• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

測地線の幾何学の基盤研究と離散数学への応用

研究課題

研究課題/領域番号 22540072
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 幾何学
研究機関新潟大学

研究代表者

印南 信宏  新潟大学, 自然科学系, 教授 (20160145)

研究期間 (年度) 2010-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2014年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2013年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2012年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2011年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2010年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
キーワード測地線 / 曲面 / ボロノイ図 / カットローカス / シュタイナー比 / 平面凸ビリヤード問題 / トポノゴフの比較定理 / 球面定理 / リーマン幾何学 / 曲面上の幾何学 / 最小点軌跡 / サブ混合性 / 曲面のボロノイ図 / サブエルゴード性 / 距離関数の差 / 最短ネットワーク / 測地流 / エルゴード性 / 円のリヤード / 最小シュタイナー木 / 測地線の幾何学 / トポノゴフの定理 / コンジュゲートローカス / 極
研究成果の概要

距離空間において,局所的に最短な曲線を測地線と呼ぶ。任意の2点を最短測地線で結ぶことのできる距離空間を測地空間と呼ぶ。測地線族が持っている定性的性質と空間の幾何構造の関係についての研究をブーズマンが創始した。その方法を利用して、極を持つ完備リーマン多様体の極の集合の研究、曲面の測地流および平面凸ビリヤード問題の研究、曲面のシュタイナー比の研究、トポノゴフの比較定理の一般化と球面定理の研究、曲面上のボロノイ図とカットローカスの関係の研究について成果を上げた。さらに、非対称な距離を持つ曲面上の測地線の幾何学に発展させる見通しが付いた。

報告書

(6件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実績報告書
  • 2012 実績報告書
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (22件)

すべて 2015 2014 2013 2012 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 (13件) (うち査読あり 13件、 謝辞記載あり 3件) 学会発表 (9件) (うち招待講演 1件)

  • [雑誌論文] Angular distribution of diameters for spheres and rays for planes2015

    • 著者名/発表者名
      Nobuhiro Innami and Yuya Uneme
    • 雑誌名

      Pacific J. Math.

      巻: 印刷中

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] The cut locus and Voronoi diagram of a finite set of points in a surface (2015) (22 pages)2015

    • 著者名/発表者名
      N. Innami, K. Shiohama and Y. Uneme
    • 雑誌名

      manuscripta math.

      巻: 印刷中 号: 1-2 ページ: 243-264

    • DOI

      10.1007/s00229-015-0733-y

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] The front of increasing concentric balls and cut locus in a surface2014

    • 著者名/発表者名
      N. Innami, K Shiohama and Y. Uneme
    • 雑誌名

      Diff. Geom. Appl.

      巻: 34 ページ: 80-86

    • DOI

      10.1016/j.difgeo.2014.04.001

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Differentiability of invariant circles for strongly integrable convex billiards2013

    • 著者名/発表者名
      Nobuhiro Innami
    • 雑誌名

      Nihonkai Math. J.

      巻: 24 ページ: 1-17

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Complete real hypersurfaces and special K-line bundles in K-hyperbolic spaces2013

    • 著者名/発表者名
      Nobuhiro Innami, You Itokawa, Katsuhiro Shiohama
    • 雑誌名

      International J. Math.

      巻: 24

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Alexandrov-Toponogov comparison theorem for radial curvature2013

    • 著者名/発表者名
      Nobuhiro Innami, Katsuhiro Shiohama, Yuya Uneme
    • 雑誌名

      Nihonkai Math. J.

      巻: 24 ページ: 57-91

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A sphere theorem for radial curvature2013

    • 著者名/発表者名
      Nobuhiro Innami, Katsuhiro Shiohama, Yuya Uneme
    • 雑誌名

      Nihonkai Math. J.

      巻: 24 ページ: 93-102

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A comparison theorem for Steiner minimum trees in surfaces with curvature bounded below2013

    • 著者名/発表者名
      Shintaro Naya
    • 雑誌名

      Tohoku Math. J.

      巻: 65 ページ: 131-157

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The cut loci, conjugate loci and poles in a complete Riemannian manifold2012

    • 著者名/発表者名
      Nobuhiro Innami
    • 雑誌名

      Geom. Funct. Anal.

      巻: 22 ページ: 1400-1406

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Rays and souls in von Mangoldt planes2012

    • 著者名/発表者名
      Igor Belegradek
    • 雑誌名

      Pacific J. Math.

      巻: 259 ページ: 279-306

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The asymptotic behavior of geodesic circles in a 2-torus of revolution and a sub-ergodic property2012

    • 著者名/発表者名
      Nobuhiro Innami
    • 雑誌名

      Nihonkai Math. J.

      巻: 23 ページ: 43-55

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Metric spheres in the projective spaces with constant holomor phic sectional curvature2011

    • 著者名/発表者名
      Innami, Nobuhiro
    • 雑誌名

      Tsukuba J.Math

      巻: 35 ページ: 79-90

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Steiner ratio conjecture of Gilbert-Pollak may still be open2010

    • 著者名/発表者名
      Nobuhiro Innami
    • 雑誌名

      Algorithmica

      巻: 57 ページ: 869-872

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] フィンスラー計量を持つ回転トーラス上の測地線2015

    • 著者名/発表者名
      印南信宏
    • 学会等名
      日本数学会年会
    • 発表場所
      明治大学(東京都・千代田区神田駿河台)
    • 年月日
      2015-03-24
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 曲面上のボロノイ図とカットローカス2015

    • 著者名/発表者名
      印南信宏
    • 学会等名
      研究集会「直観幾何学」
    • 発表場所
      熊本大学(熊本県・熊本市中央区黒髪)
    • 年月日
      2015-03-10
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 曲面上の測地円とカットローカス2015

    • 著者名/発表者名
      印南信宏
    • 学会等名
      研究会「測地線及び関連する諸問題
    • 発表場所
      熊本大学(熊本県・熊本市中央区黒髪)
    • 年月日
      2015-01-10
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Three distances induced from a Finsler metric and their geodesics in a 2-torus2014

    • 著者名/発表者名
      Nobuhiro Innami
    • 学会等名
      The 49th Symposium on Finsler Geometry
    • 発表場所
      長崎産業会館(長崎県・長崎市大黒町)
    • 年月日
      2014-12-05
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] フィンスラー計量から導入される3つの距離とその測地線2014

    • 著者名/発表者名
      印南信宏
    • 学会等名
      福岡大学微分幾何研究会
    • 発表場所
      福岡大学セミナーハウス(福岡県・福岡市中央区六本松)
    • 年月日
      2014-11-01
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 多角形に関するシュタイナー比の比較定理2013

    • 著者名/発表者名
      印南信宏
    • 学会等名
      研究会「直観幾何学」
    • 発表場所
      熊本大学教育学部
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 平面凸ビリヤードの不変円の微分可能性について2011

    • 著者名/発表者名
      印南信宏
    • 学会等名
      研究集会「部分多様体幾何とリー群作用2011」
    • 発表場所
      東京理科大学森戸記念館
    • 年月日
      2011-09-03
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] ラジアル曲率によるトポノゴフの比較定理2011

    • 著者名/発表者名
      印南信宏
    • 学会等名
      研究集会「リーマン幾何と幾何解析」
    • 発表場所
      筑波大学
    • 年月日
      2011-02-19
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 回転面を参照した球面定理

    • 著者名/発表者名
      印南信宏
    • 学会等名
      研究集会「測地線及び関連する諸問題」
    • 発表場所
      熊本大学教育学部
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi