• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

確率ランキングモデルとその応用

研究課題

研究課題/領域番号 22540147
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 数学一般(含確率論・統計数学)
研究機関首都大学東京

研究代表者

服部 久美子  首都大学東京, 理工学研究科, 教授 (80231520)

連携研究者 服部 哲弥  慶應義塾大学, 経済学部, 教授 (10180902)
研究期間 (年度) 2010-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2014年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2013年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2012年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2011年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2010年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
キーワード確率過程 / 極限定理 / 非マルコフ過程 / ループ・イレーズド・ランダム・ウォーク / 連続極限 / 確率ランキングモデル / ロングテール / ループイレーズドウォーク / 確率論 / 偏微分方程式
研究成果の概要

確率ランキング過程は一列に並んだ粒子が独立にそれぞれ固有のジャンプ率にしたがって列の先頭にジャンプするモデルである。初期のモデルを一般化して、ジャンプ率が時間依存性をもつモデルを構成した。
フラクタル上のループ・イレーズド・ランダム・ウォークの厳密な解析を可能とするモデルを構成した。連続極限の存在、極限の確率過程が真に1より大きいハウスドルフ次元をもち、かつ自己回避的であることを示した。ここで用いた構成法は新しいものであり、これまで知られていなかった新しい自己回避ウォークの族の構成も可能にする。

報告書

(6件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実績報告書
  • 2012 実績報告書
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて 2015 2014 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (8件) (うち招待講演 4件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Loop-eerased random walk on the Sierpinski gasket2014

    • 著者名/発表者名
      K.Hattori, M.Mizuno
    • 雑誌名

      Stochastic processes and their applications

      巻: 124 号: 1 ページ: 566-585

    • DOI

      10.1016/j.spa.2013.08.006

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Stochastic ranking process with time dependent intensities2011

    • 著者名/発表者名
      K.Hattori, 他5名
    • 雑誌名

      Tohoku Math.J.

      巻: 63 ページ: 77-111

    • NAID

      110008425970

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Sales ranks, Burgers-like equations and least-recently-used caching2010

    • 著者名/発表者名
      K.Hattori, T.Hattori
    • 雑誌名

      RIMS Kokyuroku Bessatsu

      巻: B21 ページ: 149-161

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Non-Markov processes on fractals2015

    • 著者名/発表者名
      服部久美子
    • 学会等名
      Bremen Winter School/Symposium on Diffusion on Fractals and Non-linear Dynamical Systems
    • 発表場所
      ブレーメン(ドイツ)
    • 年月日
      2015-03-26
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] フラクタル上の数理2010

    • 著者名/発表者名
      服部久美子
    • 学会等名
      日本数学会応用数学特別セッション
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2010-09-24
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Non-Markov processes on fractals

    • 著者名/発表者名
      K.Hattori
    • 学会等名
      RIMS研究集会「確率解析}
    • 発表場所
      京都大学数理解析研究所
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] The scaling limit of loop-erased random walks on fractals -- the erasing-larger-loops-first model and the uniform spanning trees

    • 著者名/発表者名
      K.Hattori
    • 学会等名
      Fractal Geometry and Stochastics V
    • 発表場所
      タバルツ(ドイツ)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
  • [学会発表] Loop-erased random walk on a fractal -- a random fractal approach

    • 著者名/発表者名
      K.Hattori
    • 学会等名
      イエナ大学フラクタルコロキウム
    • 発表場所
      イエナ大学(ドイツ)
    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] The scaling limit of a loop-erased random walk on the pre-Sierpinski gasket

    • 著者名/発表者名
      服部久美子
    • 学会等名
      8th World Congress in Probability and Statistics
    • 発表場所
      イスタンブール(トルコ)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] The scaling limit of a loop-erased random walk on the Sierpinski gasket

    • 著者名/発表者名
      服部久美子
    • 学会等名
      XVIIth International Congress on Mathmatical Physics
    • 発表場所
      オールボー(デンマーク)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] The scaling limit of a loop-erased random walk on the pre-Sierpinski gasket -- the larger-loop-first model and the uniform spanning trees

    • 著者名/発表者名
      服部久美子
    • 学会等名
      Markov chains on graphs and related topics
    • 発表場所
      京都
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [備考] Non-Markov processes on fractals

    • URL

      http://www.wis-dfnd.math.uni-bremen.de/slides/Hattori_Bremen_2015.pdf

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi