• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

抗うつ薬の作用基盤としての海馬神経幼若化の解析

研究課題

研究課題/領域番号 22500342
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 神経化学・神経薬理学
研究機関日本医科大学

研究代表者

小林 克典  日本医科大学, 医学部, 講師 (10322041)

連携研究者 坂井 敦  日本医科大学, 医学部, 助教 (30386156)
池田 裕美子  日本医科大学, 医学部, 助教 (10386154)
研究期間 (年度) 2010 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2012年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2011年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2010年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
キーワード神経科学 / 脳神経疾患 / 薬理学 / 生理学 / 行動学 / 抗うつ薬 / 海馬 / 神経細胞 / シナプス / 行動解析 / ストレス / 不安
研究概要

抗うつ薬フルオキセチンがマウスの行動と海馬神経細胞に及ぼす影響を検討した。高用量のフルオキセチンを成体マウスに投与すると、海馬神経細胞機能の幼若化と相関して活動量が日々顕著に変化するなどの行動異常が生じた。コルチコステロン慢性投与によるうつ病モデルマウスでは神経幼若化が促進されていた。以上より、健康な状態における神経幼若化の誘導は有害反応に関与することと、ある種の病的状態では神経幼若化が生じ易いことが示唆された。

報告書

(4件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (24件)

すべて 2013 2012 2011 2010

すべて 雑誌論文 (11件) (うち査読あり 10件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (13件)

  • [雑誌論文] Corticosterone facilitates fluoxetine-induced neuronal plasticity in the hippocampus.2013

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi K, Ikeda Y, Asada M, InagakiH, Kawada T, Suzuki H.
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 8 号: 5 ページ: e63662-e63662

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0063662

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The immature dentate gyrus represents a shared phenotype of mouse models of epilepsy and psychiatric disease.2013

    • 著者名/発表者名
      Shin R, Kobayashi K, Hagihara H, Kogan JH, Miyake S, Tajinda K, Walton NM, Gross AK, Heusner CL, Chen Q, Tamura K, Miyakawa T, Matsumoto M.
    • 雑誌名

      Bipolar Disord

      巻: - 号: 4 ページ: 405-421

    • DOI

      10.1111/bdi.12064

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Synaptosomal-associated protein 25 mutation induces immaturity of the dentate granule cells of adult mice.2013

    • 著者名/発表者名
      Ohira K, Kobayashi K, Toyama K, Nakamura HK, Shoji H, Takao K, Takeuchi R, Yamaguchi S, Kataoka M, Otsuka S, Takahashi M, Miyakawa T.
    • 雑誌名

      Molecular Brain

      巻: 6 号: 1 ページ: 12-12

    • DOI

      10.1186/1756-6606-6-12

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書 2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Deficiency of schnurri-2, an MHC enhancer binding protein, induces mild chronic inflammation in the brain and confers molecular, neuronal, and behavioral phenotypes related to schizophrenia.2013

    • 著者名/発表者名
      Takao K, Kobayashi K, Hagihara H, Ohira K, Shoji H, Hattori S, Koshimizu H, Umemori J, Toyama K, Nakamura HK, Kuroiwa M, Maeda J, Atsuzawa K, Esaki K, Yamaguchi S, Furuya S, Takagi T, Walton NM, Hayashi N, Suzuki H, Higuchi M, Usuda N, Suhara T, Nishi A, Matsumoto M, Ishii S, Miyakawa T.
    • 雑誌名

      Neuropsychopharmacology

      巻: 38(8) 号: 8 ページ: 1409-25

    • DOI

      10.1038/npp.2013.38

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Impaired synaptic clustering of postsynaptic density proteins and altered signal transmission in hippocampal neurons, and disrupted learning behavior in PDZ1 and PDZ2 ligand binding-deficient PSD-95 knockin mice.2012

    • 著者名/発表者名
      Nagura H, Ishikawa Y, Kobayashi K, Takao K, Tanaka T, Nishikawa K, Tamura H, Shiosaka S, Suzuki H, Miyakawa T, Fujiyoshi Y, Doi T.
    • 雑誌名

      Mol Brain

      巻: 5 号: 1 ページ: 43-43

    • DOI

      10.1186/1756-6606-5-43

    • NAID

      120005323021

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Chronic fluoxetine selectively upregulates dopamine D1-like receptors in the hippocampus.2012

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi K, Haneda E, Higuchi M, SuharaT, Suzuki H.
    • 雑誌名

      Neuropsychopharmacology

      巻: 37 号: 6 ページ: 1500-1508

    • DOI

      10.1038/npp.2011.335

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] SSRIによる海馬神経成熟の逆転2011

    • 著者名/発表者名
      小林克典
    • 雑誌名

      医学のあゆみ

      巻: 237 ページ: 793-794

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2011 実績報告書
  • [雑誌論文] Correlated alterations in serotonergic and dopaminergic modulations at the hippocampal mossy fiber synapse in mice lacking dysbindin.2011

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi K, Umeda-Yano S, Yamamori H, Takeda M, Suzuki H, Hashimoto R.
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 6 号: 3 ページ: e18113-e18113

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0018113

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Behavioral destabilization induced by the selective serotonin reuptake inhibitor fluoxetine2011

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi K, Ikeda Y, Suzuki H.
    • 雑誌名

      Mol Brain

      巻: 4 号: 1 ページ: 12-12

    • DOI

      10.1186/1756-6606-4-12

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Behavioral destabilization induced by the selective serotonin reuptake inhibitor fluoxetine.2011

    • 著者名/発表者名
      Katsunori Kobayashi
    • 雑誌名

      Molecular Brain

      巻: 4

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Correlated alterations in serotonergic and dopaminergic modulations at the hippocampal mossy fiber synapse in mice lacking dysbindin.2011

    • 著者名/発表者名
      Katsunori Kobayashi
    • 雑誌名

      PLoS ONE

      巻: 6

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 抗うつ作用の細胞基盤としての海馬神経脱成熟2013

    • 著者名/発表者名
      小林克典
    • 学会等名
      第90回日本生理学会大会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書 2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 電気けいれん刺激は海馬歯状回顆粒細胞の機能的成熟を逆転させる2012

    • 著者名/発表者名
      小林克典
    • 学会等名
      第35回日本神経科学大会
    • 発表場所
      名古屋
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書 2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 電気けいれん刺激による海馬歯状回の神経成熟マーカー発現変化2012

    • 著者名/発表者名
      井本有基
    • 学会等名
      第35回日本神経科学大会
    • 発表場所
      名古屋
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] シナプス伝達および可塑性におけるPSD-95タンパク質PDZ1/2ドメインの役割2012

    • 著者名/発表者名
      名倉仁
    • 学会等名
      第35回日本神経科学大会
    • 発表場所
      名古屋
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 電気けいれん刺激による海馬歯状回神経の成熟状態の変化2012

    • 著者名/発表者名
      井本有基
    • 学会等名
      第85回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      京都
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Deficiency of Schnurri-2, an MHC enhancer binding protein, induces mild chronic inflammation in the brain and confers molecular, neuronal, and behavioral phenotypes related to schizophrenia2012

    • 著者名/発表者名
      Takao, K.
    • 学会等名
      28th CINP World Congress of Neuropsychopharmacology
    • 発表場所
      Stockholm, Sweden
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] セロトニン5-HT4受容体欠損マウスにおける恐怖条件付けのメス特異的な亢進2011

    • 著者名/発表者名
      小林克典
    • 学会等名
      日本神経科学大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(横浜)
    • 年月日
      2011-09-17
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] セロトニン5-HT4受容体欠損マウスにおける恐怖条件付けのメス特異的な亢進2011

    • 著者名/発表者名
      小林克典
    • 学会等名
      第34回日本神経科学大会
    • 発表場所
      横浜
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Schnurri-2ノックアウトマウスにおける統合失調症に関連した大脳皮質の異常(MicelackingSchnurri-2displayedcorticalabnormalitiesrelatedtoschizophrenia)2011

    • 著者名/発表者名
      高雄啓三
    • 学会等名
      第34回日本神経科学大会
    • 発表場所
      横浜
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Deficiency of Schnurri-2 confers schizophrenia-related phenotypes and inflammatory-like phenomenon in the brain.2011

    • 著者名/発表者名
      Takao, K.
    • 学会等名
      2011KSBNS-MCCS Conference
    • 発表場所
      Seoul, Korea
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Reversal of hippocampal neuronal maturation as a cellularmechanism of antidepressant action2011

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi K
    • 学会等名
      The 6th International Conference ofNeurons and Brain Diseases
    • 発表場所
      富山
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Serotonergic antidepressants reverse neuronal maturation in adult hippocampus.2010

    • 著者名/発表者名
      小林克典
    • 学会等名
      国際創薬科学技術学会
    • 発表場所
      北京国際会議場
    • 年月日
      2010-10-24
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 統合失調症脆弱性遺伝子dysbindin欠損マウスにおけるセロトニン、ドパミンによるシナプス修飾の変化2010

    • 著者名/発表者名
      小林克典
    • 学会等名
      第33回日本神経科学大会
    • 発表場所
      神戸
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi