研究課題/領域番号 |
22580134
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
食品科学
|
研究機関 | 愛媛大学 |
研究代表者 |
辻田 隆広 愛媛大学, 総合科学研究支援センター, 准教授 (60112265)
|
研究期間 (年度) |
2010 – 2012
|
研究課題ステータス |
完了 (2012年度)
|
配分額 *注記 |
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2012年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2011年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2010年度: 2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
|
キーワード | 栄養学 / 脂質 / 食品 / 肥満 / 塩基性ペプチド / リパーゼ / 抗肥満作用 / ポリリジン / プロタミン / 膵リパーゼ |
研究概要 |
塩基性ペプチドを含む塩基性ポリマーは脂質界面に作用してリパーゼ反応を阻害すること、および阻害にはアミノ酸として 10 個以上の重合が必要であることなどが明らかとなった。また in vitro で示された塩基性ペプチドのリパーゼ阻害は in vivo でも有効であり、脂肪の吸収抑制や肥満抑制効果が動物実験で確認された。このように塩基性ペプチドは副作用の少ない抗肥満剤の有力な候補として期待される。
|