• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

不可逆圧縮原理に基づく非IIDデータ学習手法に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 22500119
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 知能情報学
研究機関群馬大学

研究代表者

安藤 晋  群馬大学, 大学院・工学研究科, 助教 (70401685)

研究期間 (年度) 2010 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2012年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2011年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2010年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード非 IID データ / 不可逆圧縮原理学習 / 非IIDデータ学習 / ドメイン交差学習 / 時系列分類 / 人行動データマイニング / 機械学習 / アルゴリズム / 人工知能 / ソフトコンピューティング / データストレージ / ディレクトリ情報検索
研究概要

本研究課題では大規模な情報源にみられる非IID性データからの学習手法の設計を行い,具体的なエージェント・人間の物理的行動データに関する成果を2件の国際会議で発表した.1件目は異常行動を認識する問題,2件は目的文脈の違いによる行動分布の違いを検出し,非IID性を補正する問題を扱い.さらに,非IID性学習を一般的に適用するための表現形式を提案し,学会発表(2)にて発表した.経時変化による分布の変化をともなう時系列の分類問題に取り組み,その成果を学会発表(1)にて発表した.

報告書

(4件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて 2013 2012 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (8件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Ensemble Anomaly Detectionfrom Multi-resolution Trajectory Features2013

    • 著者名/発表者名
      abc Ando, S.; Thanomphongphan, T.; Seki, Y. & Suzuki, E
    • 雑誌名

      Data Mining and Knowledge Discovery

      ページ: 1-45

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Role-Behavior Analysis from Trajectory Data by Cross-Domain Learning2012

    • 著者名/発表者名
      Shin Ando
    • 雑誌名

      Data Mining (ICDM), 2011 IEEE 11th International Conference on

      巻: 11 ページ: 21-30

    • DOI

      10.1109/icdm.2011.125

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Performance-Optimizing Classification of Time-Series Based on Nearest Neighbor Density Approximation2012

    • 著者名/発表者名
      Shin Ando
    • 雑誌名

      Data Mining Workshops (ICDMW), 2012 IEEE 12th International Conference on

      巻: 12 ページ: 759-764

    • DOI

      10.1109/icdmw.2012.14

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Time-sensitiveClassification of Behavioral Data2013

    • 著者名/発表者名
      Ando, S., Suzuki, E.
    • 学会等名
      Proceedings of the 13th SIAM International Conference on Data Mining
    • 発表場所
      Austin,Texas,USA
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Time-Sensitive Classification of Behavioral Data2013

    • 著者名/発表者名
      Shin Ando
    • 学会等名
      Society of Industrial and Applied Mathematics
    • 発表場所
      オースチン,米国
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] サブシーケンスデータマイニングの再展開2012

    • 著者名/発表者名
      安藤晋
    • 学会等名
      電子情報通信学会第8回IBISML研究会
    • 発表場所
      統計数理研究所
    • 年月日
      2012-03-11
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Performance-Optimizing Classification of Time-Series Based on Nearest Neighbor Density Approximation2012

    • 著者名/発表者名
      Ando, S.
    • 学会等名
      IEEE 12th International Conference on Data Mining Workshops (ICDMW)
    • 発表場所
      Brussels, Belgium
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Role-behavior Analysis from Trajectory Data, by Cross-domain Learning2011

    • 著者名/発表者名
      Shin Ando
    • 学会等名
      IEEE International Conference on Data Mining
    • 発表場所
      バンクーバー,BC,カナダ
    • 年月日
      2011-12-12
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] ACE : Anomaly Clustering Ensemble for Multi-perspective Anomaly Detection in Robot Behaviors2011

    • 著者名/発表者名
      Theerasak Tanomphongphan
    • 学会等名
      SIAM International Conference on Data Mining
    • 発表場所
      フェニックス,AZ,米国
    • 年月日
      2011-04-28
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Ensemble Method for Anomaly Detection from Time Series Data2011

    • 著者名/発表者名
      Theerasak Thanomphongphan
    • 学会等名
      情報処理学会第73回全国大会
    • 発表場所
      東京工業大学
    • 年月日
      2011-03-04
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 異常値検出のアンサンブルによる軌跡データからの特異行動の発見2010

    • 著者名/発表者名
      星野大祐
    • 学会等名
      第78回数理モデル化と問題解決研究会(MPS78)
    • 発表場所
      群馬大学
    • 年月日
      2010-05-14
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [備考] 須賀佑太朗,安藤晋,関庸一:人行動分類のための類型パターンに基づく最近傍法.情報処理学会研究報告,2013,2013-MPS-93,pp.1-5

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi