• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

素材生産における環境配慮を進めるための事業体論及び業界論の構築

研究課題

研究課題/領域番号 22580165
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 森林科学
研究機関宮崎大学

研究代表者

藤掛 一郎  宮崎大学, 農学部, 教授 (90243071)

連携研究者 大地 俊介  宮崎大学, 農学部, 助教 (90515701)
研究期間 (年度) 2010 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
2012年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2011年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2010年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
キーワード素材生産 / 環境配慮 / 林業 / 林業事業体 / 環境保全 / 業界活動 / 認証制度
研究概要

素材生産業界の環境配慮のための業界活動を事例に、業界活動の有効性や困難を探るべく、業界論並びに事業体論の新たな展開を図ろうとした。その結果、業界論として、業界の自主的環境配慮の取り組みの意義や効果、困難、認証制度の役割について明らかにした。また、事業体論として、事業体経営組織における経営者と現場従業員との利害のギャップや事業体の森林所有者との関係性と技術における多様性が、環境配慮の実践に影響を与える可能性を指摘した。

報告書

(4件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (3件)

すべて 2013 2012 その他

すべて 学会発表 (2件) 図書 (1件)

  • [学会発表] アメリカ・メイン州における素材生産事業体認証制度の展開2013

    • 著者名/発表者名
      薛 佳・藤掛一郎・大地俊介
    • 学会等名
      日本森林学会
    • 年月日
      2013-03-27
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] アメリカ・メイン州における素材生産事業体認証制度の展開

    • 著者名/発表者名
      薛 佳
    • 学会等名
      日本森林学会大会
    • 発表場所
      岩手大学
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] 改訂 現代森林政策学2012

    • 著者名/発表者名
      藤掛一郎・大地俊介、林業事業体、遠藤日雄編著
    • 出版者
      日本林業調査会
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2010-11-30   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi