• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

C 型肝炎ウイルス産生調節機構の研究

研究課題

研究課題/領域番号 22590731
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 消化器内科学
研究機関神戸大学

研究代表者

勝二 郁夫  神戸大学, 大学院・医学研究科, 准教授 (40356241)

研究分担者 井出 良浩  神戸大学, 大学院・医学研究科, 助教 (70258606)
研究期間 (年度) 2010 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
2012年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2011年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2010年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード肝臓学 / C型肝炎 / HCV / ウイルス産生 / NS5A蛋白質 / 宿主因子 / コア蛋白質 / hnRNPH / hnRNPF / レポーター / レプリコン / HCV JFH-1
研究概要

C型肝炎ウイルス(HCV)のウイルス産生調節機構はHCV RNAレプリコン細胞やJFH1株を用いたウイルス産生系の進歩により、HCV生活環とウイルス増殖に必要な宿主因子の解析が可能となってきた。本研究ではHCV産生の分子機序を明らかにするために、HCV蛋白質と結合する宿主因子とその生理学的意義を解析した。まず、HCVコア蛋白質と結合する宿主因子hnRNPH1/H2/FとRNA結合の重要性について解析した。HCV RNAを添加したところ、コア蛋白質とhnRNPHの結合が阻害され、RNaseを添加すると結合が回復したことから、両者の結合にRNAが重要であると考えられた。hnRNPFにおいても同様の現象を認めた。この二つの因子が協調してウイルス産生を制御していることが示唆された。また、HCV NS5A蛋白質の新規結合因子として細胞内のユビキチンリガーゼp138、転写因子HNF-1a、ヒストンメチル基転移酵素SMYD3などを同定した。p138はHCVのNS5A蛋白質と相互作用するが、他のHCV蛋白質との相互作用は認められず、NS5A特異的な結合と考えられた。p138はNS5Aをユビキチン依存性に分解を促進し、ウイルス複製を制御することが示唆された。NS5A蛋白質とp138の結合部位を各々の欠損変異体を作製してマッピングを行った。両者の結合に重要な領域を同定するためには、更に欠損変異体を作製して詳細に解析する必要がある。また、NS5Aのユビキチン化部位を決定するために13種の点変異体を作製し解析を行い、複数箇所のユビキチン化部位を同定した。これらの研究はHCVの生活環と病原性の理解に貢献するものと考えられた。

報告書

(4件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (72件)

すべて 2012 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 (28件) (うち査読あり 28件) 学会発表 (36件) (うち招待講演 1件) 図書 (6件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] Roles of the two distinct proteasome pathways in hepatitis C virus infection2012

    • 著者名/発表者名
      Shoji, I.
    • 雑誌名

      World Journal of Virology

      巻: 1 ページ: 44-50

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Hepatitits C virus infection suppresses GLUT2 gene expression via down-regulation of hepatocyte nuclear factor 1α2012

    • 著者名/発表者名
      Matsui, C., Shoji, I., Kaneda, S., Sianipar, IR., Deng, L., and Hotta, H
    • 雑誌名

      Journal of Virology

      巻: 86(23) ページ: 12903-11

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] K. HCV NS5A protein containing potential ligands for both Src homology 2 and 3 domains enhances autophosphorylation of Src family kinases Fyn in B cells2012

    • 著者名/発表者名
      Nakashima, K., Takeuchi, K., Chihara, K., Deng, L., Shoji, I., Hotta, H., and Sada
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 7(10)

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Molecular mechanism of hepatitis C virus-induced glucose metabolic disorders2012

    • 著者名/発表者名
      Shoji, I., Deng L., and Hotta, H
    • 雑誌名

      Frontiers in Microbiology

      巻: 2 ページ: 1-5

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Generation of a recombinant reporter hepatitis C virus useful for the analyses of virus entry, intra-cellular replication and virion production2012

    • 著者名/発表者名
      Kamada, K., Shoji, I., Deng, L, Wakita, T., and Hotta, H
    • 雑誌名

      Microbes and Infection

      巻: 14 ページ: 69-78

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A point mutation at Asn-534 that disrupts a conserved N-glycosylation motif of the E2 glycoprotein of hepatitis C virus markedly enhances the sensitivity to antibody neutralization.2012

    • 著者名/発表者名
      Sasayama, M., Shoji, I., Adianti M, Jiang DP, Deng, L, Saito T, Watanabe H, Kawata S, Aoki C, and Hotta, H
    • 雑誌名

      Journal of Medical Virology

      巻: 84 ページ: 229-34

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Polymorphisms of hepatitis C virus NS5A and core proteins and clinical outcome of pegylated interferon/ribavirin therapy2012

    • 著者名/発表者名
      El-Shamy, A., Ide, Y-H., Kim, SR., Sasase, N., Imoto, S., Deng, L., Shoji, I., and Hotta, H.
    • 雑誌名

      Intervirology

      巻: 55 ページ: 1-11

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Sequence heterogeneity in NS5A of hepatitis C virus gentypes 2a and 2b and clinical outcome of pegylated-Interferon/Ribavirin therapy2012

    • 著者名/発表者名
      El-Shamy, A., Shoji, I., Kim S-R., Ide, Y-H., Imoto, S., Deng, L., Yoon, S., Fujisawa, T., Tani, S., Yano, Y., Seo, Y., Azuma, T., and Hotta, H
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 7 ページ: 1-10

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Roles of the two distinct proteasome pathways in hepatitis C virus infection.2012

    • 著者名/発表者名
      Shoji I
    • 雑誌名

      World J. Virol.

      巻: 2 号: 2 ページ: 44-50

    • DOI

      10.5501/wjv.v1.i2.44

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Hepatitis C virus infection suppresses GLUT2 gene expression via downregulation of hepatocyte nuclear factor 1α.2012

    • 著者名/発表者名
      Matsui C
    • 雑誌名

      J Virol.

      巻: 86 号: 23 ページ: 12903-12911

    • DOI

      10.1128/jvi.01418-12

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] HCV NS5A protein containing potential ligands for both Src homology 2 and 3 domains enhances autophosphorylation of Src family kinase Fyn in B cells.2012

    • 著者名/発表者名
      Nakashima, K.
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 7(10) 号: 10 ページ: e46634-e46634

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0046634

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A point mutation at Asn-534 that disrupts a conserved N-glycosylation motif of the E2 glycoprotein of hepatitis C virus markedly enhances the sensitivity to antibody neutralization2012

    • 著者名/発表者名
      Sasayama M., Shoji I., Ide Y-H., Deng L., Hotta H
    • 雑誌名

      Journal of Medical Virology

      巻: 84 号: 2 ページ: 229-234

    • DOI

      10.1002/jmv.22257

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Polymorphisms of hepatitis C virus NS5A and core proteins and clinical outcome of pegylated interferon/ribavirin therapy2012

    • 著者名/発表者名
      El-Shamy A, Ide Y-H, Kim SR, Sasase N, Imoto S, Deng L, Shoji I, Hotta H
    • 雑誌名

      Inervirology

      巻: 55 号: 1 ページ: 1-11

    • DOI

      10.1159/000322219

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Sequence heterogeneity in NS5A of hepatitis C virus genotype 2a and 2b and clinical outcome of pegylated interferon/ribavirin therapy2012

    • 著者名/発表者名
      El-Shamy A., Shoji I, Kim SR, Imoto S, Deng L, Yoon S, Fujisawa T, Tani S, Yano Y, Seo Y, Azuma T, Hotta H
    • 雑誌名

      PLoS One

      巻: 55 号: 2 ページ: 1-10

    • DOI

      10.1371/journal.pone.0030513

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Sequence heterogeneity of NS5A and core proteins of hepatitis C virus and virological responses to Pegylated-Interferon/Ribavirin combination therapy2011

    • 著者名/発表者名
      El-Shamy, A., Shoji, I., Saito, T., Watanabe H., Ide, Y-H., Deng, L., Kawata, S., and Hotta, H.
    • 雑誌名

      Microbiology and Immunology

      巻: 55 ページ: 418-26

    • NAID

      10031121486

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Hepatitis C virus infection promotes hepatic gluconeogenesis through an NS5A-mediated, FoxO1-dependent pathway2011

    • 著者名/発表者名
      Deng, L., Shoji, I., Oawa, W., Kaneda, S., Soga, T., Jiang, D. P., Ide, Y-H., and Hotta, H
    • 雑誌名

      Journal of Virology

      巻: 85 ページ: 8556-68

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Chaperonin TRiC/CCT participates in replication of hepatitis C virus genome via interaction with the viral NS5B protein2011

    • 著者名/発表者名
      Inoue, Y., Aizaki, H., Hara, H., Matsuda, M., Ando, T., Shimoji, T., Murakami, K., Masaki, T., Shoji, I., Homma, S., Matsuura, Y., Miyamura, T., Lai, MMC, Wakita, T., and Suzuki, T
    • 雑誌名

      Virology

      巻: 410 ページ: 38-47

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Potential therapeutic application of intravenous bone marrow infusion in patients with alcoholic liver cirrhosis2011

    • 著者名/発表者名
      Saito T, Okumoto K, Haga H, Nishise Y, Ishii R, Sato C, Watanabe H, Okada A, Ikeda M, Togashi H, Ishikawa T, Terai S, Sakaida I, Kawata S
    • 雑誌名

      Stem Cells Dev

      巻: 20 号: 6 ページ: 1503-1510

    • DOI

      10.1111/j.1348-0421.2011.00331.x

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Hepatitis C Virus Infection Promotes Hepatic Gluconeogenesis through an NS5A-Mediated, FoxO1-Dependent Pathway2011

    • 著者名/発表者名
      Deng, L.
    • 雑誌名

      J.Virol.

      巻: 85 号: 17 ページ: 8556-8568

    • DOI

      10.1128/jvi.00146-11

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Chaperonin TRiC/CCT participates in replication of hepatitis C virus genome via interaction with the viral NS5B protein.2011

    • 著者名/発表者名
      Inoue, Y., Aizaki, H., Hara, H., Matsuda, M., Ando, T., Shimoji, T., Murakami, K., Masaki, T., Shoji, I., Homma, S., Matsuura, Y., Miyamura, T., Lai, MMC, Wakita, T., Suzuki, T.
    • 雑誌名

      Virology

      巻: 410 ページ: 38-47

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Estradiol inhibits the production of infectious particles of hepatitis C virus2010

    • 著者名/発表者名
      Hayashida K, Shoji, I., Deng, L., Ide, Y-H., and Hotta, H. 17
    • 雑誌名

      Microbiology and Immunology

      巻: 54 ページ: 684-90

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] E6AP ubiquitin ligase mediates ubiquitin-dependent degradation of peroxiredoxin 12010

    • 著者名/発表者名
      Nasu, J., Murakami, K., Miyagawa, S., Yamashita, R., Ichimura, T., Wakita, T., Hotta, H., Miyamura, T., Suzuki, T., Satoh, T., and Shoji, I.
    • 雑誌名

      Journal of Cellular Biochemistry

      巻: 111 ページ: 676-85

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Involvement of PA28γ in the propagation of hepatitis C virus2010

    • 著者名/発表者名
      Moriishi K., Shoji, I., Mori, Y., Suzuki, R., Suzuki, T., Kataoka, C., and Matsuura, Y
    • 雑誌名

      Hepatology

      巻: 52 ページ: 411-420

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Secondary structure of the amino-terminal region of HCV NS3 and virological response to pegylated interferon plus ribavirin therapy for chronic hepatitis C2010

    • 著者名/発表者名
      Sanjo M., Saito, T., Ishii, R., Nishise, Y., Haga, H., Okumoto, K., Ito, J., Watanabe, H., Saito, K., Togashi, H., Fukuda, K., Imai, Y., El-Shamy, A., Deng, L., Shoji, I., Hak, H., and Kawata, S
    • 雑誌名

      Journal of Medical Virology

      巻: 82 ページ: 1364-70

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 17β-Estradiol inhibits the production of infectious particles of hepatitis C virus.2010

    • 著者名/発表者名
      Hayashida K, Shoji, I., Deng, L., Ide, Y-H., Hotta, H.
    • 雑誌名

      Microbiology and Immunology

      巻: 54 ページ: 684-690

    • NAID

      10029546273

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] E6AP ubiquitin ligase mediates ubiquitin-dependent degradation of peroxiredoxin 1.2010

    • 著者名/発表者名
      Nasu, J., Murakami, K., Miyagawa, S., Yamashita, R., Ichimura, T., Wakita, T., Hotta, H., Miyamura, T., Suzuki, T., Satoh, T., Shoji, I.
    • 雑誌名

      Journal of Cellular Biochemistry

      巻: 111 ページ: 676-685

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Involvement of PA28γ in the propagation of hepatitis C virus.2010

    • 著者名/発表者名
      Moriishi K., Shoji, I., Mori, Y., Suzuki, R., Suzuki, T., Kataoka, C., Matsuura, Y.
    • 雑誌名

      Hepatology

      巻: 52 ページ: 411-420

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Secondary structure of the amino-terminal region of HCV NS3 and virological response to pegylated interferon plus ribavirin therapy for chronic hepatitis C.2010

    • 著者名/発表者名
      Sanjo M., Saito, T., Ishii, R, Nishise, Y, Haga, H., Okumoto, K., Ito, J., Watanabe, H., Saito, K., Togashi, H., Fukuda, K., Imai, Y, El-Shamy, A., Deng, L., Shoji, I., Hotta, H., Kawata, S.
    • 雑誌名

      Journal of Medical Virology

      巻: 82 ページ: 1364-1370

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Molecular mechanism of hepatitis C virus-induced glucose metabolism disorder.2012

    • 著者名/発表者名
      Shoji I
    • 学会等名
      The 10th JSH single topic conference
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] C 型肝炎ウイルス NS5A 蛋白質の新規結合因子ヒストンメチル基転移酵素SMYD3 の同定と機能解析2012

    • 著者名/発表者名
      陳明、甘翔、Deng Lin、勝二郁夫、堀田博
    • 学会等名
      第60回日本ウイルス学会学術集会
    • 発表場所
      大阪
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] C 型肝炎ウイルスによるGLUT2 遺伝子発現抑制の分子機構2012

    • 著者名/発表者名
      松井千絵子、勝二郁夫、Deng Lin、堀田 博
    • 学会等名
      第60回日本ウイルス学会学術集会
    • 発表場所
      大阪
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] HCV infection induces lysosomal degradation of hepatocyte nuclear factor 1α via interaction with HCV NS5A protein2012

    • 著者名/発表者名
      Matsui C, Shoji I, Deng L, Hotta H
    • 学会等名
      19th International Symposium on Hepatitis C Virus and Related Viruses
    • 発表場所
      Venice, Italy
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Identification and characterization of a novel NS5A-interacting protein2012

    • 著者名/発表者名
      Chen M, Gan X, Deng L, Shoji I, Hotta H
    • 学会等名
      19th International Symposium on Hepatitis C Virus and Related Viruses.
    • 発表場所
      Venice, Italy
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] C型肝炎ウイルスNS5A蛋白質の新規結合因子ヒストンメチル基転移酵素SMYD3の同定と機能解析2012

    • 著者名/発表者名
      陳明
    • 学会等名
      第60回日本ウイルス学会学術集会
    • 発表場所
      大阪
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] C型肝炎ウイルスによるGLUT2遺伝子発現抑制の分子機構2012

    • 著者名/発表者名
      松井千絵子
    • 学会等名
      第60回日本ウイルス学会学術集会
    • 発表場所
      大阪
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] HCV infection induces lysosomal degradation of hepatocyte nuclear factor 1α2012

    • 著者名/発表者名
      Chieko Matsui
    • 学会等名
      19th International Symposium on Hepatitis C Virus and Related Viruses
    • 発表場所
      Venice
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Identification and characterization of a novel NS5A-interacting protein, SMYD3.2012

    • 著者名/発表者名
      Ming Chen
    • 学会等名
      19th International Symposium on Hepatitis C Virus and Related Viruses
    • 発表場所
      Venice
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Molecular mechanism of hepatitis C virus-induced glucose metabolism disorder2012

    • 著者名/発表者名
      Ikuo Shoji
    • 学会等名
      The 10th JSH Single Topic Conference
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Identification of an E3 ubiquitin ligase that mediates ubiquitylation of hepatitis C virus NS5A protein2011

    • 著者名/発表者名
      Shoji I, Okada N, Gan X, Miyagawa S, Makimoto M, Chieko M, Jang DP, Deng L, Ide Y-H, andHotta H
    • 学会等名
      第34回日本分子生物学会年
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2011-12-14
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Identification of an E3 ubiquitin ligase that mediates ubiquitylation of hepatitis C virus NS5A protein2011

    • 著者名/発表者名
      Shoji I, Okada N, Gan X, Miyagawa S, Makimoto M, Chieko M, Jang DP, Deng L, Ide Y-H, Hotta H
    • 学会等名
      第34回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(横浜市)
    • 年月日
      2011-12-14
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] C 型肝炎ウイルス NS5A の新規結合タンパク質であるヒストンメチル基転移酵素SMYD3 の同定2011

    • 著者名/発表者名
      甘翔、Lin Deng、陳明、井出良浩、勝二郁夫、堀田博
    • 学会等名
      第64回日本細菌学会関西支部総会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2011-11-19
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] C型肝炎ウイルスNS5Aの新規結合タンパク質であるヒストンメチル基転移酵素SMYD3の同定2011

    • 著者名/発表者名
      甘翔、Lin Deng、陳明、井出良浩、勝二郁夫、堀田博
    • 学会等名
      第64回日本細菌学会関西支部総会
    • 発表場所
      大阪府立大学(堺市)
    • 年月日
      2011-11-19
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Identification of an E3 ubiquitin ligase that mediates ubiquitylation of hepatitis C virus NS5A protein2011

    • 著者名/発表者名
      Shoji I, Okada N, Gan X, Miyagawa S, Makimoto M, El-Shamy A, Deng L, Jang DP, Ide Y-H, and Hotta H
    • 学会等名
      International Union of Microbiological Societies 2011 Congress
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2011-09-16
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Identification of an E3 ubiquitin ligase that mediates ubiquitylation of hepatitis C virus NS5A protein2011

    • 著者名/発表者名
      Shoji I, Okada N, Gan X, Miyagawa S, Makimoto M, El-Shamy A, Deng L, Jang DP, Ide Y-H, Hotta H
    • 学会等名
      International Union of Microbiological Societies 2011 Congress
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター(札幌市)
    • 年月日
      2011-09-16
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Identification of an E3 ubiquitin ligase that targets hepatitis C virus NS5A protein for ubiquitylation.2011

    • 著者名/発表者名
      Shoji I, Okada N, Gan X, Miyagawa S, MakimotoM, El-Shamy A, Deng L, Jang DP, IdeY-H, and Hotta H
    • 学会等名
      18thInternational symposium on hepatitis C virus and related viruses
    • 発表場所
      Seattle, USA
    • 年月日
      2011-09-10
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Identification of an E3 ubiquitin ligase that targets hepatitis C virus NS5A protein for ubiquitylation2011

    • 著者名/発表者名
      Shoji I, Okada N, Gan X, Miyagawa S, Makimoto M, El-Shamy A, Deng L, Jang DP, Ide Y-H, Hotta H
    • 学会等名
      18^<th> International symposium on hepatitis C virus and related viruses
    • 発表場所
      シアトルシェラトンホテル(シアトル、米国)
    • 年月日
      2011-09-10
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] C型肝炎ウイルスのインターフェロン・リバビリン治療応答性を規定するウイルス側因子2011

    • 著者名/発表者名
      勝二郁夫、Ahmed El-Shamy, 堀田博
    • 学会等名
      第2回神戸肝炎ウイルス学術講演会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2011-07-22
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] C型肝炎ウイルスのインターフェロン・リバビリン治療応答性を規定するウイルス側因子2011

    • 著者名/発表者名
      勝二郁夫、Ahmed El-Shamy, 堀田博
    • 学会等名
      第2回神戸肝炎ウイルス学術講演会
    • 発表場所
      ホテルオークラ神戸(神戸市)(招待講演)
    • 年月日
      2011-07-22
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Role of the proteasome pathways in the hepatitis Cvirus life cycle2010

    • 著者名/発表者名
      Shoji I
    • 学会等名
      RCC-ERI Seminar
    • 発表場所
      National Institute of Health, Bankok,(Thailand)(招待講演)
    • 年月日
      2010-08-20
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Role of the proteasome pathways in the hepatitis C virus life cycle2010

    • 著者名/発表者名
      Shoji I
    • 学会等名
      RCC-ERI Seminar
    • 発表場所
      National Institute of Health, Bankok, Thailand.
    • 年月日
      2010-08-08
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Molecular mechanism of HCVinduced suppression of glucose transporter(GLUT)2 expression.2010

    • 著者名/発表者名
      Shoji I, Kaneda S, Deng L, Ide Y-H,Hotta H.
    • 学会等名
      17thInternational Meeting on hepatitis C virus and related viruses
    • 発表場所
      Yokohama, Kanagawa
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] HCV-induced generation of reactive oxygen species leads to Bax-mediated apoptosis through activation of the c-Jun NH_2-terminal kinase signaling pathway.2010

    • 著者名/発表者名
      Deng L, Ide YH, Shoji I, Hotta H
    • 学会等名
      17th International Meeting on hepatitis C virus and related viruses.
    • 発表場所
      Yokohama, Kanagawa.
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] E6AP uibiquitin ligase mediatesubiquitin-dependent degradation of peroxiredoxin 12010

    • 著者名/発表者名
      Shoji I, Nasu J, Murakami K, Miyagawa S, Yamashita R, IchimuraT, Wakita T, Ide Y-H, Hotta H, Miyamura T, Suzuki T,Satoh T
    • 学会等名
      第33回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神戸
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] C型肝炎ウイルスNS5Aに結合するユビキチンリガーゼの同定2010

    • 著者名/発表者名
      岡田典子、勝二郁夫、甘翔、Deng L、姜大鵬、井出良浩、堀田博
    • 学会等名
      第33回日本分子生物学会年会
    • 発表場所
      神戸
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] HCVによる糖代謝障害の分子機序2010

    • 著者名/発表者名
      勝二郁夫、Deng L、堀田博
    • 学会等名
      第58回日本ウイルス学会学術集会
    • 発表場所
      徳島
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 糖代謝に及ぼすC型肝炎ウイルスの影響及びその分子機序の解析2010

    • 著者名/発表者名
      Deng L, 兼田崇作, 井出良浩, 勝二郁夫,堀田博
    • 学会等名
      第58回日本ウイルス学会学術集会
    • 発表場所
      徳島
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] C型肝炎ウイルス感染は糖新生系を亢進し、糖尿病発症に関与する2010

    • 著者名/発表者名
      堀田博、井出良浩、勝二郁夫
    • 学会等名
      第46回日本肝臓学会総会
    • 発表場所
      山形
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Molecular mechanism of HCV-induced suppression of glucose transporter (GLUT)2 expression.2010

    • 著者名/発表者名
      Shoji I, Kaneda S, Deng L, Ide Y-H, Hotta H.
    • 学会等名
      17th International Meeting on hepatitis C virus and related viruses.
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県)
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] HCV-induced generation of reactive oxygen species leads to Bax-mediated apoptosis through activation of the c-Jun NH_2-terminal kinase signaling pathway.2010

    • 著者名/発表者名
      Deng L, Ide Y-H, Shoji I, Hotta H.
    • 学会等名
      17th International Meeting on hepatitis C virus and related viruses.
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県)
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] E6AP uibiquitin ligase mediates ubiquitin-dependent degradation of peroxiredoxin 1.2010

    • 著者名/発表者名
      Shoji I, Nasu J, Murakami K, Miyagawa S, Yamashita R, Ichimura T, Wakita T, Ide Y-H, Hotta H, Miyamura T, Suzuki T, Satoh T.
    • 学会等名
      第33回日本分子生物学会年会(BMB2010)
    • 発表場所
      神戸国際展示場(兵庫県)
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] C型肝炎ウイルスNS5Aに結合するユビキチンリガーゼの同定2010

    • 著者名/発表者名
      岡田典子、勝二郁夫、甘翔、Deng L、姜大鵬、井出良浩、堀田博
    • 学会等名
      第33回日本分子生物学会年会(BMB2010)
    • 発表場所
      神戸国際展示場(兵庫県)
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] HCVによる糖代謝障害の分子機序2010

    • 著者名/発表者名
      勝二郁夫、Deng L、堀田博
    • 学会等名
      第58回日本ウイルス学会学術集会
    • 発表場所
      あわぎんホール(徳島県)
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 糖代謝に及ぼすC型肝炎ウイルスの影響及びその分子機序の解析2010

    • 著者名/発表者名
      Deng L, 兼田崇作、井出良浩、勝二郁夫、堀田博
    • 学会等名
      第58回日本ウイルス学会学術集会
    • 発表場所
      あわぎんホール(徳島県)
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] C型肝炎ウイルス感染は糖新生系を亢進し、糖尿病発症に関与する2010

    • 著者名/発表者名
      堀田博、井出良浩、勝二郁夫
    • 学会等名
      第46回日本肝臓学会総会
    • 発表場所
      ホテルメトロポリタン山形(山形県)
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [図書] 最新!C 型肝炎治療薬の使いかた.2012

    • 著者名/発表者名
      勝二郁夫
    • 出版者
      診断と治療社, 岡上武監修
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] 最新!C型肝炎治療薬の使いかた. NS5A-IRRDR変異数2012

    • 著者名/発表者名
      勝二郁夫
    • 出版者
      診断と治療社
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] シンプル微生物学2011

    • 著者名/発表者名
      勝二郁夫
    • 出版者
      南江堂
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] はじめの一歩のイラスト感染症・微生物学2011

    • 著者名/発表者名
      勝二郁夫
    • 出版者
      羊土社
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] シンプル微生物学(東匡伸、小熊惠二、堀田博編集)2011

    • 著者名/発表者名
      勝二郁夫
    • 出版者
      南江堂
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [図書] はじめの一歩のイラスト感染症・微生物学(本田武司編)2011

    • 著者名/発表者名
      勝二郁夫
    • 出版者
      羊土社
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.med.kobe-u.ac.jp/micro/1.htm

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [備考] C型肝炎ウイルス(HCV)および関連するウイルスの研究

    • URL

      http://www.med.kobe-u.ac.jp/micro/1.htm

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書

URL: 

公開日: 2010-11-30   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi