neutrophils in mice with dextran sodium sulfate-induced colitis2012

    • 著者名/発表者名
      Yasukawa K, Tokuda H, Tun X, Utsumi H, Yamada K.
    • 雑誌名

      Free Radic Res

      巻: 46 号: 12 ページ: 1427-36

    • DOI

      10.3109/10715762.2012.732698

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書 2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] In vivo toxicity and antitumor activity of mangosteen extract.2012

    • 著者名/発表者名
      Kosem N
    • 雑誌名

      J. Nat. Med.

      巻: 67 号: 2 ページ: 255-263

    • DOI

      10.1007/s11418-012-0673-8

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mouse lactate dehydrogenase X: A promising magnetic resonance reporter protein using hyperpolarized pyruvic acid derivative Y.2012

    • 著者名/発表者名
      Nishihara T
    • 雑誌名

      Chem. Sci.

      巻: 3 ページ: 800-806

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Permeability Studies of Redox-Sensitive Nitroxyl Spin Probes Through Lipid Membranes Using an L-Band ESR Spectrometer.2012

    • 著者名/発表者名
      AMF Benial, MK Dhas, K Ichikawa, KI Yamada, F Hyodo, A. Jawahar, H Utsumi.
    • 雑誌名

      Appl Magn Reson.

      巻: -

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The relationship between tissue oxygenation and redox status using magnetic resonance imaging2012

    • 著者名/発表者名
      Hyodo F, Davis RM, Hyodo E, Matsumoto S, Krishna MC, Mitchell JB
    • 雑誌名

      Int J Oncol.

      巻: - 号: 6 ページ: 2103-8

    • DOI

      10.3892/ijo.2012.1638

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 気分障害と糖尿病のクロストークとその病態基盤2012

    • 著者名/発表者名
      Kato TA
    • 雑誌名

      実験医学(増刊号)

      巻: 30 ページ: 28-32

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] Mouse lactate dehydrogenase X : A promising magnetic resonance reporter protein using hyperpolarized pyruvic acid derivative Y2012

    • 著者名/発表者名
      Nishihara T, Nonaka H, Naganuma T, Ichikawa K, Sando S
    • 雑誌名

      Chem.Sci.

      巻: 3 号: 3 ページ: 800-806

    • DOI

      10.1039/c1sc00919b

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Nitroxides prevent exacerbation of indomethacin-induced gastric damage in adjuvant arthritis rats2011

    • 著者名/発表者名
      Deguchi H, Yasukawa K, Yamasaki T, Mito F, Kinoshita Y, Naganuma T, Sato S, Yamato M, Ichikawa K, Sakai K, Utsumi H, Yamada KI
    • 雑誌名

      Free Radic Biol Med.

      巻: 51 号: 9 ページ: 1799-805

    • DOI

      10.1016/j.freeradbiomed.2011.08.010

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Overhauser-enhanced magnetic resonance imaging characterization of mitochondria functional changes in the 6-hydroxydopamine rat model2011

    • 著者名/発表者名
      Yamato M, Shiba T, Naganuma T, Ichikawa K, Utsumi H, Yamada KI
    • 雑誌名

      Neurochem Int.

      巻: 59 号: 6 ページ: 804-811

    • DOI

      10.1016/j.neuint.2011.08.010

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] In vivo imaging of mitochondrial function in methamphetamine-treated rats2011

    • 著者名/発表者名
      Shiba T, Yamato M, Kudo W, Watanabe T, Utsumi H, Yamada K.
    • 雑誌名

      Neuroimage

      巻: 57(3) 号: 3 ページ: 866-72

    • DOI

      10.1016/j.neuroimage.2011.05.041

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Anti-Inflammatory properties of antipsychotics via microglia modulations: are antipsychotics a 'fire extinguisher' in the brain of schizophrenia?2011

    • 著者名/発表者名
      Kato TA, Monji A, Mizoguchi Y, Hashioka S, Horikawa H, Seki Y, Kasai M, Utsumi H, Kanba S.
    • 雑誌名

      Mini Rev Med Chem

      巻: (7) ページ: 565-74

    • URL

      http://www.eurekaselect.com/88180/article

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Aripiprazole inhibits superoxide generation from phorbol-myristate-acetate (PMA)-stimulated microglia in vitro: implication for antioxidative psychotropic actions via microglia2011

    • 著者名/発表者名
      Kato TA, Monji A, Yasukawa K, Mizoguchi Y, Horikawa H, Seki Y, Hashioka S, Han YH, Kasai M, Sonoda N, Hirata E, Maeda Y, Inoguchi T, Utsumi H, Kanba S
    • 雑誌名

      Schizophr Res.

      巻: 129(2-3) 号: 2-3 ページ: 172-82

    • DOI

      10.1016/j.schres.2011.03.019

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Imbalance of central nitric oxide and reactive oxygen species in the regulation of sympathetic activity and neural mechanisms of hypertension2011

    • 著者名/発表者名
      Hirooka Y, Kishi T, Sakai K, Takeshita A, Sunagawa K.,
    • 雑誌名

      Am J Physiol Regul Integr Comp Physiol.

      巻: 300 号: 4 ページ: R818-R826

    • DOI

      10.1152/ajpregu.00426.2010

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Are Japan's hikikomori and depression in young people spreading abroad?2011

    • 著者名/発表者名
      Kato TA, Shinfuku N, Sartorius N, Kanba S.
    • 雑誌名

      The Lancet

      巻: 378 号: 9796 ページ: 1070-1070

    • DOI

      10.1016/s0140-6736(11)61475-x

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Monitoring the aggregation processes of amyloid-β using a spin-labeled, fluorescent nitroxyl radical2011

    • 著者名/発表者名
      Mito F, Yamasaki T, Ito Y, Yamato M, Mino H, Sadasue H, Shirahama C, Sakai K, Utsumi H, Yamada K.
    • 雑誌名

      Chem Commun (Camb)

      巻: 7:47(17) 号: 17 ページ: 5070-2

    • DOI

      10.1039/c0cc05764a

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Structure-Reactivity Relationship of Piperidine Nitroxide : Electrochemical, ESR and Computational Studies2011

    • 著者名/発表者名
      Toshihide Yamasaki, et al
    • 雑誌名

      J.Organic Chemistry

      巻: 76 号: 2 ページ: 435-440

    • DOI

      10.1021/jo101961m

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Does minocycline, an antibiotic with inhibitory effects on microglial activation, sharpen a sense of trust in social interaction?2011

    • 著者名/発表者名
      Watabe M, Kato TA, Monji A, et al
    • 雑誌名

      Psychopharmacology

      巻: (In press)

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Neuroinflammation in schizophrenia especially focused on the role of microglia2011

    • 著者名/発表者名
      Monji A, Kato TA, Mizoguchi Y, et al
    • 雑誌名

      Prog Neuropsychopharmacol Biol Psychiatry

      巻: (In press)

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Aripiprazole inhibits superoxide generation from phorbol-myristate-acetate (PMA)-stimulated microglia in vitro : implication for antioxidative psychotropic actions via microglia2011

    • 著者名/発表者名
      Kato TA, Monji A, Yasukawa K, et al
    • 雑誌名

      Schizophrenia Research

      巻: 129(2-3) ページ: 172-182

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Anti-inflammatory properties of antipsychotics via microglia modulations ; Are antipsychotics a 'fire extinguisher' in the brain of schizophrenia?2011

    • 著者名/発表者名
      Kato TA, Monji A, Mizoguchi Y, et al
    • 雑誌名

      Mini-Reviews in Medicinal Chemistry

      巻: 11(7) ページ: 565-574

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Anti-inflammatory properties of antipsychotics via microglia modulations ; Are antipsychotics a 'fire extinguisher' in the brain of schizophrenia?2011

    • 著者名/発表者名
      Mizoguchi Y, Monji A, Kato TA, et al
    • 雑誌名

      Mini-Reviews in Medicinal Chemistry

      巻: 11(7) ページ: 575-581

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Visual and auditory hallucinations during normal use of paroxetine for treatment of major depressive disorder2011

    • 著者名/発表者名
      Monji A, Kato TA, Mizoguchi Y, et al
    • 雑誌名

      J Neuropsychiatry Clin Neurosci

      巻: 23(4)

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Are Japan's hikikomori and depression in young people spreading abroad?2011

    • 著者名/発表者名
      Kato TA, Shinfuku N, Sartorius N, Kanba S
    • 雑誌名

      The Lancet

      巻: 378 ページ: 1070-1070

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Introducing the Concept of Modern Depression in Japan ; an International Case Vignette Survey2011

    • 著者名/発表者名
      Kato TA, Shinfuku N, Fujisawa D, et al
    • 雑誌名

      Journal of Affective Disorders

      巻: 135(1-3) ページ: 66-76

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Does the 'hikikomori' syndrome of social withdrawal exist outside Japan? A preliminary international investigation2011

    • 著者名/発表者名
      Kato TA, Tateno M, Shinfuku N, et al
    • 雑誌名

      Social Psychiatry and Psychiatric Epidemiology

      巻: (In press)

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 精神疾患における脳内炎症免疫機構の意義-統合失調症のミクログリア仮説2011

    • 著者名/発表者名
      加藤隆弘, 門司晃, 神庭重信
    • 雑誌名

      細胞工学

      巻: 30(10)(総説) ページ: 1046-1053

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] ミクログリアの機能から見た統合失調症2011

    • 著者名/発表者名
      加藤隆弘
    • 雑誌名

      精神科治療学

      巻: 26(12)(総説) ページ: 1571-1580

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] Imbalance of central nitric oxide and reactive oxygen species in the regulation of sympathetic activity and neural mechanisms of hypertension.2011

    • 著者名/発表者名
      Hirooka Y., et al
    • 雑誌名

      Am J Physiol Regul Integr Comp Physiol

      巻: 300

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Structure-Reactivity Relationship of Piperidine Nitroxide : Electrochemical, ESR and Computational Studies.2011

    • 著者名/発表者名
      Yamasaki T., Mito F., Ito Y., et al
    • 雑誌名

      J Org Chem

      巻: 76 ページ: 435-440

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Intracellular hypoxia of tumor tissue estimated by noninvasive electron paramagnetic resonance oximetry technique using paramagnetic probes2011

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto A., Matsumoto K., Matsumoto S., et al
    • 雑誌名

      Biol Pharm Bull

      巻: 34 ページ: 142-145

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Anti-inflammatory properties of antipsychotics via microglia modulations ; Are antipsychotics a 'fire extinguisher' in the brain of schizophrenia?2011

    • 著者名/発表者名
      Kato TA, Monji A, Mizoguchi Y, et al
    • 雑誌名

      Mini Rev Med Chem

      巻: (In press)

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Aripiprazole inhibits superoxide generation from phorbol-myristate-acetate (PMA)- stimulated microglia in vitro : implication for antioxidative psychotropic actions via microglia.2011

    • 著者名/発表者名
      Kato TA, Monji A, Yasukawa K, et al
    • 雑誌名

      Schizophr Res

      巻: (In press)

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Ultrahighly sensitive in situ metabolomic imaging for visualizing spatiotemporal metabolic behaviors.2010

    • 著者名/発表者名
      Miura D, Fujimura Y, Yamato M, Hyodo F, Utsumi H, Tachibana H, Wariishi H.
    • 雑誌名

      Anal Chem

      巻: 82(23) 号: 23 ページ: 9789-96

    • DOI

      10.1021/ac101998z

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] In vivo evaluation of nobel nitroxyl radicals with reduction stability2010

    • 著者名/発表者名
      Kinoshita Y, Yamada K, Yamasaki T, Mito F, Yamato M, Kosem N, Deguchi H, Shirahama C, Ito Y, Kitagawa K, Okukado N, Sakai K, Utsumi H.
    • 雑誌名

      Free Radic Biol Med

      巻: 49(11) 号: 11 ページ: 1703-9

    • DOI

      10.1016/j.freeradbiomed.2010.08.027

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dynamic nuclear polarization studies of redox-sensitive nitroxyl spin probes in liposomal solution2010

    • 著者名/発表者名
      Benial AM, Utsumi H, Ichikawa K, Murugesan R, Yamada K, Kinoshita Y, Naganuma T, Kato M.
    • 雑誌名

      J Magn Reson.

      巻: 204(1) 号: 1 ページ: 131-8

    • DOI

      10.1016/j.jmr.2010.02.016

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Impact of biopsychosocial factors on psychiatric training in Japan and overseas: Are psychiatrists oriented to mind, brain, or sociocultural issues?2010

    • 著者名/発表者名
      Kato TA, Tateno M, Nakano W, Balhara YP, Teo AR, Fujisawa D, Sasaki R, Ishida T, Kanba S.
    • 雑誌名

      Psychiatry and Clinical Neurosciences

      巻: 64(5) 号: 5 ページ: 520-30

    • DOI

      10.1111/j.1440-1819.2010.02133.x

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Development of two-hour suicide intervention program among medical residents: First pilot trial.2010

    • 著者名/発表者名
      Kato TA, Suzuki Y, Sato R, Fujisawa D, Uehara K, Hashimoto N, Sawayama Y, Hayashi J, Kanba S, Otsuka K.
    • 雑誌名

      Psychiatry and Clinical Neurosciences

      巻: 64(5) 号: 5 ページ: 531-40

    • DOI

      10.1111/j.1440-1819.2010.02114.x

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Inhibitory effects of SSRIs on IFN-γ induced microglial activation through the regulation of intracelluar calcium.2010

    • 著者名/発表者名
      Horikawa H, Kato TA, Mizoguchi Y, Monji A, Seki Y, Ohkuri T, Gotoh L, Yonaha M, Ueda T, Hashioka S, Kanba S.
    • 雑誌名

      Prog Neuropsychopharmacol Biol Psychiatry

      巻: 34 号: 7 ページ: 1306-16

    • DOI

      10.1016/j.pnpbp.2010.07.015

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] An EPR method for estimating activity of antioxidants in mouse skin using an anthralin-derived radical model2010

    • 著者名/発表者名
      Kawai S, Matsumoto K, Utsumi H.
    • 雑誌名

      Free Radic Res.

      巻: 44(3) 号: 3 ページ: 267-274

    • DOI

      10.3109/10715760903456100

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] In vivo evaluation of nobel nitroxyl radicals with reduction stability.2010

    • 著者名/発表者名
      Kinoshita Y., Yamada K., Yamasaki T., et al
    • 雑誌名

      Free Radic Biol Med

      巻: 49 ページ: 1703-1709

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Ultrahighly sensitive in situ metabolomic imaging for visualizing spatiotemporal metabolic behaviors2010

    • 著者名/発表者名
      Miura D., Fujimura Y., Yamato M., et al
    • 雑誌名

      Anal Chem

      巻: 82 ページ: 9789-9796

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dynamic nuclear polarization studies of redox-sensitive nitroxyl spin probes in liposomal solution2010

    • 著者名/発表者名
      Benial AM., Utsumi H., Ichikawa K., et al
    • 雑誌名

      J Magn Reson

      巻: 204 ページ: 131-138

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Radioprotectors and mitigators of radiation-induced normal tissue injury2010

    • 著者名/発表者名
      Citrin D., Cotrim A.P., Hyodo F., et al
    • 雑誌名

      Oncologist

      巻: 15 ページ: 360-371

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Reactive oxygen species mediate hepatotoxicity induced by the Hsp90 in hibitor geldanamycin and its analogs2010

    • 著者名/発表者名
      Samuni Y., Ishii H., Hyodo F., et al
    • 雑誌名

      Free Radic Biol Med

      巻: 48 ページ: 1559-1563

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Successful treatment of chronic urticaria with a Japanese herbal medicine, yokukansan.2010

    • 著者名/発表者名
      Kato S., Kato TA., Nishie H., et al
    • 雑誌名

      J Dermatol

      巻: 37(12) ページ: 1066-1067

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Impact of biopsychosocial factors on psychiatric training in Japan and overseas : Are psychiatrists oriented to mind, brain, or sociocultural issues?2010

    • 著者名/発表者名
      Kato TA, Tateno M, Nakano, Y, et al
    • 雑誌名

      Psychiatry Clin Neurosci.

      巻: 64(5) ページ: 520-530

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Development of two-hour suicide intervention program among medical residents : First pilot trial.2010

    • 著者名/発表者名
      Kato TA, Suzuki Y, Sato R, et al
    • 雑誌名

      Psychiatry Clin Neurosci.

      巻: 64(5) ページ: 531-540

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Inhibitory effects of SSRIs on IFN-γ induced microglial activation through the regulation of intracelluar calcium.2010

    • 著者名/発表者名
      Horikawa H, Kato TA, Mizoguchi Y, et al
    • 雑誌名

      Prog Neuropsychopharmacol Biol Psychiatry.

      巻: 34 ページ: 1306-1316

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 精神疾患におけるミクログリアを介した神経免疫仮説2010

    • 著者名/発表者名
      加藤隆弘
    • 雑誌名

      日本生物学的精神医学会誌(旧:脳と精神の医学)

      巻: 21(4)(総説) ページ: 229-236

    • NAID

      130005395340

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] Visualization of Redox Imbalance in Mice with Indomethacin-induced Intestinal Damage and the Recovery Effect of Rebamipide Using Overhauser-Enhanced MRI2010

    • 著者名/発表者名
      Yasukawa K., et al
    • 雑誌名

      Free Radic Biol Med

      巻: 49

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 生体内レドックスの磁気共鳴画像化法2010

    • 著者名/発表者名
      安川圭司, ほか
    • 雑誌名

      Heart View

      巻: 14(10) ページ: 19-24

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 酸化ストレスイメージング技術の進歩からみえてきた消化管疾患2010

    • 著者名/発表者名
      安川圭司, ほか
    • 雑誌名

      G.I.Research

      巻: 19(1) ページ: 13-19

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] DSS誘発大腸炎におけるNOの傷害作用は血管内皮-好中球炎症イベントが関与する2013

    • 著者名/発表者名
      安川圭司
    • 学会等名
      日本薬学会第133年会
    • 発表場所
      横浜市
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 磁気共鳴イメージング法を用いたレドックス疾患の抗酸化物質の評価2012

    • 著者名/発表者名
      兵藤文紀
    • 学会等名
      第51回電子スピンサイエンス学会年会
    • 発表場所
      札幌市
    • 年月日
      2012-11-03
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Minocycline and aripiprazole inhibit oligodendrocyte damage from interferon-r-stimulated microglia in a co-culture model2012

    • 著者名/発表者名
      Kato TA, Seki Y, Monji A, Mizoguchi Y, Horikawa H, Sato-Kasai M, Hayakawa H, Yamauchi Y, Yoshiga D, Kanba S
    • 学会等名
      The 42th Society for Neuroscience Annual Meeting
    • 発表場所
      New Orleans, USA
    • 年月日
      2012-10-16
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Imaging in vivo oxidative diseases using OMRI2012

    • 著者名/発表者名
      Ichikawa K
    • 学会等名
      Asia-Pasific EPR/ESR Symposium
    • 発表場所
      Beijing, China
    • 年月日
      2012-10-13
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Challenge for biomedical innovation by Redox Navigation at Kyushu University2012

    • 著者名/発表者名
      Utsumi H
    • 学会等名
      The 10th International Symposium for Future Drug Discovery & Medical care
    • 発表場所
      Sapporo (Invited Lecture)
    • 年月日
      2012-10-03
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Imaging in vivo oxidative diseases using OMRI2012

    • 著者名/発表者名
      Ichikawa K
    • 学会等名
      Conference of Zavoisky Award in Electron Paramagnetic Resonance Spectroscopy
    • 発表場所
      Kazan,Russia. (Invited Lecture
    • 年月日
      2012-09-26
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 磁気共鳴法による生理機能イメージング法の開発2012

    • 著者名/発表者名
      市川和洋
    • 学会等名
      蛋白研セミナー「磁気共鳴の先端計測技術と生体系への展開」
    • 発表場所
      大阪大学蛋白質研究所、吹田市
    • 年月日
      2012-07-31
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Redox Molecular Imaging of Mouse Inflammation Model2012

    • 著者名/発表者名
      Ichikawa K
    • 学会等名
      The 2nd International Symposium on Electron Spin Science
    • 発表場所
      Matsushima
    • 年月日
      2012-07-23
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Overhauser-MRI を用いた生体レドックス・薬物動態のイメージング2012

    • 著者名/発表者名
      内海英雄
    • 学会等名
      よこはま NMR 構造生物学研究会第45回ワークショップ「イメージングと創薬」
    • 発表場所
      横浜市
    • 年月日
      2012-07-11
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 酸化ストレス疾患解明のための生体レドックスイメージング法の開発2012

    • 著者名/発表者名
      兵藤文紀
    • 学会等名
      第51回 日本生体医工学大会
    • 発表場所
      福岡市
    • 年月日
      2012-05-11
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 生体レドックスの分子イメージングと病態解析2012

    • 著者名/発表者名
      内海英雄
    • 学会等名
      日本薬学会第132 年会
    • 発表場所
      札幌市
    • 年月日
      2012-03-30
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 生体レドックスの分子イメージングと病態解析2012

    • 著者名/発表者名
      内海英雄
    • 学会等名
      日本薬学会第132年会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2012-03-30
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] LPS肺炎モデルのレドックス動態解析2012

    • 著者名/発表者名
      市川和洋
    • 学会等名
      日本薬学会第132年会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2012-03-30
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Novel Imaging OMRI for in vivo Redox2012

    • 著者名/発表者名
      Utsumi H
    • 学会等名
      Oxidative stress in congenital and acquired hemolytic anemia
    • 発表場所
      Thailand. (Invited Lecture)
    • 年月日
      2012-03-23
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Novel Imaging OMRI for in vivo Redox2012

    • 著者名/発表者名
      Hideo Utsumi
    • 学会等名
      Oxidative stress in congenital and acquired hemolytic anemia
    • 発表場所
      タイ国(招待講演)
    • 年月日
      2012-03-23
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Non-invasive analysis of redox status and antioxidant efficacy using Overhauser-MRI2012

    • 著者名/発表者名
      Fuminori Hyodo
    • 学会等名
      Oxidative stress in congenital and acquired hemolytic anemia
    • 発表場所
      タイ国(招待講演)
    • 年月日
      2012-03-23
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Combination Therapy of Olmesartan And Azelnidipine Inhibits Sympathetic Activity with the Antioxidant Action on the Brain in Hypertensive Rats2012

    • 著者名/発表者名
      篠原啓介
    • 学会等名
      第76回日本循環器学会学術集会
    • 発表場所
      マリンメッセ福岡(福岡市)
    • 年月日
      2012-03-16
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 磁気共鳴法を用いた生体機能可視化法の開発2012

    • 著者名/発表者名
      兵藤文紀
    • 学会等名
      第10回稲盛フロンティア研究講演会
    • 発表場所
      福岡市(招待講演)
    • 年月日
      2012-01-17
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 磁気共鳴法を用いた生体機能可視化法の開発2012

    • 著者名/発表者名
      兵藤文紀
    • 学会等名
      第十回稲盛フロンティア研究講演会
    • 発表場所
      福岡(招待講演)
    • 年月日
      2012-01-17
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Development of Overhauser enhanced MRI for imaging in vivo Physiological function2012

    • 著者名/発表者名
      Ichikawa K
    • 学会等名
      The 10th International Symposium for Future Drug Discovery & Medical care. Hokkaido University
    • 発表場所
      Sapporo (Invited Lecture)
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 磁気共鳴イメージング法を用いたレドックス疾患の解析と抗酸化物質の評価2012

    • 著者名/発表者名
      兵藤文紀
    • 学会等名
      第51回電子スピンサイエンス学会年会
    • 発表場所
      札幌市
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] DSS大腸炎マウスにおけるNO産生の血管内皮-好中球炎症イベントに及ぼす影響2012

    • 著者名/発表者名
      安川圭司
    • 学会等名
      第51回電子スピンサイエンス学会年会
    • 発表場所
      札幌市
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] OMRIを用いた肺のレドックスイメージング:転移ガンモデルマウスへの応用2012

    • 著者名/発表者名
      兵藤文紀
    • 学会等名
      第51回電子スピンサイエンス学会年会
    • 発表場所
      札幌市
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] LPS誘発肺炎モデルのレドックス分子イメージング2012

    • 著者名/発表者名
      市川和洋
    • 学会等名
      第51回電子スピンサイエンス学会年会
    • 発表場所
      札幌市
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Minocycline and aripiprazole inhibit oligodendrocyte damage from interferon-γ-stimulated microglia in a co-culture model.2012

    • 著者名/発表者名
      Kato TA
    • 学会等名
      The 42th Society for Neuroscience Annual Meeting
    • 発表場所
      New Orleans, USA
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Imaging in vivo oxidative diseases using OMRI.2012

    • 著者名/発表者名
      K. Ichikawa
    • 学会等名
      Asia-Pacific EPR/ESR Symposium
    • 発表場所
      Beijing, China
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Challenge for biomedical innovation by Redox Navigation at Kyushu University.2012

    • 著者名/発表者名
      H. Utsumi
    • 学会等名
      The 10th International Symposium for Future Drug Discovery & Medical care.
    • 発表場所
      Sapporo, Japan
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Development of Overhauser enhanced MRI for imaging in vivo Physiological function.2012

    • 著者名/発表者名
      K. Ichikawa
    • 学会等名
      The 10th International Symposium for Future Drug Discovery & Medical care.
    • 発表場所
      Sapporo, Japan
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Imaging in vivo oxidative diseases using OMRI.2012

    • 著者名/発表者名
      K. Ichikawa
    • 学会等名
      Conference of Zavoisky Award in Electron Paramagnetic Resonance Spectroscopy September
    • 発表場所
      Kazan, Russia
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 磁気共鳴法による生理機能イメージング法の開発2012

    • 著者名/発表者名
      市川和洋
    • 学会等名
      阪大蛋白研セミナー「磁気共鳴の先端計測技術と生体系への展開」
    • 発表場所
      吹田市
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Redox Molecular Imaging of Mouse Inflammation Model.2012

    • 著者名/発表者名
      K. Ichikawa
    • 学会等名
      The 2nd International Symposium on Electron Spin Science
    • 発表場所
      Matsushima, Japan
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Redox Monitoring of Stomach in Rats with Indomethacin-induced Gastric Ulcer Using In Vivo EPR Spectroscopy and Overhauser-enhanced MRI.2012

    • 著者名/発表者名
      K. Yasukawa
    • 学会等名
      54th Annual Rocky Mountain Conference on Analytical Chemistry
    • 発表場所
      Colorado, USA
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Overhauser-MRIを用いた生体レドックス・薬物動態のイメージング2012

    • 著者名/発表者名
      内海英雄
    • 学会等名
      よこはまNMR構造生物学研究会第45回ワークショップ「イメージングと創薬」
    • 発表場所
      横浜市
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] NO阻害剤のDSS誘発大腸炎マウス大腸内レドックス状態に及ぼす影響のオーバーハウザーMRIを用いた画像評価2012

    • 著者名/発表者名
      安川圭司
    • 学会等名
      第12回日本NO学会学術集会
    • 発表場所
      神戸市
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Microglia Hypothesis of Unconscious, Personality and Social Activities. Research Session 'The Neurochemistry of the Mind'2012

    • 著者名/発表者名
      Kato TA
    • 学会等名
      13th International Congress of Neuropsychoanalysis
    • 発表場所
      Athens, Greece
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] レドックス関連疾患の理解とニュートリメタボロミクス2012

    • 著者名/発表者名
      藤村由紀
    • 学会等名
      第65回日本酸化ストレス学会学術集会
    • 発表場所
      徳島市
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] LPS 肺炎モデルのレドックス動態解析2012

    • 著者名/発表者名
      市川和洋
    • 学会等名
      第7回日本分子イメージング学会学術集会
    • 発表場所
      浜松市
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 酸化ストレス疾患解明のための生態レドックスイメージング法の開発2012

    • 著者名/発表者名
      兵藤文紀
    • 学会等名
      第51回日本生体医工学会大会
    • 発表場所
      福岡市
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Prevalence, Diagnosis and Treatment of Hikikomori : Psychiatrists' impressions cross cultures2011

    • 著者名/発表者名
      Kato TA, Shinfuku N, Kanba S
    • 学会等名
      15th World Congress of Psychiatry 2011
    • 発表場所
      Buenos Aires, Argentina
    • 年月日
      2011-09-19
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] High field OMRI scanner for imaging in vivo functional information2011

    • 著者名/発表者名
      Ichikawa K
    • 学会等名
      5th SFRR-Asia / 8th ASMRM / 11th J-mit
    • 発表場所
      Kagoshima
    • 年月日
      2011-09-01
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] High field OMRI scanner for Imaging in vivo functional information2011

    • 著者名/発表者名
      K.Ichikawa
    • 学会等名
      5th SFRR-Asia/8th ASMRM/11th J-mit
    • 発表場所
      Kagoshima(招待講演)
    • 年月日
      2011-09-01
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Molecular Imaging of Oxidative Stress using Nitroxyl Radical Compounds2011

    • 著者名/発表者名
      Hyodo F
    • 学会等名
      日独国交150周年シンポ ジウム
    • 発表場所
      Germany
    • 年月日
      2011-06-30
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Molecular Imaging of Oxidative Stress using Nitroxyl Radical Compounds2011

    • 著者名/発表者名
      Fuminori Hyodo
    • 学会等名
      日独国交150周年シンポジウム(マーチンルーサー大学)
    • 発表場所
      ドイツ(招待講演)
    • 年月日
      2011-06-30
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Seminar ofdepartment of pharmacy2011

    • 著者名/発表者名
      Hyodo F
    • 学会等名
      マーチンルーサー大学薬学部特別シンポジウム
    • 発表場所
      Germany
    • 年月日
      2011-06-29
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Innovation Center for Medical Redox Navigation and redox imaging, Seminar of department of pharmacy2011

    • 著者名/発表者名
      Fuminori Hyodo
    • 学会等名
      マーチンルーサー大学薬学部特別シンポジウム
    • 発表場所
      ドイツ(招待講演)
    • 年月日
      2011-06-29
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Minding not only neurons but also microglia-Digging up unconscious roles of microglia on our social activities-2011

    • 著者名/発表者名
      Kato TA, Watabe M, Monji A, Kanba S
    • 学会等名
      12th International Congress of Neuropsychoanalysis
    • 発表場所
      Berlin, Germany
    • 年月日
      2011-06-26
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] オーバーハウザーMRIによるDSS誘発大腸炎モデルマウスのレドックス解析2011

    • 著者名/発表者名
      安川圭司, ほか
    • 学会等名
      第20回消化器とフリーラジカル研究会
    • 発表場所
      ハイアットリージェンシー京都(京都)
    • 年月日
      2011-03-05
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Neuro-immunological hypothesis of schizophrenia via microglia.2011

    • 著者名/発表者名
      Kato TA
    • 学会等名
      ESF-JSPS Frontier Science Conference for Young Researchers 2011-Cutting Edge Immunology and its Clinical Application.
    • 発表場所
      Hulshort, The Netherlands
    • 年月日
      2011-03-04
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] オーバーハウザーMRIによる消化器系疾患モデル動物のレドックス画像解析2011

    • 著者名/発表者名
      安川圭司, ほか
    • 学会等名
      第7回日本消化管学会総会学術集会
    • 発表場所
      国立京都国際会館(京都)
    • 年月日
      2011-02-19
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] High field OMRI scanner for Imaging in vivo redox status2011

    • 著者名/発表者名
      K.Ichikawa, T.Naganuma, H.Utsumi
    • 学会等名
      Euromar 2011
    • 発表場所
      Frankfurt, Germany
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Overhauser-Enhanced MRIを用いたニトロキシルラジカル封入リポソームの視覚化2010

    • 著者名/発表者名
      兵藤文紀, ほか
    • 学会等名
      第32回生体膜と薬物の相互作用シンポジウム
    • 発表場所
      富山
    • 年月日
      2010-11-30
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] High field OMRI scanner for in vivo redox imaging2010

    • 著者名/発表者名
      Ichikawa K.
    • 学会等名
      SFRBM 2010
    • 発表場所
      Orlando, FL, USA
    • 年月日
      2010-11-18
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Application of homebuilt Overhauser-enhanced MRI using in vivo EPR spectrometer to mice redox imaging2010

    • 著者名/発表者名
      Hyodo F., et al
    • 学会等名
      SFRBM 2010
    • 発表場所
      Orlando, FL, USA
    • 年月日
      2010-11-18
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Visualization of redox imbalance in mice with indomethacin-induced intestinal damage and the recovery effect of Rebamipide using Overhauser-enhanced MRI2010

    • 著者名/発表者名
      Yasukawa K., et al
    • 学会等名
      SFRBM 2010
    • 発表場所
      Orlando, FL, USA
    • 年月日
      2010-11-18
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Minocycline, an antibiotic with inhibitory effects of microglial activation, sharpens sense of trust in social interaction.2010

    • 著者名/発表者名
      Kato TA, et al
    • 学会等名
      Neuroscience Meeting 2010
    • 発表場所
      San Diego, CA, USA
    • 年月日
      2010-11-14
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] DSS大腸炎の発症・進展に関わる生体レドックス動態の画像解析2010

    • 著者名/発表者名
      安川圭司, ほか
    • 学会等名
      第49回電子スピンサイエンス学会年会
    • 発表場所
      名古屋大学(名古屋)
    • 年月日
      2010-11-12
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Imaging in vivo redox status with magnetic resonance technique2010

    • 著者名/発表者名
      Ichikawa K., et al
    • 学会等名
      17th International SPACC Symposium
    • 発表場所
      Kagoshima
    • 年月日
      2010-10-15
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Development of homebuilt Overhauser-enhanced MRI using in vivo EPR spectrometer and its application to mice redox imaging2010

    • 著者名/発表者名
      Hyodo F., et al
    • 学会等名
      APES2010
    • 発表場所
      Korea
    • 年月日
      2010-10-12
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 磁気共鳴法による生体レドックス機能イメージング2010

    • 著者名/発表者名
      市川和洋
    • 学会等名
      北海道大学GCOE「知の創出を支える次世代IT基盤拠点」若手研究者支援のための産学協同国内シンポジウム
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2010-10-07
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Overhauser-enhanced MRI装置の開発と酸化ストレス疾患の視覚2010

    • 著者名/発表者名
      兵藤文紀
    • 学会等名
      日本分析化学会 第59年会 JST成果報告会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2010-09-17
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Cytokines.Free Radicals and Schizophrenia-Microglia Hypothesis of Schizophrenia-2010

    • 著者名/発表者名
      Kato TA, Monji A, Kanba S
    • 学会等名
      World Psychiatric Association (WPA) International Congress 2010
    • 発表場所
      Beijing, China
    • 年月日
      2010-09-04
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Bridging Hypothesis between Psychoanalytic "Death Drive" and Basic Neuroscience-Do microglia unconsciously drive our painful emotions?-.2010

    • 著者名/発表者名
      Kato TA
    • 学会等名
      11th International Congress of Neuropsychoanalysis
    • 発表場所
      University of Washington, Seattle, WA, USA
    • 年月日
      2010-07-24
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 高解像度生体レドックスイメージング装置の開発2010

    • 著者名/発表者名
      市川和洋, ほか
    • 学会等名
      第63回日本酸化ストレス学会学術集会
    • 発表場所
      神奈川県県民ホール(横浜)
    • 年月日
      2010-06-24
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Antioxidative effect of aripiprazole, a novel unique antipsychotic, via inhibiting superoxide generation from PMA-stimulated microglia2010

    • 著者名/発表者名
      Kato T, Monji A, Yasukawa K, Mizoguchi Y, Horikawa H, Seki Y, Yonaha M, Hashioka S, Han YH, Utsumi H, Kanba S
    • 学会等名
      CINP 2010
    • 発表場所
      Hong Kong
    • 年月日
      2010-06-07
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Antioxidative effect of aripiprazole, a novel unique antipsychotic, via inhibiting superoxide generation from PMA-stimulated microglia.2010

    • 著者名/発表者名
      Kato TA, et al
    • 学会等名
      CINP (Collegium Internationale Neuro-Psychopharmacologicum) meeting 2010
    • 発表場所
      Hong Kong
    • 年月日
      2010-06-07
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Nitroxyl probes to monitor in vivo redox status in disease state by OMRI2010

    • 著者名/発表者名
      Yasukawa K
    • 学会等名
      EPR 2010 13th JSPS Core-to-Core Symposium
    • 発表場所
      San Juan, Puerto Rico, USA
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] DSS誘発大腸炎モデルマウスの発症・進展に関わる生体レドックス動態の画像解析2010

    • 著者名/発表者名
      安川圭司, ほか
    • 学会等名
      第63回日本酸化ストレス学会学術集会
    • 発表場所
      神奈川県県民ホール(横浜)
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [図書] Methods Mol Biol, Brain redox imaging2011

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto K, Hyodo F, Anzai K,Utsumi H, Mitchell J.B., Krishna M.C.
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] Brain redox imaging2011

    • 著者名/発表者名
      Matsumoto K., Hyodo F., Anzai K., et al.
    • 出版者
      Humana Press (Methods in Molecular Biology)
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [図書] In vivo measurement of tissue oxygen using electron paramagnetic resonance spectroscopy with oxygen-sensitive paramagnetic particle, lithium2010

    • 著者名/発表者名
      Hyodo F., Matsumoto S., Hyodo E., et al.
    • 出版者
      Humana Press (Methods in Molecular Biology)
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [産業財産権] 磁場印加装置2012

    • 発明者名
      内海英雄、市川和洋、兵藤文紀、長沼辰弥、梶原秀則、飯倉淳、他 2 名
    • 権利者名
      九州大学、日本レドックス、富士電機、日立金属
    • 出願年月日
      2012-07-02
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [産業財産権] 生体内因性分子の検出方法2012

    • 発明者名
      内海英雄、市川和洋、兵藤文紀
    • 権利者名
      九州大学
    • 取得年月日
      2012-12-14
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [産業財産権] 磁場印加装置2012

    • 発明者名
      内海英雄、市川和洋、兵藤文紀、長沼辰弥、梶原秀則、飯倉淳 他2名
    • 権利者名
      九州大学、日本レドックス㈱、富士電機㈱、日立金属㈱
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2012-148866
    • 出願年月日
      2012-07-02
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [産業財産権] 生体内因性分子の検出方法2010

    • 発明者名
      内海英雄、兵藤文紀、市川和洋
    • 権利者名
      九州大学
    • 出願年月日
      2010-10-29
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 外国
  • [産業財産権] 生体内因性分子の検出方法2010

    • 発明者名
      内海英雄、市川和洋、兵藤文紀
    • 権利者名
      九州大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2010-10-29
    • 取得年月日
      2012-12-14
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [産業財産権] 生体内因性分子の検出方法2010

    • 発明者名
      内海英雄、兵藤文紀、市川和洋
    • 権利者名
      九州大学
    • 出願年月日
      2010-10-29
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 外国

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2023-03-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi