研究課題
基盤研究(C)
最適な採餌のために、遭遇した餌をすべて無選別に採るべきではない。量と近さの積で決まる利潤率に基づいて餌を評価し、選択すべきである。しかし、量と近さの内どちらを優先すべきか、これは一意に決まらず、状況に応じて変わる。群集で採餌する競争的条件を経験すると、孵化直後の雛は衝動性を亢進し、近さを優先した選択を採るようになる。競争は大脳線条体の側坐核ニューロンにおける報酬予期信号を減弱することが判明した。この過程が時間割引を制御していると予想される。
すべて 2012 2011 2010 その他
すべて 雑誌論文 (16件) (うち査読あり 16件) 学会発表 (53件) (うち招待講演 3件) 図書 (5件) 備考 (2件)
Animal Behaviour
巻: 84 ページ: 1001-1012
120005649127
http://dx.doi.org/10.1016/j.anbehav.2012.07.026
Nature Communications
巻: 3 号: 1 ページ: 1081-1081
10.1038/ncomms2088
Animal Cognition
巻: 15 号: 5 ページ: 871-879
10.1007/s10071-012-0514-x
120005649126
Behavioral Brain Research
巻: 233 号: 2 ページ: 577-586
10.1016/j.bbr.2012.05.045
巻: 84 号: 4 ページ: 1001-1012
10.1016/j.anbehav.2012.07.026
NeuroReport
巻: 22 号: 17 ページ: 929-934
10.1097/wnr.0b013e32834d0be7
Frontier in Neuroscience
巻: 5 ページ: 1-8
10.3389/fnins.2011.00091
120005647271
10.3389/fnins.2011.00101
Neuroscience Research
巻: 69 ページ: 32-40
10028190047
巻: 69 号: 1 ページ: 32-40
10.1016/j.neures.2010.09.002
巻: 67 号: 2 ページ: 192-195
10.1016/j.neures.2010.02.007
Biology Letters
巻: 6 号: 2 ページ: 183-186
10.1098/rsbl.2009.0748
120006576048
巻: 13 号: 3 ページ: 431-441
10.1007/s10071-009-0293-1
120005649123
巻: 13 ページ: 431-441
巻: 6 ページ: 183-186
巻: 67 ページ: 192-195
http://www.sci.hokudai.ac.jp/bio/teacher/t-0190.php
http://www.sci.hokudai.ac.jp/-matusima/chinou3/Welcome.html