• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

補助シグナル分子マーカーによる喘息疾患誘発性CD4T細胞サブセットの分類と同定

研究課題

研究課題/領域番号 22591098
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 膠原病・アレルギー内科学
研究機関順天堂大学

研究代表者

秋葉 久弥  順天堂大学, 医学研究科, 准教授 (60338316)

研究期間 (年度) 2010 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2012年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2011年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2010年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード補助シグナル分子 / Th1/Th2 / 喘息モデルマウス / 関節炎モデルマウス / TIM-4 / 関節炎マウス / CD70-CD27 / T細胞分化 / コラーゲン誘発性関節炎マウス
研究概要

DO11.10 RAG2-/-マウスに卵白アルブミン(OVA)を免疫して CD4 T 細胞分化と CD27 の発現の関係について検討を行った結果、ナイーブ CD4 T 細胞(CD27+)は免疫後にTh1 サイトカイン(IFN-γ)産生有意な CD27+群と Th2 サイトカイン(IL-4,IL-5,IL-13)産生有意なCD27-群に分けられた。 さらに CD27 結合分子 CD70 に対する中和抗体を OVA 誘発性喘息モデルマウスに投与した結果、 CD27-細胞数が有意に減少し、喘息症状は抑制された。このことから CD27は Th2 細胞誘導に関わることが示唆された。

報告書

(4件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (55件)

すべて 2012 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 (27件) (うち査読あり 27件) 学会発表 (26件) (うち招待講演 1件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] Blockade of CD70-CD27 Interaction Inhibits Induction of Allergic Lung Inflammation in Mice2012

    • 著者名/発表者名
      Makino F, Ito J, Abe Y, Harada N, Kamachi F, Yagita H, Takahashi K, Okumura K, Akiba H
    • 雑誌名

      American journal of respiratory cell and molecular biology

      巻: 47 号: 3 ページ: 298-305

    • DOI

      10.1165/rcmb.2011-0354oc

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書 2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Tumor-infiltrating DCs suppress nucleic acid-mediated innate immune responses through interactions between the receptor TIM-3 and the alarmin HMGB1. S.2012

    • 著者名/発表者名
      Chiba, M. Baghdadi, H. Akiba, H. Yoshiyama, I. Kinoshita, H. Dosaka-Akita, Y. Fujioka, Y. Ohba, J. V. Gorman, J. D. Colgan, M. Hirashima, T. Uede, A. Takaoka, H. Yagita and M. Jinushi.
    • 雑誌名

      Nat. Immunol.

      巻: 13 号: 9 ページ: 832-842

    • DOI

      10.1038/ni.2376

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書 2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Galectin-9 and T cell immunoglobulin mucin-3 pathway is a therapeutic target for type 1 diabetes.2012

    • 著者名/発表者名
      Kanzaki M
    • 雑誌名

      Endocrinology

      巻: 153(2) 号: 2 ページ: 612-620

    • DOI

      10.1210/en.2011-1579

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書 2012 研究成果報告書 2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Expression pattern changes and function of RANKL during mouse lymph node microarchitecture development2012

    • 著者名/発表者名
      Sugiyama, et al.
    • 雑誌名

      International Immunology

      巻: 24 号: 6 ページ: 369-378

    • DOI

      10.1093/intimm/dxs002

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書 2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Antibodies against B7-DC with differential binding properties exert opposite effects2012

    • 著者名/発表者名
      Ritprajak P, Hashiguchi M, Akiba H, Yagita H, Okumura K, Azuma M
    • 雑誌名

      Hybridoma

      巻: 31 号: 1 ページ: 40-47

    • DOI

      10.1089/hyb.2011.0087

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書 2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] EndogenousTim-1 promotes T-cell responses and cell-mediated injury in experimental crescentic glomerulonephritis2012

    • 著者名/発表者名
      ozaki Y, Nikolic-Paterson DJ, Snelgrove SL, Akiba H, Yagita H,Holdsworth SR, Kitching AR
    • 雑誌名

      Kidney international

      巻: 81 号: 9 ページ: 844-855

    • DOI

      10.1038/ki.2011.424

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書 2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] TIM-1 signaling in B cells regulates antibody production2012

    • 著者名/発表者名
      Ma J, Usui Y, Takeda K, Harada N, Yagita H, Okumura K, Akiba H
    • 雑誌名

      iochem Biophys Res Commun

      巻: 406 号: 2 ページ: 223-228

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2011.02.021

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Anti-TIM-2 monoclonal antibody exacerbates collagen-induced arthritis by stimulating B cells2011

    • 著者名/発表者名
      Kawamoto T, Abe Y, Ito J, Makino F, Kojima Y, Usui Y, Ma J, Morimoto S, Yagita H, Okumura K, Takasaki Y, Akiba H
    • 雑誌名

      Arthritis Res Ther

      巻: 13 号: 2

    • DOI

      10.1186/ar3288

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The TIM-1:TIM-4 pathway enhances renal ischemia-reperfusion injury2011

    • 著者名/発表者名
      Rong S, Park JK, Kirsch T, Yagita H, Akiba H, Boenisch O, Haller H, Najafian N, Habicht A
    • 雑誌名

      J Am Soc Nephrol

      巻: 22 号: 3 ページ: 484-495

    • DOI

      10.1681/asn.2010030321

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Tim-1 promotes cisplatin nephrotoxicity2011

    • 著者名/発表者名
      Nozaki Y, Nikolic-Paterson DJ, Yagita H, Akiba H, Holdsworth SR, Kitching AR
    • 雑誌名

      Am J Physiol Renal Physiol

      巻: 301 号: 5 ページ: F1098-F1104

    • DOI

      10.1152/ajprenal.00193.2011

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Anti-TIM3 antibody promotes T cell IFN-γ-mediated anti-tumor immunity and suppresses established tumors2011

    • 著者名/発表者名
      Ngiow SF, von Scheidt B, Akiba H, Yagita H, Teng MW, Smyth MJ
    • 雑誌名

      Cancer Res

      巻: 71 号: 10 ページ: 3540-3551

    • DOI

      10.1158/0008-5472.can-11-0096

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Wound-induced TGF-γ1 and TGF-γ2 enhance airway epithelial repair via HB-EGF and TGF-α.2011

    • 著者名/発表者名
      Ito J, Harada N, Nagashima O, Makino F, Usui Y, Yagita H, Okumura K, Dorscheid DR, Atsuta R, Akiba H, Takahashi K
    • 雑誌名

      Biochem Biophys Res Commun

      巻: 412 号: 1 ページ: 109-114

    • DOI

      10.1016/j.bbrc.2011.07.054

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Regulatory B cells are identified by expression of TIM-1 and can be induced through TIM-1 ligation to promote tolerance in mice2011

    • 著者名/発表者名
      Ding Q, Yeung M, Camirand G, Zeng Q, Akiba H, Yagita H, Chalasani G, Sayegh MH, Najafian N, Rothstein DM
    • 雑誌名

      J Clin Invest

      巻: 121 号: 9 ページ: 3645-3656

    • DOI

      10.1172/jci46274

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] TIM1 is an endogenous ligand for LMIR5/CD300b: LMIR5 deficiency ameliorates mouse kidney ischemia/reperfusion injury2010

    • 著者名/発表者名
      Yamanishi Y, Kitaura J, Izawa K, Kaitani A, Komeno Y, Nakamura M, Yamazaki S, Enomoto Y, Oki T, Akiba H, Abe T, Komori T, Morikawa Y, Kiyonari H, Takai T, Okumura K, Kitamura T.
    • 雑誌名

      J Exp Med

      巻: 207 号: 7 ページ: 1501-1511

    • DOI

      10.1084/jem.20090581

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Expression and function of inducible costimulator on peripheral blood CD4+T cells in Behcet's patients with uveitis: a new activity marker?2010

    • 著者名/発表者名
      Usui Y, Takeuchi M, Yamakawa N, Takeuchi A, Kezuka T, Ma J, Matsuda R, Okunuki Y, Akiba H, Goto H
    • 雑誌名

      Invest Ophthalmol Vis Sci

      巻: 51 号: 10 ページ: 5099-5104

    • DOI

      10.1167/iovs.10-5286

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] TIM-3 determines severity of liver ischemia/reperfusion injury in mice in a TLR4-dependent manner2010

    • 著者名/発表者名
      Uchida Y, Ke B, Freitas MC, Yagita H,Akiba H, Busuttil RW, Najafian N, Kupiec-Weglinski JW
    • 雑誌名

      Gastroenterology

      巻: 139 号: 6 ページ: 2195-2206

    • DOI

      10.1053/j.gastro.2010.07.003

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The emerging role of TIM-1 in the mechanism of liver ischemia and reperfusion injury in the mouse2010

    • 著者名/発表者名
      Uchida Y, Ke B, Freitas MC, Ji H, Zhao D, Benjamin ER, Najafian N, Yagita H, Akiba H, Busuttil RW, Kupiec-Weglinski JW
    • 雑誌名

      Hepatolog

      巻: 51 号: 4 ページ: 1363-1372

    • DOI

      10.1002/hep.23442

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Premature terminal exhaustion of Friend virus-specific effector CD8^+T cells by rapid induction of multiple inhibitory receptors2010

    • 著者名/発表者名
      Takamura, S., S. Tsuji-Kawahara, H. Yagita, H. Akiba, M. Sakamoto, T. Chikaishi, M. Kato, M. Miyazawa
    • 雑誌名

      J. Immunol

      巻: 184 号: 9 ページ: 4696-4707

    • DOI

      10.4049/jimmunol.0903478

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Contribution of B7RP-1/ICOS co-stimulation to lethal acute GVHD2010

    • 著者名/発表者名
      Fujimura J, Takeda K, Kaduka Y, Saito M, Akiba H, Yagita H, Yamashiro Y, Shimizu T, Okumura K
    • 雑誌名

      Pediatr Transplant

      巻: 14 号: 4 ページ: 540-548

    • DOI

      10.1111/j.1399-3046.2009.01279.x

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] IM-3: a novel regulatory molecule of alloimmune activation2010

    • 著者名/発表者名
      Boenisch O, D'Addio F, Watanabe T, Elyaman W, Magee CN, Yeung MY, Padera RF, Rodig SJ, Murayama T, Tanaka K, Yuan X, Ueno T, Jurisch A, Mfarrej B, Akiba H, Yagita H, Najafian N
    • 雑誌名

      J Immunol

      巻: 185 号: 10 ページ: 5806-5819

    • DOI

      10.4049/jimmunol.0903435

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Expression and function of inducible costimulator on peripheral blood CD4^+ T cells in Behcet's patients with uveitis : a new activity marker?2010

    • 著者名/発表者名
      Usui, Y
    • 雑誌名

      Invest Ophthalmol Vis Sci

      巻: 51 ページ: 5099-5104

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] TIM-3 : a novel regulatory molecule of alloimmune activation.2010

    • 著者名/発表者名
      Boenisch, O
    • 雑誌名

      J Immunol

      巻: 185 ページ: 5806-5819

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Premature terminal exhaustion of Friend virus-specific effector CD8^+ T cells by rapid induction of multiple inhibitory receptors.2010

    • 著者名/発表者名
      Takamura, S
    • 雑誌名

      J Immunol

      巻: 184 ページ: 4696-4707

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Contribution of B7RP-1/ICOS co-stimulation to lethal acute GVHD.2010

    • 著者名/発表者名
      Fujimura, J
    • 雑誌名

      Pediatr Transplant

      巻: 14 ページ: 540-548

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] TIM1 is an endogenous ligand for LMIR5/CD300b : LMIR5 deficiency ameliorates mouse kidney ischemia/reperfusion injury.2010

    • 著者名/発表者名
      Yamanishi, Y
    • 雑誌名

      J Exp Med

      巻: 207 ページ: 1501-1511

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] TIM-3 determines severity of liver ischemia/reperfusion injury in mice in a TLR4-dependent manner.2010

    • 著者名/発表者名
      Uchida, Y
    • 雑誌名

      Gastroenterology

      巻: 139 ページ: 2195-2206

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The emerging role of TIM-1 in the mechanism of liver ischemia and reperfusion injury in the mouse.2010

    • 著者名/発表者名
      Uchida, Y
    • 雑誌名

      Hepatology

      巻: 51 ページ: 1363-1372

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Therapeutic effect of anti-TIM-4 mAb in mouse models of arthritis.2012

    • 著者名/発表者名
      Yoshiyuki Abe
    • 学会等名
      The 8th International Congress on Autoimmunity
    • 発表場所
      Granada, Spain
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] マウス関節炎におけるTIM-4の病態関与:増悪と抑制2012

    • 著者名/発表者名
      秋葉 久弥
    • 学会等名
      第56回日本リウマチ学会総会・学術集会
    • 発表場所
      東 京・グランドプリンスホテル新高輪
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Anti-TIM-4 mAb ameliorates allergic lung inflammation by inhibiting TIM-4-mediated mast cell stimulation.2012

    • 著者名/発表者名
      KAMACHI Fumitaka
    • 学会等名
      第41回日本免疫学会学術集会
    • 発表場所
      神戸国際会議場
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] TIM-4 blockade augments therapeutic efficacy of chemotherapy by immune-mediated mechanisms.2012

    • 著者名/発表者名
      Muhammad Baghdadi
    • 学会等名
      第41回日本免疫学会学術集会
    • 発表場所
      神戸国際会議場
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Suppression of corneal graft rejection by blocking CD27/CD70.2012

    • 著者名/発表者名
      Motohashi R
    • 学会等名
      ARVO
    • 発表場所
      Fort Lauderdale, Florida
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] Expression and function of inducible costimulator on peripheral blood CD4 T cells in patients with ocular Behcets disease: a new activity marker?2012

    • 著者名/発表者名
      Yoshihiko Usui
    • 学会等名
      15th International Conference on Behcet’s disease
    • 発表場所
      Yokohama
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] CD70-CD27 Interaction Regulates Asthmatic Response in a Murine Model of Asthma2011

    • 著者名/発表者名
      Fumihiko Makino
    • 学会等名
      XXII World Allergy Congress
    • 発表場所
      Cancun Center (Mexico)
    • 年月日
      2011-12-05
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Complicated Expression Profiles of RANKL and Its Function in Peripheral Lymphoid Organs Development2011

    • 著者名/発表者名
      SUGIYAMA Machiko
    • 学会等名
      第40回日本免疫学会学術集会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉)
    • 年月日
      2011-11-29
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] TIM-4 has two different functions in mouse models of arthritis2011

    • 著者名/発表者名
      ABE Yoshiyuki
    • 学会等名
      第40回日本免疫学会学術集会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉)
    • 年月日
      2011-11-28
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Tumor-associated dendritic cells suppress nucleic acids-mediated innate immune recognition by TIM-3-dependent mechanisms2011

    • 著者名/発表者名
      JINUSHI Masahisa
    • 学会等名
      第40回日本免疫学会学術集会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉)
    • 年月日
      2011-11-27
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 抗CD70抗体投与によるOVA誘発性喘息マウスの発症抑制とそのメカニズムの解析2011

    • 著者名/発表者名
      牧野文彦
    • 学会等名
      第61回日本アレルギー学会秋季学術大会
    • 発表場所
      グランドプリンスホテル新高輪(東京)
    • 年月日
      2011-11-10
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 抗CD70抗体投与によるOVA誘発性マウス喘息疾患の発症抑制とそのメカニズムの解明2011

    • 著者名/発表者名
      牧野文彦
    • 学会等名
      第51回日本呼吸器学会学術講演会
    • 発表場所
      東京国際フォーラム(東京)
    • 年月日
      2011-04-24
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Secretion of wound-induced TGF-β1 and TGF-β2 enhance airway epithelial wound repair via HB-EGF and TGF-α.2010

    • 著者名/発表者名
      Ito, J.
    • 学会等名
      European Respiratory Society Annual Congress Barcelona 2010
    • 発表場所
      Barcelona, Spain
    • 年月日
      2010-09-19
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] マウス脈絡膜新生血管モデルに対するCD40の関与2010

    • 著者名/発表者名
      横井克俊
    • 学会等名
      第165回東京医科大学医学会総会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-06-05
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] TIM-4の喘息モデルマウスにおける役割の検討2010

    • 著者名/発表者名
      伊藤潤
    • 学会等名
      第50回日本呼吸器学会学術講演会
    • 発表場所
      国立京都国際会議場
    • 年月日
      2010-04-24
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] TIM4 regulates asthmatic response in a murine model of asthma.2010

    • 著者名/発表者名
      Ito, J.
    • 学会等名
      第14回国際免疫学会議
    • 発表場所
      神戸国際展示場
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] CD70-CD27 interaction regulates asthmatic response in a murine model of asthma.2010

    • 著者名/発表者名
      Makino, F.
    • 学会等名
      第14回国際免疫学会議
    • 発表場所
      神戸国際展示場
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Anti-TIM-2 mAb exacerbates collagen-induced arthritis by stimulating B cells.2010

    • 著者名/発表者名
      Abe, Y.
    • 学会等名
      第14回国際免疫学会議
    • 発表場所
      神戸国際展示場
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Secretion of wound-induced TGF-β1 and TGF-β2 enhance airway epithelial repair via HB-EGF and TGF-α.2010

    • 著者名/発表者名
      Harada, N.
    • 学会等名
      第14回国際免疫学会議
    • 発表場所
      神戸国際展示場
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] TIM1 is an endogenous ligand for IMIR5/CD300b : LMIR5 deficiency ameliorates kidney ischemia/reperfusion injury.2010

    • 著者名/発表者名
      Yamanishi, Y.
    • 学会等名
      第14回国際免疫学会議
    • 発表場所
      神戸国際展示場
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Premature terminal exhaustion of Friend virus-specific effector CD8^+ T cells by rapid induction of multiple inhibitory receptors2010

    • 著者名/発表者名
      Takamura, S.
    • 学会等名
      第14回国際免疫学会議
    • 発表場所
      神戸国際展示場
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Antibodies against B7-DC with differential binding properties exert opposite effects : Implication of dual functions in PD-1 and B7-DC interactions.2010

    • 著者名/発表者名
      Azuma, M.
    • 学会等名
      第14回国際免疫学会議
    • 発表場所
      神戸国際展示場
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] RANKL is a critical factor for the differentiation, maintenance, and survival of antigen-sampling M cells in the intestine.2010

    • 著者名/発表者名
      Knoop, K.A.
    • 学会等名
      第14回国際免疫学会議
    • 発表場所
      神戸国際展示場
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Expression and Function of Inducible Costimulator in Patients with Ocular Behcet's Disease : Possible Involvement in IFN and IL-17 Production.2010

    • 著者名/発表者名
      Usui, Y.
    • 学会等名
      Annual meeting of the ARVO(Association for Research in Vision and Ophthalmology)
    • 発表場所
      Fort Lauderdale, USA
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] The Role of CD40/CD40L Costimulatory pathway in experimental induced choroidal neovascularization.2010

    • 著者名/発表者名
      Umazume, K.
    • 学会等名
      Annual meeting of the ARVO(Association for Research in Vision and Ophthalmology)
    • 発表場所
      Fort Lauderdale, USA
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] マウス脈絡膜新生血管モデルに対するCD40の関与2010

    • 著者名/発表者名
      馬詰和比古
    • 学会等名
      第114回日本眼科学会総会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [備考] ホームページ情報

    • URL

      http://www.juntendo.ac.jp/graduate/laboratory/labo/meneki/home.html

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [備考] 順天堂大学医学部免疫学

    • URL

      http://www.juntendo.ac.jp/graduate/laboratory/labo/meneki/home.html

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書

URL: 

公開日: 2010-11-30   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi