• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

南極地域におけるオゾンホール発生時の紫外線がヒト皮膚細胞に与える影響

研究課題

研究課題/領域番号 22510029
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 環境影響評価・環境政策
研究機関島根大学

研究代表者

高橋 哲也  島根大学, 教育学部, 教授 (90325035)

研究期間 (年度) 2010 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2012年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2011年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2010年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワード紫外線 / オゾンホール / 南極 / UVカット / 人工皮膚 / コラーゲン / 酸化チタン / レーヨン / UVカット / 茶殻 / カテキン
研究概要

オゾンホール発生時の南極にて、ヒト皮膚を模したコラーゲンシートを用いて紫外線カットフィルムの皮膚への防御効果について調べた。その結果、オゾンホール発生時である春季曝露の場合は、秋季曝露の場合に比べて 2.8 倍程度も多かった。しかし、酸化亜鉛を 0.40v%添加したフィルムで覆った場合には、春季曝露であっても総アミノ酸量は無添加フィルムの場合に比べて 1/4 程度にまで低下した。つまり、オゾンホール発生時の春季 50 日間の曝露であっても、酸化亜鉛の添加はコラーゲンの紫外線劣化の抑制に非常に有効であることが確かめられた。

報告書

(4件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (25件)

すべて 2013 2012 2011 2010

すべて 雑誌論文 (13件) (うち査読あり 12件) 学会発表 (8件) 産業財産権 (4件)

  • [雑誌論文] Improving photocatalytic properties of rayon fibers containing a titanium dioxide photocatalyst through enzymatic treatment2013

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Takahashi
    • 雑誌名

      Textile Research Journal

      巻: 83 ページ: 92-101

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Biosynthesis of Microbial Cellulose from the Antarctic Microorganisms2012

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Takahashi, Tamotsu Hoshino, Tetsuo Kondo, Satoshi Imura, Sakae Kudoh, and Katsumi Yoshino
    • 雑誌名

      Journal of the Society of Electrical Materials Engineering

      巻: 212 ページ: 5-10

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Deodorant performance of titanium dioxide-added acrylic/cellulose diacetate blended- fibers2012

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Takahashi, Mariko Oowaki, Yukio Onohara and Yasuo Yanagi
    • 雑誌名

      Textile Research Journal (2012) in press

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A spectroscopic study on the effect of ultra-violet solar radiation at Antarctica on the human skin fibroblast cells2012

    • 著者名/発表者名
      Tatsuyuki Yamamoto, Hideo Akiyoshi, Keisuke Yoshikiyo, Tetsuya Takahashi,Yukiko Tanabe, Sakae Kudoh, Satoshi Imura, and Naoyuki Yamamoto
    • 雑誌名

      Geoscience Frontiers

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Improved Soiling resistance of polypropylene fiber with addition ofsynthetic compounds2012

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Takahashi, Yoshikazu Kimura
    • 雑誌名

      Textile Research Journal

      巻: 82 ページ: 789-800

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Measurement of solar UV radiation in Antarctica with collagen sheets2012

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Takahashi, Tetsuo Kondo, Keisuke Tanaka, Shunji Hattori, Shinkichi Irie, Sakae Kudoh, Satoshi Imura, and Hiroshi Kanda
    • 雑誌名

      Photochemical & Photobiological Sciences (The Royal Society of Chemistry 英国化学会)

      巻: 11 ページ: 1193-1200

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Using collagen artificial skin to estimate the protection effects of UV-cut materials against sunlight under the Antarctic ozone hole2012

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Takahashi, Tetsuo Kondo, Keisuke Tanaka, Shunji Hattori, Shinkichi Irie, Sakae Kudoh, Satoshi Imura, and Hiroshi Kanda
    • 雑誌名

      Polymer Degradation and Stability (Elsevier)

      巻: 97 ページ: 1002-1009

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Biosynthesis of Microbial Cellulose from the Antarctic Microorganisms2012

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Takahashi
    • 雑誌名

      Journal of the Society of Electrical Materials Engineering

      巻: 21 ページ: 5-10

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Measurement of solar UV radiation in Antarctica with collagen sheets2012

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Takahashi, Tetsuo Kondo, Keisuke Tanaka, Shunji Hattori, Shinkichi Irie, Sakae Kudoh, Satoshi Imura, Hiroshi Kanda
    • 雑誌名

      Photochemical & Photobiological Sciences(The Royal Society of Chemistry)

      巻: (In press)(印刷中)

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Using collagen artificial skin to estimate the protection effects of UV-cut materials against sunlight under the Antarctic ozone hole2012

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Takahashi, Tetsuo Kondo, Keisuke Tanaka, Shunji Hattori, Shinkichi Irie, Sakae Kudoh, Satoshi Imura, HirosM Kanda
    • 雑誌名

      Polymer Degradation and Stability

      巻: 97 号: 6 ページ: 1002-1009

    • DOI

      10.1016/j.polymdegradstab.2012.03.018

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effect of light irradiation on the antibacterial activity of compounded papers containing wasted tea leave2010

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Takahashi, Yuji Aso, Wakako Kasai, Tetsuo Kondo
    • 雑誌名

      Journal of Wood Science

      巻: Vol.56 ページ: 299-306

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of ultraviolet radiation on the color of compounded papers containing wasted tea leaves2010

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Takahashi, Wakako Kasai, Tetsuo Kondo
    • 雑誌名

      Sen'i Gakkaishi (The society of fiber Science and technology, Japan)

      巻: Vol.66 ページ: 261-266

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 南極における紫外線の生物に与える影響と、好冷性微生物を用いた機能性食品の研究2010

    • 著者名/発表者名
      高橋哲也, 山本達之, 麻生祐司, 神田啓史
    • 雑誌名

      大学共同利用機関法人情報・システム研究機構国立極地研究所平成21年度報告書

      ページ: 55-56

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] オゾンホール発生時の南極における短波長紫外線のコラーゲンへの影響2012

    • 著者名/発表者名
      高橋哲也 , 山下稚香子 , 星野保 , 小倉孝之,田中啓友,服部俊治,伊村智,工藤栄,神田啓史,吉野勝美
    • 学会等名
      第34回極域汽水圏・生物圏合同シンポジウム 2012
    • 発表場所
      国立極地研究所(東京)
    • 年月日
      2012-11-27
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] オゾンホール発生時の南極におけるコラーゲン人工皮膚を利用した UVカット素材の防御性能評価2012

    • 著者名/発表者名
      山下稚香子,高橋哲也,小倉孝之,田中啓友,服部俊治,伊村智,工藤栄,神田啓史
    • 学会等名
      日本家政学会第64回大会(日本家政学会)
    • 発表場所
      大阪市立大学(大阪)
    • 年月日
      2012-05-13
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] オゾンホール発生時の南極における短波長紫外線のコラーゲンへの影響2012

    • 著者名/発表者名
      高橋哲也
    • 学会等名
      第34回極域汽水圏・生物圏合同シンポジウム2012
    • 発表場所
      国立極地研究所(東京都)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] オゾンホール発生時の南極におけるコラーゲン人工皮膚を利用したUVカット素材の防御性能評価2012

    • 著者名/発表者名
      高橋哲也
    • 学会等名
      日本家政学会第64回大会
    • 発表場所
      大阪市立大学(大阪)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Isolation culture of the cold-adapted microorganisms for polysaccharide producing (多糖類を産生する低温微生物の培養)2011

    • 著者名/発表者名
      高橋哲也 ,麻生祐司, 近藤哲男 ,田中啓友,服部俊治,入江伸吉,伊村智,工藤栄,神田啓史
    • 学会等名
      第33回極域汽水圏・生物圏合同シンポジウム 2011
    • 発表場所
      国立極地研究所(東京)
    • 年月日
      2011-11-30
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] オゾンホール発生時の南極における短波長紫外線の皮膚に及ぼす影響2011

    • 著者名/発表者名
      高橋哲也 , 近藤哲男,田中啓友,服部俊治,入江伸吉,工藤栄,伊村智,神田啓史
    • 学会等名
      平成 23 年度繊維学会 年次大会(繊維学会)
    • 発表場所
      ワーホール船堀(東京)
    • 年月日
      2011-06-10
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] オゾンホール発生時の南極における短波長紫外線の皮膚に及ぼす影響2011

    • 著者名/発表者名
      高橋哲也, 近藤哲男, 田中啓友, 服部俊治, 入江伸吉, 工藤栄, 伊村智, 神田啓史
    • 学会等名
      平成23年度繊維学会年次大会(繊維学会)
    • 発表場所
      東京,タワーホール船堀
    • 年月日
      2011-06-09
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 繊維製品による紫外線に対する防御効果2010

    • 著者名/発表者名
      高橋哲也, 麻生祐司, 山本達之, 近藤哲男, 田中啓友, 服部俊治, 入江伸吉, 伊村智, 工藤栄, 神田啓史
    • 学会等名
      第32回極域汽水圏・生物圏合同シンポジウム2010
    • 発表場所
      東京(国立極地研究所)
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [産業財産権] 機能性レーヨン繊維及びその製造方法2012

    • 発明者名
      高橋哲也, 吉野勝美
    • 権利者名
      島根県産業技術センター
    • 産業財産権番号
      2012-127826
    • 出願年月日
      2012
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [産業財産権] コラーゲン線維からなるコラーゲン人工皮膚およびそれを用いた紫外線ダメージの評価方法2012

    • 発明者名
      高橋哲也, 服部俊治, 田中啓友, 小倉孝之, 吉野勝美
    • 権利者名
      島根県産業技術センター,ニッピコラーゲン
    • 産業財産権番号
      2012-177607
    • 出願年月日
      2012
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [産業財産権] コラーゲン線維からなるコラーゲン人工皮膚およびそれを用いた紫外線ダメージの評価方法2012

    • 発明者名
      高橋哲也, 服部俊治, 田中啓友, 小倉孝之, 吉野 勝美
    • 権利者名
      高橋哲也, 服部俊治, 田中啓友, 小倉孝之, 吉野 勝美
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2012-177607
    • 出願年月日
      2012-08-01
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [産業財産権] 機能性レーヨン繊維及びその製造方法2012

    • 発明者名
      高橋哲也, 吉野 勝美
    • 権利者名
      高橋哲也, 吉野 勝美
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2012-127826
    • 出願年月日
      2012-06-01
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi