• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

3次元ライダーによる農業水利施設の機能モニタリング

研究課題

研究課題/領域番号 22580270
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 農業土木学・農村計画学
研究機関東京大学

研究代表者

細井 文樹  東京大学, 大学院・農学生命科学研究科, 准教授 (80526468)

研究期間 (年度) 2010 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2012年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2011年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2010年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワード測地 / モニタリング / リモートセンシング / 情報工学 / 可搬型3次元ライダー / 3次元モデル / ため池 / 貯水量 / ネットワークシステム / 可搬型3次元ライダー / 3次元モデル / GPS
研究概要

本研究では、可搬型3次元ライダーを用い、ため池の3次元構造計測を行い、そのデータをもとにため池の3次元モデルを作成し、そのモデルがため池の現況構造把握に有効であることを明らかにした。得られた3次元モデルから、ため池の水位毎の貯水量推定を行い、正確な貯水量推定が可能であることを明らかにした。さらに、ため池がある郊外エリアでの無線機器による貯水量遠隔モニタリングの検証を行い、モニタリングのための基礎的知見が得られた。

報告書

(4件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (22件)

すべて 2013 2012 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 (10件) (うち査読あり 8件) 学会発表 (12件) (うち招待講演 3件)

  • [雑誌論文] スキャニングライダーを用いたボクセル法による樹木及び作物群落の垂直構造の計測2013

    • 著者名/発表者名
      細井文樹
    • 雑誌名

      Eco-Engineering

      巻: 25 号: 1 ページ: 29-33

    • DOI

      10.11450/seitaikogaku.25.29

    • NAID

      10031141396

    • ISSN
      1347-0485, 1880-4500
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [雑誌論文] スキャニングライダーを用いたボクセル法による樹木及び作物群落の垂直構造の計測2013

    • 著者名/発表者名
      細井文樹
    • 雑誌名

      生態工学

      巻: 25 ページ: 29-33

    • NAID

      10031141396

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [雑誌論文] Estimation of verticalplant area density profiles in a rice canopy at different growth stages by high resolution portable scanning lidar with a lightweight mirror2012

    • 著者名/発表者名
      F. Hosoi, K. Omasa.
    • 雑誌名

      ISPRS Journal of Photogrammetry and Remote Sensing

      巻: 74 ページ: 11-19

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 可搬型スキャニングライダーを用いた水稲の植物面積密度垂直分布の計測2012

    • 著者名/発表者名
      F. Hosoi, K. Omasa.
    • 雑誌名

      Eco-Engineering

      巻: 24 号: 1 ページ: 21-25

    • DOI

      10.11450/seitaikogaku.24.21

    • NAID

      10030179983

    • ISSN
      1347-0485, 1880-4500
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Estimation of vertical plant area density profiles in a rice canopy at different growth stages by high-resolution portable scanning lidar with a lightweight mirror2012

    • 著者名/発表者名
      Fumiki Hosoi, Kenji Omasa
    • 雑誌名

      ISPRS Journal of Photogrammetry and Remote Sensing

      巻: 74 ページ: 11-19

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 3-D modeling of Tomato Canopy for Extracting the Structural Information Using aHigh-Resolution Portable Scanning Lidar2011

    • 著者名/発表者名
      F. Hosoi, K. Nakabayashi, K. Omasa.
    • 雑誌名

      Sensors

      巻: 10 号: 2 ページ: 2167-2174

    • DOI

      10.3390/s110202166

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 可搬型ライダーによるため池の3Dモデリングと貯水量推定2011

    • 著者名/発表者名
      細井 文樹, 日坂 彰, 大西 亮一,大政 謙次
    • 雑誌名

      水土の 知

      巻: 79 ページ: 191-194

    • NAID

      130007543741

    • URL

      http://www.jsidre.or.jp/publ/jrnal/contents/79/Naiyo79-3.pdf

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Measurements of vertical plant area density profiles of a rice plant using a portable scanning lidar2011

    • 著者名/発表者名
      F.Hosoi, K.Omasa
    • 雑誌名

      Eco-Engineering

      巻: 24 ページ: 21-25

    • NAID

      10030179983

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 可搬型ライダーによるため池の3Dモデリングと貯水量推定2011

    • 著者名/発表者名
      細井文樹, 日坂彰, 大西亮一, 大政謙次
    • 雑誌名

      水土の知

      巻: Vol.79 ページ: 191-194

    • NAID

      130007543741

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 3-D modeling of Tomato Canopy for Extracting the Structural Information Using a High-Resolution Portable Scanning Lidar.2011

    • 著者名/発表者名
      F.Hosoi, K.Nakabayashi, K.Omasa.
    • 雑誌名

      Sensors

      巻: Vol.10 ページ: 2167-2174

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] LIDARを用いた植物の3次元構造計測2013

    • 著者名/発表者名
      細井文樹
    • 学会等名
      精密工学会
    • 発表場所
      東京工業大学大岡山キャンパス,東京
    • 年月日
      2013-03-13
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 森林の垂直構造(LAD)の計測と解析2013

    • 著者名/発表者名
      細井文樹
    • 学会等名
      日本生態学会
    • 発表場所
      静岡県コンベンションアーツセンター,静岡
    • 年月日
      2013-03-06
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] スキャニングライダーを用いたボクセル法による樹木及び作物群落の垂直構造の計測2012

    • 著者名/発表者名
      細井文樹
    • 学会等名
      生態工学会
    • 発表場所
      北里大学獣医学部,青森
    • 年月日
      2012-06-16
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 可搬型スキャニングライダーを用いたイネの植物面積密度の推定2012

    • 著者名/発表者名
      細井文樹,大政謙次
    • 学会等名
      農業情報学会
    • 発表場所
      東京大学弥生講堂,東京
    • 年月日
      2012-05-16
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 可搬型3Dライダー計測によるため池の3Dモデリングと貯水量の推定2011

    • 著者名/発表者名
      細井文樹,日坂彰,大西亮一,大政謙次
    • 学会等名
      農業農村工学会
    • 発表場所
      九州大学箱崎キャンパス
    • 年月日
      2011-09-08
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2011 実績報告書
  • [学会発表] ライダー計測によるため池の3Dモデリング2011

    • 著者名/発表者名
      細井文樹,日坂彰,大西亮一,大政謙次
    • 学会等名
      生態工学会
    • 発表場所
      JAXA調布航空宇宙センター
    • 年月日
      2011-06-16
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2011 実績報告書
  • [学会発表] 可搬型ライダーデータを用いたため池の3次元モデリングと貯水量の推定2010

    • 著者名/発表者名
      日坂彰,細井文樹,大西亮一,大政謙次
    • 学会等名
      農業情報学会
    • 発表場所
      弥生講堂,東京
    • 年月日
      2010-05-12
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 可搬型ライダーデータを用いたため池の3次元モデリングと貯永量の推定2010

    • 著者名/発表者名
      日坂彰, 細井文樹, 大西亮一, 大政謙次
    • 学会等名
      農業情報学会
    • 発表場所
      弥生講堂(東京)
    • 年月日
      2010-05-12
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] スキャニングライダーを用いたボクセル法による樹木及び作物群落の垂直構造の計測

    • 著者名/発表者名
      細井文樹
    • 学会等名
      生態工学会
    • 発表場所
      北里大学獣医学部(青森)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 可搬型スキャニングライダーを用いたイネの植物面積密度の推定

    • 著者名/発表者名
      細井文樹, 大政謙次
    • 学会等名
      農業情報学会
    • 発表場所
      東京大学弥生講堂(東京)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 森林の垂直構造(LAD)の計測と解析

    • 著者名/発表者名
      細井文樹
    • 学会等名
      日本生態学会
    • 発表場所
      静岡県コンベンションアーツセンター(静岡)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] LIDARを用いた植物の3次元構造計測

    • 著者名/発表者名
      細井文樹
    • 学会等名
      精密工学会
    • 発表場所
      東京工業大学大岡山キャンパス(東京)
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi