研究課題/領域番号 |
22500893
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
教育工学
|
研究機関 | 群馬大学 (2011-2012) 川村学園女子大学 (2010) |
研究代表者 |
本村 猛能 群馬大学, 教育学部, 教授 (70239581)
|
研究分担者 |
森山 潤 兵庫教育大学, 学校教育研究科, 教授 (40303482)
角 和博 佐賀大学, 文化教育学部, 教授 (80145177)
山本 利一 埼玉大学, 教育学部, 教授 (80334142)
|
研究期間 (年度) |
2010 – 2012
|
研究課題ステータス |
完了 (2012年度)
|
配分額 *注記 |
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2012年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2011年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2010年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
|
キーワード | 情報教育 / 比較研究 / 学習評価 / カリキュラム / ブルーム / ペレグリーノ / 教科「情報」 / 教科「情報」 / 認知 / 観察 / 解釈 / 科学的理解 |
研究概要 |
本研究は諸外国の各学校段階の学習課程における生徒の「自己評価による意識調査」の診断を通して,体系的な情報教育の在り方を検討することを目的とした。 その結果,中国や韓国の情報教育の認識が日本より高いことがわかった。しかしながら,情報教育の三つの観点の意欲について調査した結果,我が国の中学,高校共に他国より有意に高かった。今後は,比較研究の立場からの調査の実施と,我が国で作成した情報教育に関する教材を活用して他国で実際に実践を行い,情報教育に関するカリキュラムの体系化を考察する。
|