• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ウシの黄色ブドウ球菌性乳房炎における好中球介在性炎症増幅機構の役割

研究課題

研究課題/領域番号 22580347
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 基礎獣医学・基礎畜産学
研究機関独立行政法人農業・食品産業技術総合研究機構

研究代表者

渡部 淳  独立行政法人農業・食品産業技術総合研究機構, 動物衛生研究所, 主任研究員 (60442810)

研究分担者 秦 英司  独立行政法人農業・食品産業技術総合研究機構, 動物衛生研究所, 主任研究員 (50355153)
連携研究者 木村 和弘  北海道大学, 大学院・獣医学研究科, 教授 (30192561)
平井 綱雄  地方独立行政法人北海道立総合研究機構, 畜産試験場, 研究主幹 (80390855)
木村 享史  北海道大学, 人獣共通感染症リサーチセン ター, 准教授 (90261338)
研究期間 (年度) 2010 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2012年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2011年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2010年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
キーワード乳牛 / 乳房炎 / 黄色ブドウ球菌 / 好中球 / インターロイキン-8 / エラスターゼ / ラクトフェリン由来ペプチド / 乾乳期乳房炎 / 細胞外トラップ / ロイコシジン / 獣医学 / 感染症 / 免疫学 / 生体分子 / 動物
研究概要

牛の黄色ブドウ球菌性乾乳期乳房炎における炎症が持続的に進行する特徴的病態に、連鎖的に乳汁中に放出されるインターロイキン-8(IL-8)(CXCL8ともいう)、好中球エラスターゼ、催炎性ラクトフェリン由来ペプチド(ラクトフェリンのエラスターゼによる分解産物)が関与することを明らかにした。また慢性乳房炎において、IL-8の分泌を抑制するトランスフォーミング成長因子-β2は炎症の鎮静化に関与することが示唆された。

報告書

(4件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (17件)

すべて 2013 2012 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (14件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Single intramammary infusion of recombinant bovine interleukin-8 at dry-off induces the prolonged secretion of leukocyte elastase, inflammatorylactoferrin-derived peptides, and interleukin-8 in dairy cows2012

    • 著者名/発表者名
      Watanabe, A., Hirota, J., Shimizu, S., Inumaru, S. and Kimura, K
    • 雑誌名

      Vet. Med. Int

      巻: 2012巻

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Single intramammary infusion of recombinant bovine interleukin-8 at dry-off induces the prolonged secretion of leukocyte elastase, inflammatory lactoferrin-derived peptides, and interleukin-8 in dairy cows.2012

    • 著者名/発表者名
      渡部 淳、広田 次郎、清水 眞也、犬丸 茂樹、木村 和弘
    • 雑誌名

      Veterinary Medicine International

      巻: 2012 ページ: 1-8

    • DOI

      10.1155/2012/172072

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Possible involvement of transforming growth factor-beta2 in the development of bovine dry period mastitis induced by intramammary infusion of Staphylococcus aureus2013

    • 著者名/発表者名
      Watanabe, A., Hata, E., Hirota, J., Shimizu, S., Kadota, K, Slama, P., Chikayama, Y., Ishikawa, Y. and Kimura, K
    • 学会等名
      31st World Veterinary Congress
    • 発表場所
      プラハ, チェコ
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Possible involvement of transforming growth factor-beta2 in the development of bovine dry period mastitis induced by intramammary infusion of Staphylococcus aureus.2013

    • 著者名/発表者名
      渡部 淳、秦 英司、広田 次郎、清水 眞也、門田 耕一、Petr Slama、近山 之雄、石川 義春、木村 和弘
    • 学会等名
      31st World Veterinary Congress
    • 発表場所
      Prague, Czech Republic
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 牛由来黄色ブドウ球菌に特有な病原因子lukM/LukF'-PVは牛貪食細胞に強い細胞傷害性を示す2012

    • 著者名/発表者名
      秦英司、渡部淳、塩野浩紀、内田郁夫、高松大輔
    • 学会等名
      第17回日本乳房炎研究会学術集会
    • 発表場所
      東京都
    • 年月日
      2012-10-12
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] ブドウ球菌ロイコシジンならびにγヘモリシンの牛由来細胞に対する細胞傷害能の解析2012

    • 著者名/発表者名
      秦英司、渡部淳、塩野浩紀、内田郁夫、高松大輔
    • 学会等名
      第154回日本獣医学会学術集会
    • 発表場所
      盛岡市
    • 年月日
      2012-09-15
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] CXCL8-induced mastitis during drying-off period in dairy cows: sustained secretions of CXCL8, leukocyte elastase andlactoferrin-derived peptides in mammary secretions2012

    • 著者名/発表者名
      Watanabe, A., Hirota, J., Shimizu, S. , Inumaru, S and Kimura, K
    • 学会等名
      XXVII World Buiatrics Congress2012
    • 発表場所
      リスボン, ポル トガル
    • 年月日
      2012-06-04
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Production of bovine transforming growth factor beta 1 following stimulation with lipopolysaccharide2012

    • 著者名/発表者名
      Slama, P. , Zbysek, S., Slamova, R., Pavlik, A., Zdenek, H., Jiri, S. and Watanabe, A
    • 学会等名
      22nd IUBMB & 37th FEBS Congress
    • 発表場所
      セビリア,スペイン
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Production of bovine transforming growth factor beta 1 following stimulation with lipopolysaccharide.2012

    • 著者名/発表者名
      Petr Slama、Sladek Zbysek、Ruth Slamova、Ales Pavlik、Havlicek Zdenek、Skladanka Jiri、渡部 淳
    • 学会等名
      22nd IUBMB & 37th FEBS Congress
    • 発表場所
      Seville, Spain
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Cytotoxicity of the staphylococcal leukocidins on bovine cells2011

    • 著者名/発表者名
      Hata, E., Watanabe, A., Uchida, I.,Tanaka, K., Tamamura, Y. and Takamatsu, D
    • 学会等名
      International Union of Microbiological Societies 2011(IUMS2011)
    • 発表場所
      札幌市
    • 年月日
      2011-09-07
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Cytotoxicity of the staphylococcal leukocidins on bovine cells2011

    • 著者名/発表者名
      秦英司, 渡部淳, 内田郁夫, 田中聖, 玉村雪乃, 高松大輔
    • 学会等名
      International Union of Microbiological Societies 2011 (IUMS2011)
    • 発表場所
      札幌市コンベンションセンター
    • 年月日
      2011-09-07
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Pathophysiology of bovine mastitis induced by intramammary infusion of Staphylococcus aureus at dry-off: involvement of interleukin-8 and elastase2010

    • 著者名/発表者名
      Watanabe, A., Hata, E. and Kadota, K
    • 学会等名
      XXVI World Buiatrics Congress 2010
    • 発表場所
      サンチアゴ,チリ
    • 年月日
      2010-11-15
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Pathophysiology of bovine mastitis induced by intramammary infusion of Staphylococcus aureus at dry-off involvement of interleukin-8 and elastase2010

    • 著者名/発表者名
      渡部淳、秦英司、門田耕一
    • 学会等名
      XXVI World Buiatrics Congress 2010
    • 発表場所
      Santiago, Chile
    • 年月日
      2010-11-15
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] CXCL8-induced mastitis during drying-off period in dairy cows: sustained secretions of CXCL8, leukocyte elastase and lactoferrin-derived peptides in mammary secretions.

    • 著者名/発表者名
      渡部 淳、広田 次郎、清水 眞也、犬丸 茂樹、木村 和弘
    • 学会等名
      XXVII World Buiatrics Congress 2012
    • 発表場所
      Lisboa, Portugal
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] ブドウ球菌ロイコシジンならびにγヘモリシンの牛由来細胞に対する細胞傷害能の解析

    • 著者名/発表者名
      秦 英司、渡部 淳、塩野 浩紀、内田 郁夫、髙松 大輔
    • 学会等名
      第 154 回日本獣医学会学術集会
    • 発表場所
      盛岡市
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 牛由来黄色ブドウ球菌に特有な病原因子 LukM/LukF'-PV は牛貪食細胞に強い細胞傷害性を示す

    • 著者名/発表者名
      秦 英司、渡部 淳、塩野 浩紀、内田 郁夫、髙松 大輔
    • 学会等名
      第 17 回日本乳房炎研究会・学術集会
    • 発表場所
      東京都
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [備考] 牛乳房炎に関わる黄色ブドウ球菌優勢系統の遺伝学的背景と感染実態

    • URL

      http://www.naro.affrc.go.jp/project/results/laboratory/niah/2011/170e1_10_26.html

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi