• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ユニタリ・ヤコビ形式と原始的テータ関数の研究

研究課題

研究課題/領域番号 22540012
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 代数学
研究機関金沢大学

研究代表者

菅野 孝史  金沢大学, 数物科学系, 教授 (30183841)

連携研究者 村瀬 篤  京都産業大学, 理学部, 教授 (40157772)
研究期間 (年度) 2010 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2012年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2011年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2010年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワードユニタリ群 / ヤコビ形式 / 保型L関数 / Hecke環 / 保型L関数
研究概要

極大偶対称行列を指数とするヤコビ群のヘッケ環の構造を決定し,各既約表現に対応する帯球関数を求め,更に,非可換ヤコビ・ヘッケ環と二面体群の群環との関係を示した(橋詰哲靖氏との共同研究).また,大域的な問題として,レベルが 2, 3 の 2 次パラモジュラー保型形式のなす環について,テータ・リフトとクリンゲン型アイゼンシュタイン級数を用いる新しい生成系を求めた(岩堀雄樹氏との共同研究).

報告書

(4件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (2件)

すべて 2011

すべて 学会発表 (2件)

  • [学会発表] Oda リフト2011

    • 著者名/発表者名
      菅野孝
    • 学会等名
      第19回整数論サマースクール(保型形式のリフティング)
    • 発表場所
      富士箱根ランド・ルコーレプラザ(静岡県)
    • 年月日
      2011-09-07
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Odaリフト2011

    • 著者名/発表者名
      菅野孝史
    • 学会等名
      第19回整数論サマースクール
    • 発表場所
      富士箱根ランド・スコーレプラザホテル(静岡県)(招待講演)
    • 年月日
      2011-09-07
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi