• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

注意機能の個人差はどのように生まれるのか

研究課題

研究課題/領域番号 22530712
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 教育心理学
研究機関名古屋市立大学

研究代表者

中川 敦子  名古屋市立大学, 大学院・人間文化研究科, 教授 (90188889)

研究分担者 鋤柄 増根  名古屋市立大学, 大学院・人間文化研究科, 教授 (80148155)
研究期間 (年度) 2010 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2012年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2011年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2010年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
キーワード注意 / 睡眠 / 気質 / 乳幼児 / 縦断研究 / 睡眠・覚醒 / 眼球運動
研究概要

注意機能の初期発達を気質研究の枠組みで検討する目的で、生後 1 ヶ月からアクティグラフによる睡眠状態の査定を、生後 4 ヶ月から気質質問紙や眼球運動計測を縦断的に行った。その結果、月齢 4 ヶ月時に睡眠時間(%)が長いほど負の情動が弱かった。一方、月齢 1、2 ヶ月の夜間睡眠時間(%)が長いほど、月齢 6 ヶ月の眼球運動の反応時間が短かった。また調査結果のパス解析より、くすぐり遊びと高潮性との関わりが示唆された。

報告書

(4件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (27件)

すべて 2013 2012 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 7件) 学会発表 (15件) (うち招待講演 1件) 図書 (4件)

  • [雑誌論文] Variable coordination of eye and head movements during the early development of attention: A longitudinal study of infants aged 12-36 months.2013

    • 著者名/発表者名
      Nakagawa, A., Sukigara,M.
    • 雑誌名

      Infant Behavior and Development

      巻: (in press) 号: 4 ページ: 517-525

    • DOI

      10.1016/j.infbeh.2013.04.002

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Early Temperament in Japan, the United States, and Russia: Do Cross - cultural Differeces Decreases With Age?2012

    • 著者名/発表者名
      Slobodskaya, H.R., Gartstein, M.A., Nakagawa, A, & Putnam, S.P.
    • 雑誌名

      Journal of Cross- Cultural Psychology

      巻: 44 号: 3 ページ: 438-460

    • DOI

      10.1177/0022022112453316

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書 2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Difficulty in disengaging from threat and temperamental negative affectivity inearly life: A longitudinal study of infants aged 12-36 months.2012

    • 著者名/発表者名
      Nakagawa, A., & Sukigara, M
    • 雑誌名

      Behavioral and Brain Functions

      巻: 8 号: 1 ページ: 40-40

    • DOI

      10.1186/1744-9081-8-40

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書 2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 注意と自己制御2011

    • 著者名/発表者名
      中川敦子
    • 雑誌名

      児童心理学の進歩

      巻: 50 ページ: 30-55

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 乳幼児の行動のチェックリスト(ECBQ)短縮版の作成2011

    • 著者名/発表者名
      中川敦子・木村由佳・鋤柄増根・水野里恵
    • 雑誌名

      人間文化研究

      巻: 16 ページ: 1-15

    • NAID

      120006682091

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [雑誌論文] 気質の発達と遊び・なだめ方2010

    • 著者名/発表者名
      中川敦子・鋤柄増根
    • 雑誌名

      小児保健研究

      巻: 69 ページ: 657-665

    • NAID

      10029064843

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Two Temperamental Characteristics, Approach and Inhibition/Fear, and Saccadic Responses in Infancy.2010

    • 著者名/発表者名
      Nakagawa, A, Sukigara, M.
    • 雑誌名

      International Journal of Psychology and Psychological Therapy

      巻: 10 ページ: 349-362

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 日本の子ども行動的抑制の発達過程:12~24ヶ月例の縦断的実験観察データの分析を交えた理論的考察2010

    • 著者名/発表者名
      水野里恵・中川敦子・鋤柄増根
    • 雑誌名

      中京大学心理学研究科・心理学紀要

      巻: 10 ページ: 1-8

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] The effects of soothing techniques and rough-and-tumble play on early temperament: a longitudinal study of infants.2013

    • 著者名/発表者名
      Nakagawa, A., Sukigara, M.
    • 学会等名
      Society for Research in Child Development
    • 発表場所
      Seattle, WA, U.S.A.
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Early temperament in Japan, US and Russia: Do cross - cultural differences decrease with age?2013

    • 著者名/発表者名
      Slobodskaya1,H., Gartstein,MA, Nakagawa, A.,Putnam,S.
    • 学会等名
      Occasional Temperament Conference 2013
    • 発表場所
      Salt Lake City, Utah
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] The effects of soothing techniques and rough-and-tumble play on early temperament: a longitudinal study of infants2013

    • 著者名/発表者名
      Nakagawa, A.
    • 学会等名
      Society for Research in Child Development
    • 発表場所
      Seatlle, WA, USA
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Early temperament in Japan, US and Russia: Do cross-cultural differences decrease with age?2013

    • 著者名/発表者名
      Slobodskaya, H.R
    • 学会等名
      Occasional Temperament Conference 2013
    • 発表場所
      Salt Lake City, Utah, USA
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 乳幼児期の注意発達に関する研究より:痛い痛いを飛ばしてやろう2012

    • 著者名/発表者名
      中川敦子
    • 学会等名
      第24回小児口腔外科学会 (教育講演)
    • 発表場所
      愛知学院大学
    • 年月日
      2012-11-24
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 脅威刺激への注意バイアスと気質の発達2012

    • 著者名/発表者名
      中川敦子・鋤柄増根
    • 学会等名
      日本心理学会第76回大会
    • 発表場所
      専修大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書 2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 気質の発達:遊び方となだめ方が及ぼす影響について2012

    • 著者名/発表者名
      中川敦子
    • 学会等名
      日本赤ちゃん学会 第12回学術集会
    • 発表場所
      玉川大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 乳幼児期の注意発達に関する研究より:痛い痛いを飛ばしてやろう2012

    • 著者名/発表者名
      中川敦子
    • 学会等名
      第24回小児口腔外科学会
    • 発表場所
      愛知学院大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 注意解放とエフォートフル・コントロールの初期発達について2011

    • 著者名/発表者名
      中川敦子・鋤柄増根
    • 学会等名
      第35回日本神経心理学会
    • 発表場所
      宇都宮
    • 年月日
      2011-09-16
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Attentional bias for threat and temperamental negative affectivity in early infancy2011

    • 著者名/発表者名
      Nakagawa, A., Sukigara, M.
    • 学会等名
      Society of Research for Child Development
    • 発表場所
      Montreal, Canada
    • 年月日
      2011-04-01
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 発達初期の睡眠覚醒リズムと気質の発達について2011

    • 著者名/発表者名
      中川敦子・鋤柄増根
    • 学会等名
      第58回日本小児保健学会
    • 発表場所
      名古屋
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2011 実績報告書
  • [学会発表] Attentional bias for threat and temperamental negative affectivity in early infancy.2011

    • 著者名/発表者名
      Nakagawa, A., Sukigara, M.
    • 学会等名
      Society for Research in Child Development
    • 発表場所
      Montreal, CA
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 注意解放(disengagement)機能の初期発達の検討2010

    • 著者名/発表者名
      中川敦子
    • 学会等名
      第34回日本高次脳機能障害学会
    • 発表場所
      大宮ソニックシティ
    • 年月日
      2010-11-19
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 幼児期の頭部-眼球運動に関する縦断的検討2010

    • 著者名/発表者名
      中川敦子・鋤柄増根
    • 学会等名
      第34回日本神経心理学会総会
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2010-09-09
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 注意解放(disengagement)機能の初期発達の検討2010

    • 著者名/発表者名
      中川敦子
    • 学会等名
      34回日本高次脳機能障害学会
    • 発表場所
      埼玉
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] 脳と遊び 脳とアート-感覚と表現の脳科学(分担)2012

    • 著者名/発表者名
      中川敦子
    • 出版者
      医学書院
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] 脳とアート ―感覚と表現の脳科学2012

    • 著者名/発表者名
      中川敦子
    • 総ページ数
      13
    • 出版者
      医学書院
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] 注意と自己制御 日本児童研究所編 児童心理学の進歩 2011 年度版2011

    • 著者名/発表者名
      中川敦子
    • 出版者
      金子書房
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] 看護心理学 看護に大切な心理学

    • 著者名/発表者名
      鋤柄増根
    • 出版者
      ナカニシヤ出版
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi