• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

環北方域の針葉樹林の衰退機構と適応的森林資源管理

研究課題

研究課題/領域番号 22405006
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分海外学術
研究分野 資源保全学
研究機関琉球大学

研究代表者

久保田 康裕  琉球大学, 理学部, 准教授 (50295234)

研究分担者 吉田 俊也  北海道大学, 教授 (60312401)
榎木 勉  九州大学, 農学研究科(研究院), 准教授 (10305188)
平尾 聡秀  東京大学, 農学生命科学研究科, 講師 (90598210)
研究期間 (年度) 2010-04-01 – 2014-03-31
研究課題ステータス 完了 (2013年度)
配分額 *注記
18,720千円 (直接経費: 14,400千円、間接経費: 4,320千円)
2013年度: 6,500千円 (直接経費: 5,000千円、間接経費: 1,500千円)
2012年度: 6,500千円 (直接経費: 5,000千円、間接経費: 1,500千円)
2011年度: 3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2010年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワード森林資源管理 / 自然攪乱 / 北方林 / 統計モデル / 生態学的森林管理 / 森林施業 / 機能的多様性 / 生態系機能 / 生物多様性 / 山火事 / 生態系管理 / 生物群集 / 機能特性 / 統計モデリング / 温暖化
研究概要

本研究では、北方林の攪乱体制に関する知見に基づいて、北方林の生態学的管理手法を検討することを目的にした。カナダ・北欧の研究者と連携し、北方林の自然攪乱に関するデータを収集した。カナダの針葉樹林の劣化するメカニズムは、山火事による更新サイト形成と山火事後の種子分散の確率に規定されていることが、空間統計モデルの解析から明らかになり、山火事に適応した保残林施業の重要性が示唆された。フィンランドの北方林では、風害のパターンを、倒木の倒壊角度データを用いて分析し、風害の時空間的な同調性を明らかにした。森林の倒木方位分布から、北方林の風害に対する感受性を推定する方法は、森林管理にも寄与すると考えられた。

報告書

(5件)
  • 2013 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2012 実績報告書
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (47件)

すべて 2014 2013 2012 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 (13件) (うち査読あり 12件) 学会発表 (32件) 図書 (1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Beta diversity of woody plants in the Japanese Archipelago : roles of geohistorical and ecological processes2014

    • 著者名/発表者名
      Kubota Y.. Hirao T., Fujii S., Shiono T. & Kusumoto B.
    • 雑誌名

      Journal of Biogeography

      巻: in press 号: 7 ページ: 1267-1276

    • DOI

      10.1111/jbi.12290

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書 2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 琉球諸島の森林生態系管理:生物多様性保全と持続的林業の合意点を考える2013

    • 著者名/発表者名
      久保田康裕
    • 雑誌名

      Wildlife Forum

      巻: 18 ページ: 36-37

    • NAID

      110009634888

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [雑誌論文] An alternative management regime of selection cutting for sustaining stand structure of mixed forests of northern Japan - a simulation study.2013

    • 著者名/発表者名
      Yasuda A., Yoshida T., Miya H. & Harvey B.
    • 雑誌名

      Journal of Forest Research

      巻: 18 号: 5 ページ: 398-406

    • DOI

      10.1007/s10310-012-0362-1

    • NAID

      120005342543

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Circular distributions of fallen logs as an indicator of forest disturbance regimes2012

    • 著者名/発表者名
      Abe T., Kubota Y., Shimatani K., Aakala T. & Kuuluvainen T.
    • 雑誌名

      Ecological Indicators

      巻: 18 ページ: 559-566

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The influence of storm-induced microsites to tree regeneration patterns in boreal and hemiboreal forest2011

    • 著者名/発表者名
      Floortje V., Jogiste K., Kubota Y., Kuuluvainen T., Koster K., Lukjanova A., Metslaid M. & Yoshida T.
    • 雑誌名

      Journal of Forest Research

      巻: 16 ページ: 155-167

    • NAID

      10029732781

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Approaches for forest disturbance studies2011

    • 著者名/発表者名
      Kangur A., Yoshida, T., Kubota Y. & Metslaid M.
    • 雑誌名

      Journal of Forest Research

      巻: 16 ページ: 153-154

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Changes in carbon stock following soil scarification of non-wooded stands in Hokkaido, northern Japan2011

    • 著者名/発表者名
      Aoyama, K., Yoshida, T., Harada, A., Noguchi, M., Miya, H. and Shibata, H.
    • 雑誌名

      Journal of Forest Research

      巻: 16 ページ: 35-45

    • NAID

      10029732246

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Tree mortality in a natural mixed forest affected by stand fragmentation and by a strong typhoon in northern Japan2011

    • 著者名/発表者名
      Yoshida, T., Noguchi, M., Uemura, S., Yanaba, S., Miya, H. and Hiura, T.
    • 雑誌名

      Journal of Forest Research

      巻: 16 ページ: 215-222

    • NAID

      10029733265

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The spatio-temporalforest patch dynamics inferred from the fine-scale synchronicity in growth chronology2011

    • 著者名/発表者名
      Shimatani I.K., Kubota Y.
    • 雑誌名

      Journal of Vegetation Science

      巻: 22 ページ: 334-345

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The influence of storm-induced microsites to tree regeneration patterns in boreal and hemiboreal forest2011

    • 著者名/発表者名
      Vodde F., Jogiste K., Kubota Y., Kuuluvainen T., Koster K., Lukjanova A., Metslaid M., Yoshida T.
    • 雑誌名

      Journal of Forest Research

      巻: (印刷中) ページ: 1-5

    • NAID

      10029732781

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Tree mortality in a natural mixed forest affected by stand fragmentation and by a strong typhoon in northern Japan.2011

    • 著者名/発表者名
      Yoshida, T., Noguchi, M., Uemura, S., Yanaba, S., Miya, H., Hiura, T.
    • 雑誌名

      Journal of Forest Research

      巻: 17 ページ: 1-6

    • NAID

      10029733265

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The spatio-temporal forest patch dynamics inferred from the fine-scale synchronicity in growth chronology2010

    • 著者名/発表者名
      Shimatani K. & Kubota Y.
    • 雑誌名

      Journal of Vegetation Science

      巻: 22 ページ: 334-345

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Tree mortality in a natural mixed forest affected by stand fragmentation and by a strong typhoon in northern Japan

    • 著者名/発表者名
      Yoshida, T., Noguchi, M., Uemura, S., Yanaba, S., Miya, H., Hiura, T.
    • 雑誌名

      Journal of Forest Research

      巻: 17 ページ: 1-6

    • NAID

      10029733265

    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Plant diversity hotspot as a historical product under imminent threats2014

    • 著者名/発表者名
      Kusumoto B., Shiono T. & Kubota Y.
    • 学会等名
      International Biogeography Society Early Career Conference 2014
    • 発表場所
      Canberra, ACT, Australia
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 群集生態学を基盤とした森林管理研究―施業が植物群集に与える影響を機能的多様性で評価する―2014

    • 著者名/発表者名
      楠本聞太郎・塩野貴之・久保田康裕
    • 学会等名
      第125回日本森林学会大会
    • 発表場所
      さいたま市大宮ソニックシティ
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 北海道の天然生林における台風撹乱が引き起こした森林構造の変化に対する残存木の応答2014

    • 著者名/発表者名
      佐藤剛・吉田俊也
    • 学会等名
      第61回日本生態学会大会
    • 発表場所
      広島市広島国際会議場
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 抜き伐りが繰り返し行われた天然生針広混交林の63年間の変化2014

    • 著者名/発表者名
      吉田俊也・坂井励・高橋廣行・高木健太郎
    • 学会等名
      第61回日本生態学会大会
    • 発表場所
      広島市広島国際会議場
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 択伐施業による林分構造の変化が鳥類の生息環境に与える影響2014

    • 著者名/発表者名
      兵頭夏海・吉田俊也
    • 学会等名
      第125回日本森林学会大会
    • 発表場所
      さいたま市大宮ソニックシティ
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 択伐施業が残存木の材の腐朽の有無に及ぼす影響2014

    • 著者名/発表者名
      吉田俊也
    • 学会等名
      第125回日本森林学会大会
    • 発表場所
      さいたま市大宮ソニックシティ
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Plant diversity hotspot as a historical product under imminent threats2014

    • 著者名/発表者名
      Kusumoto B., Shiono T. & Kubota Y.
    • 学会等名
      International Biogeography Society Early Career Conference 2014
    • 発表場所
      オーストラリア・キャンベラ
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 群集形成機構における進化生態学的プロセスの階層性2014

    • 著者名/発表者名
      久保田康裕
    • 学会等名
      第61回日本生態学会大会
    • 発表場所
      広島市
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 樹木種群集の集合パターン:種個体数データと系統情報を統合したパターン形成機構の検証2014

    • 著者名/発表者名
      楠本聞太郎・塩野貴之・久保田康裕
    • 学会等名
      第61回日本生態学会大会
    • 発表場所
      広島市
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 東アジア島嶼の植物多様性の地理的パターン:種の系統情報と機能特性を用いたパターン形成機構の検証2014

    • 著者名/発表者名
      塩野貴之・楠本聞太郎・久保田康裕
    • 学会等名
      第61回日本生態学会大会
    • 発表場所
      広島市
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 群集生態学を基盤とした森林管理研究―施業が植物群集に与える影響を機能的多様性で評価する-2014

    • 著者名/発表者名
      塩野貴之・楠本聞太郎・久保田康裕
    • 学会等名
      第125回日本森林学会大会
    • 発表場所
      さいたま市
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 北海道の天然生林における台風撹乱が引き起こした森林 構造の変化に対する残存木の応答.2014

    • 著者名/発表者名
      佐藤剛・吉田俊也
    • 学会等名
      第61回日本生態学会大会
    • 発表場所
      広島市
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 吉田俊也・坂井励・高橋廣行・高木健太郎2014

    • 著者名/発表者名
      抜き伐りが繰り返し行われた天 然生針広混交林の63年間の変化
    • 学会等名
      第61回日本生態学会大会
    • 発表場所
      広島市
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 択伐施業による林分構造の変化が鳥類の生息環境に与 える影響2014

    • 著者名/発表者名
      兵頭夏海・吉田俊也
    • 学会等名
      第61回日本生態学会大会
    • 発表場所
      広島市
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] 択伐施業が残存木の材の腐朽の有無に及ぼす影響2014

    • 著者名/発表者名
      吉田俊也
    • 学会等名
      第125回日本森林学会大会
    • 発表場所
      さいたま市
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Historical interactions of isolation, palaeoclimate and volcanism determine plant diversity hotspots in the East Asian continental island2013

    • 著者名/発表者名
      Kubota Y., Kusumoto B. & Shiono T.
    • 学会等名
      Special Meeting of the International Biogeography Society
    • 発表場所
      UTM, Montreal, Canada (59)
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Drivers of the functional trait structure of woody plants in Japan : contrasting role of climate harshness and seasonality2013

    • 著者名/発表者名
      Shiono T., Kusumoto B. & Kubota Y.
    • 学会等名
      Special Meeting of the International Biogeography Society
    • 発表場所
      UTM, Montreal, Canada (41)
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Logging practices and functional structure of forest tree and herbaceous plant communities across Japanese Archipelago2013

    • 著者名/発表者名
      Kusumoto B., Shiono T., Timo Kuuluvainen & Kubota Y.
    • 学会等名
      Special Meeting of the International Biogeography Society
    • 発表場所
      UTM, Montreal, Canada (52)
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Logging practices and functional structure of forest tree and herbaceous plant communities across Japanese Archipelago.2013

    • 著者名/発表者名
      Kusumoto B., Shiono T., Timo Kuuluvainen & Kubota Y.
    • 学会等名
      Special Meeting of the International Biogeography Society
    • 発表場所
      カナダ・モントリオール
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Drivers of the functional trait structure of woody plants in Japan: contrasting role of climate harshness and seasonality.2013

    • 著者名/発表者名
      Shiono T., Kusumoto B. & Kubota Y.
    • 学会等名
      Special Meeting of the International Biogeography Society
    • 発表場所
      カナダ・モントリオール
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Historical interactions of isolation, palaeoclimate and volcanism determine plant diversity hotspots in the East Asian continental island.2013

    • 著者名/発表者名
      Kubota Y., Kusumoto B. & Shiono T.
    • 学会等名
      Special Meeting of the International Biogeography Society
    • 発表場所
      カナダ・モントリオール
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Effects of mixture of broadleaved species on ecosystem services in a coniferous plantation2012

    • 著者名/発表者名
      Kato S., Takeuchi F. & Yoshida T.
    • 学会等名
      第59回日本生態学会大会
    • 発表場所
      大津市
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Changes in structure of a peatland Picea glehnii forest along with the distance from a water channel2012

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi F., Kato S. & Yoshida T.
    • 学会等名
      第59回日本生態学会大会
    • 発表場所
      大津市
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] 生立木における材の腐朽-北海道の天然生混交林における林分動態との関係2012

    • 著者名/発表者名
      吉田俊也
    • 学会等名
      第123回日本森林学会大会
    • 発表場所
      宇都宮市
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Deadwood recruitment and its spatial distribution in unmanaged and selection harvested stands of a mixed forest in northern Japan2011

    • 著者名/発表者名
      Naito S., Yoshida T. & Nakamura F.
    • 学会等名
      International Symposium on ecological functions and services of deadwood in forest ecosystems
    • 発表場所
      Rouyn-Noranda, Quebec, Canada
    • 年月日
      2011-05-16
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Linking ecological and evolutionary processes in the formation of tree species diversity in the Japanese Archipelago2011

    • 著者名/発表者名
      Kubota Y., Fujii S. & Hirao T.
    • 学会等名
      5th International conference of the International Biogeographiy Society
    • 発表場所
      Greece、Iraklion (Conference Program and Abstracts 133)
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Inhomogeneous Neyman-Scott process describing dispersal limitation along environmental gradient in a fire-driven boreal forest2011

    • 著者名/発表者名
      Kubota Y.
    • 学会等名
      7th International conference on disturbance dynamics in boreal forests :
    • 発表場所
      UTM, Quebec, Canada (89)
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Patch dynamics responded to natural disturbance and regeneration site in boreal forests : dispersal parameter estimation for Neyman-Scott point process using a hierarchical Bayesian method2011

    • 著者名/発表者名
      Suzuki S. & Kubota Y.
    • 学会等名
      7th International conference on disturbance dynamics in boreal forests
    • 発表場所
      UTM, Quebec, Canada (110)
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Bark stripping preference of Cervus nippon and the impacts of its temporal variation on species diversity in a hemiboreal mixed forest, northern Japan.2011

    • 著者名/発表者名
      Kusumoto B. & Kubota Y.
    • 学会等名
      7th International conference on disturbance dynamics in boreal forests
    • 発表場所
      UTM, Quebec, Canada (105)
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Variations in decay states and vegetation capability of deadwoods in a natural mixed forest in Japan2011

    • 著者名/発表者名
      Inoue T., Nagumo M., Yoshida T. & Imura S.
    • 学会等名
      International Symposium on ecological functions and services of deadwood in forest ecosystems
    • 発表場所
      Rouyn-Noranda, Quebec, Canada
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Change in carbon stock in a managed natural mixed forest of northern Japan2011

    • 著者名/発表者名
      Nagumo M., Inoue T., Yoshida T. & Shibata H.
    • 学会等名
      International Long-Term Ecological Research Network (ILTER) Annual Meeting
    • 発表場所
      Sapporo, Japan
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書
  • [学会発表] Recovery of diversity of natural mixed forests after a single tree selection in northern Japan.2010

    • 著者名/発表者名
      Yoshida, T.
    • 学会等名
      7th IUFRO 1.05 Workshop of "uneven-aged silviculture"
    • 発表場所
      Ljubljana, Slovenia
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [図書] 「エコロジカル・フォレストリ」の展望、「森への働きかけ-森林美学の新体系構築に向けて」2010

    • 著者名/発表者名
      吉田俊也
    • 総ページ数
      381
    • 出版者
      海青社
    • 関連する報告書
      2013 研究成果報告書 2010 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://kubota-yasuhiro.com/

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi