研究課題/領域番号 |
22360371
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
船舶海洋工学
|
研究機関 | 東京都市大学 |
研究代表者 |
江原 由泰 東京都市大学, 工学部, 教授 (40308028)
|
研究分担者 |
山本 俊昭 (山本 俊明) 東京都市大学, 工学部, 客員教授 (50305653)
|
研究期間 (年度) |
2010 – 2012
|
研究課題ステータス |
完了 (2012年度)
|
配分額 *注記 |
12,610千円 (直接経費: 9,700千円、間接経費: 2,910千円)
2012年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2011年度: 3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
2010年度: 7,410千円 (直接経費: 5,700千円、間接経費: 1,710千円)
|
キーワード | 電気集じん / 粒子状物質 / 船舶 / ディーゼル / 再飛散 |
研究概要 |
船舶用ディーゼルエンジンから排出される粒子状物質(PM)は,規制されつつあるが有効な除去技術の確立は未だない。そこで,本研究は船舶用ディーゼルエンジンから排出されるPMを効率良く処理する電気集じんシステム(ESP)を構築し,実用化を計ることを目的とした。構築するシステムは二重シリンダ型ESPとバリア放電型ESPである。これらによりPMを高効率で捕集する同時に燃焼除去を行い,濃度の高いPMを長時間にわたり,高効率で集じんすることが可能となる。
|