• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

思春期女子における骨粗しょう症のリスク軽減と予防に関する遺伝栄養学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 22300265
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 食生活学
研究機関京都学園大学 (2011-2014)
武庫川女子大学 (2010)

研究代表者

瀧井 幸男  京都学園大学, バイオ環境学部, 客員研究員 (70154937)

研究分担者 關谷 次郎  京都学園大学, バイオ環境学部, 教授 (10035123)
山本 周美  武庫川女子大学, 生活環境学部, 講師 (60441234)
西村 沙矢香  武庫川女子大学, 生活環境学部, 助手 (00509177)
相澤 徹  武庫川女子大学, 文学部, 教授 (10340944)
研究期間 (年度) 2010-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
19,240千円 (直接経費: 14,800千円、間接経費: 4,440千円)
2014年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2013年度: 3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
2012年度: 3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2011年度: 5,720千円 (直接経費: 4,400千円、間接経費: 1,320千円)
2010年度: 5,980千円 (直接経費: 4,600千円、間接経費: 1,380千円)
キーワード遺伝栄養学 / 骨粗しょう症 / 運動 / 思春期女子 / カルシウム摂取 / 乳酸菌 / 腸内細菌 / 食育 / 思春期 / 食行動 / 遺伝子診断 / プレバイオテイクス / 腸内環境 / 遺伝素因 / 骨密度 / ミネラル因子 / 健康と食生活 / 食と栄養 / 食習慣 / 食品と貯蔵 / 食嗜好と評価 / 咀嚼・嚥下 / 保険機能食品 / 骨量 / カルシウム食 / 摂食行動 / 肥満
研究成果の概要

腸管内は多様な微生物群で構成されて健康増進に貢献している。漬物は整腸効果のある食物繊維、カルシウムやビタミンを含み、日々三度の食生活で継続的に摂取すれば腸内環境改善に役立つ。平均年齢20.2 ± 3.3歳の若年女性に乳酸菌を含む漬物を2週間継続摂取させた結果、ナチュラルキラー細胞活性が増進されるとともに、便通が統計学的に有意に改善された。
遺伝学的アプローチに加え、適切なカルシウム含有食の継続摂取を指向した食育により、思春期女子が遺伝的体質を理解し、適切な食習慣と運動習慣を体得することができ、彼女らが中高年期に到達した際、骨粗鬆症や肥満の発症リスクを効果的に軽減できることが示された。

報告書

(6件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実績報告書
  • 2012 実績報告書
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (25件)

すべて 2015 2013 2012 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 (12件) (うち査読あり 12件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (11件) 備考 (1件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] Transglycosylation activity of Aspergillus oryzae-derived α-glucosidase.2015

    • 著者名/発表者名
      Emi Nagayoshi
    • 雑誌名

      Journal of Biological Macromolecule

      巻: 15 ページ: 11-15

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Development of a high-thoroughput diagnosis method for detecting the ALDH2 gene using fingernail DNA.2013

    • 著者名/発表者名
      Emi Nagayoshi, Yoko Mizuta and Yukio Takii
    • 雑誌名

      Interanational J.ournal of Biotechnogy and Wellness Industries

      巻: 2 ページ: 91-100

    • DOI

      10.6000/1927-3037.2013.02.03.1

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of intake of pickles containing Lactobacillus brevis on immune activity and bowel symptomsin female students.2013

    • 著者名/発表者名
      Yukio Takii, Sayaka Nishimura, Syumi Yoshida-yamamoto, Yuka Kobayashi and Emi Nagayoshi.
    • 雑誌名

      Journal of Nutritional Science and Vitaminology

      巻: 59 ページ: 402-411

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 植物細胞壁崩壊酵素を生産する糸状菌の検索2013

    • 著者名/発表者名
      永吉恵美1, 山田千尋、幸友美、佐藤勉、今野宏、福本康文、瀧井幸男
    • 雑誌名

      日本食品化学学会誌

      巻: 20 ページ: 226-230

    • NAID

      110009686108

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of intake of pickles containing Latobacillus brevis on immune activity and bowel symptoms in female students.2013

    • 著者名/発表者名
      Yukio Takii
    • 雑誌名

      Journal of NutritionalScience and Vitaminology.

      巻: 59

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] GABA含有漬物摂取による女子学生の腸内環境の改善2012

    • 著者名/発表者名
      山本周美
    • 雑誌名

      食品・臨床栄養

      巻: e2012 ページ: 9-20

    • NAID

      130003379362

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Assignment of KP1246, a thermophilic actinomycete strain that produces 2 distinct β-glucosidases, to Thermomonospora curvata2012

    • 著者名/発表者名
      Emi Nagayoshi
    • 雑誌名

      Journal of Biological Macromolecules

      巻: 12 ページ: 81-107

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Differences in chitinase activity in anatomies of plant species2011

    • 著者名/発表者名
      Yukio Takii
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Food Chemistry and Safety

      巻: 17 ページ: 227-230

    • NAID

      110008661317

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書 2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] GABA含有漬物摂取による女子学生の腸内感興の改善2011

    • 雑誌名

      食品・臨床栄養

      巻: 6 ページ: 9-20

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Characterization of ss-glucosidase produced from Aspergillus awamori MIBA3352011

    • 著者名/発表者名
      Emi Nagayoshi
    • 雑誌名

      Journal of Biological Macromolecules

      巻: 11 ページ: 69-82

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 若年女性の隠れ肥満を形成する食行動と遺伝的素因の検討2010

    • 著者名/発表者名
      西村沙矢香
    • 雑誌名

      日本食生活学会誌

      巻: 17 ページ: 227-230

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Efficient DNA extraction from nail clippings using the protease solution from Cucumis melo.2010

    • 著者名/発表者名
      Syumi Yamamoto
    • 雑誌名

      Molecular Biotechnology

      巻: 46 ページ: 41-48

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Aspergillus oryzae由来グルコアミラーゼのX線構造解析2015

    • 著者名/発表者名
      永吉恵美
    • 学会等名
      日本農芸化学会2015年度大会
    • 発表場所
      岡山大学(岡山県)
    • 年月日
      2015-03-28
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] GABA生産性Lctobacillus sp.の分類学的特性2013

    • 著者名/発表者名
      永吉恵美、瀧井幸男、関谷次郎
    • 学会等名
      日本生物高分子学会2013年度大会
    • 発表場所
      大阪
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 思春期女子のアルコール飲料に「対する簡易体質判定法2013

    • 著者名/発表者名
      水田容子、永吉恵美、瀧井幸男
    • 学会等名
      日本生物高分子学会2013年度大会
    • 発表場所
      大阪
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 爪遺伝子診断に向けたBacillus属細菌protease遺伝子のクローニングと枯草菌における発現2011

    • 著者名/発表者名
      瀧井幸男
    • 学会等名
      日本生物高分子学会第17回大会
    • 発表場所
      金沢工業大学(石川県)
    • 年月日
      2011-09-16
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 爪遺伝子診断法の紹介2010

    • 著者名/発表者名
      瀧井幸男
    • 学会等名
      日本食品化学学会第16回大会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2010-06-09
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 未成年者飲酒予防の啓発2010

    • 著者名/発表者名
      瀧井幸男
    • 学会等名
      日本食品化学学会第16回大会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2010-06-09
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 柿果皮由来キチナーゼ2010

    • 著者名/発表者名
      瀧井幸男
    • 学会等名
      日本食品化学学会第16回大会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2010-06-09
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 抗菌性物質生産乳酸菌のスクリーニング2010

    • 著者名/発表者名
      瀧井幸男
    • 学会等名
      日本食品化学学会第16回大会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2010-06-09
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 遺伝子組遺伝子換え麹菌Aspergillus oryzae ET3-6が生産するglucoamylaseの酵素学的特性

    • 著者名/発表者名
      永吉恵美
    • 学会等名
      日本農芸化学会2012年度関西支部大会
    • 発表場所
      亀岡
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 植物性乳酸菌Lactobacillus sp. NCCB100334の分類学的特性とGABA生産

    • 著者名/発表者名
      瀧井幸男
    • 学会等名
      日本農芸化学会2012年度関西支部大会
    • 発表場所
      亀岡
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 食の安全と健康を担う乳酸菌

    • 著者名/発表者名
      瀧井幸男
    • 学会等名
      日本農芸化学会2013年度大会
    • 発表場所
      仙台
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [備考] 確実に腸に届き、腸を活性化させる乳酸菌でつくったヨーグルトが産学連携で誕生する

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [産業財産権] 骨粗鬆症、骨形成不全症、又は骨密度形成不良症の発症リスクを診断する方法2010

    • 発明者名
      瀧井幸男、山本周美、西村沙矢香、南武士
    • 権利者名
      瀧井幸男、山本周美、西村沙矢香、南武士
    • 公開番号
      2010-246424
    • 出願年月日
      2010-11-04
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi