研究課題/領域番号 |
22500577
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
スポーツ科学
|
研究機関 | 奈良女子大学 |
研究代表者 |
藤原 素子 奈良女子大学, 人文科学系, 教授 (30220198)
|
研究期間 (年度) |
2010 – 2012
|
研究課題ステータス |
完了 (2012年度)
|
配分額 *注記 |
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2012年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2011年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2010年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
|
キーワード | 筋出力 / 随意動作 / バイオメカニクス |
研究概要 |
本研究では、上肢による等尺性の肘関節屈曲動作を用い、ヒトの素早い筋出力調節時の中枢制御について、発揮された張力と筋活動より明らかにしようとした。具体的には、筋出力を増やす場合と減らす場合、また一側の上肢で行う場合と両側の上肢で同時に行う場合を比較した。力の増加時と減少時における運動単位の動員様式の特徴、また両側同時に筋出力を調節する場合には、力を減らす場合に調節時間が遅延することが明らかとなった。
|