• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

動脈硬化進展に関与するギャップ結合の病態メカニズ厶についての臨床病理学的解析

研究課題

研究課題/領域番号 22591601
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 脳神経外科学
研究機関秋田県立脳血管研究センター (2012)
秋田県立脳血管研究センター(研究部門) (2010-2011)

研究代表者

中瀬 泰然  秋田県立脳血管研究センター, 脳卒中医療システム研究部, 部長 (60390928)

研究期間 (年度) 2010 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2012年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2011年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2010年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
キーワード脳血管障害学 / 神経病理学 / 脳梗塞 / 動脈硬化 / 脳血管障害 / 内頚動脈内膜剥離術 / 免疫組織染色 / 内頸動脈内膜剥離術 / 抗CD36抗体 / 抗CD68抗体 / 酸化型LDLレセプター
研究概要

頸動脈における動脈硬化巣の不安定化は脳梗塞の原因となる。この動脈硬化巣の不安定化には酸化ストレスによるマクロファージの活性化、血管内皮の脆弱化、動脈硬化巣そのものの血栓化などが関与している。そこで、脳梗塞予防の観点から、動脈硬化巣の安定化に影響を与える要因を検討した。本研究では、細胞間連絡器官であるギャップ結合の構成蛋白であるコネキシン(Cx)の発現に着目し、酸化ストレスを受けている細胞との関連を免疫組織学的に観察した。その結果、サブタイプのCx37は酸化ストレスに関連した動脈硬化巣の安定化に、Cx43は酸化ストレスとは独立した動脈硬化巣の安定化に寄与していることが推測された。

報告書

(4件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (30件)

すべて 2013 2012 2011 2010

すべて 雑誌論文 (10件) (うち査読あり 9件) 学会発表 (19件) (うち招待講演 1件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Clinical evaluation of lacunar infarction and branch atheromatous disease2013

    • 著者名/発表者名
      Taizen Nakase, Shotaroh Yoshioka, Masahiro Sasaki, Akifumi Suzuki
    • 雑誌名

      J Stroke Cerebrovasc Dis

      巻: 22 ページ: 406-412

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Clinical features of recurrent stroke after intracerebral hemorrhage2012

    • 著者名/発表者名
      Taizen Nakase, Shotaroh Yoshioka, Masahiro Sasaki, Akifumi Suzuki
    • 雑誌名

      Neurol Int

      巻: 4

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 脳出血後の血圧日内変動パターンの変化についての24時間」血圧計を用いた検討2012

    • 著者名/発表者名
      中瀬泰然、亀田知明、鈴木明文、長田乾
    • 雑誌名

      脳卒中

      巻: 34 ページ: 215-220

    • NAID

      130004873567

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Clinical features of recurrent stroke after intracerebral hemorrhage.2012

    • 著者名/発表者名
      Nakase T.
    • 雑誌名

      Neurology International

      巻: 4 号: 2 ページ: 10-10

    • DOI

      10.4081/ni.2012.e10

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 脳出血後の血圧日内変動パターンの変化についての24時間血圧計を用いた検討。2012

    • 著者名/発表者名
      中瀬泰然
    • 雑誌名

      脳卒中

      巻: 34 ページ: 215-220

    • NAID

      130004873567

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Clinical Evaluation of Lacunar Infarction and Branch Atheromatous Disease2012

    • 著者名/発表者名
      Nakase T, Yoshioka S, Sasaki M, Suzuki A
    • 雑誌名

      J Stroke Cerebrovasc Dis

      巻: (In press)

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 脳出血後の血圧日内変動パターンの変化についての24時間血圧計を用いた検討2012

    • 著者名/発表者名
      中瀬泰然、吉岡正太郎、佐々木正弘、鈴木明文
    • 雑誌名

      脳卒中

      巻: (In press)

    • NAID

      130004873567

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Free radical scavenger, edaravone, reduces the lesion size of lacunar infarction in human brain ischemic stroke2011

    • 著者名/発表者名
      D Taizen Nakase, Shotaroh Yoshioka, Akifumi Suzuki
    • 雑誌名

      BMC Neurol

      巻: 11 号: 1 ページ: 39-39

    • DOI

      10.1186/1471-2377-11-39

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Free radical scavenger, edaravone, reduces the lesion size of lacunar infarction in human brain ischemic stroke2011

    • 著者名/発表者名
      Nakase T, Yoshioka S, Suzuki A
    • 雑誌名

      BMC Neurology

      巻: 11 ページ: 39-39

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 進歩する脳梗塞医療2010

    • 著者名/発表者名
      中瀬泰然
    • 雑誌名

      秋田県医師会雑誌

      巻: 60 ページ: 8-13

    • NAID

      40017004827

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Anti-platelet medication for the progressing stroke with small vessel occlusion2012

    • 著者名/発表者名
      O Nakase T, Sasaki M, Yoshioka S, Ikeda Y, Suzuki A
    • 学会等名
      58^<th> Annual meeting of the scientific and standardizationcommittee of the ISTH
    • 発表場所
      Liverpool, UK.
    • 年月日
      2012-06-27
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 超急性期血栓溶解療法における炎症反応の変化について、通常治療との比較検討2012

    • 著者名/発表者名
      中瀬泰然、吉岡正太郎、池田靖子、佐々木正弘、鈴木明文
    • 学会等名
      53回日本神経学会総会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2012-05-22
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] Exploring The Better Medication for Small Vessel Disease of Brain Infarction2012

    • 著者名/発表者名
      T Nakase
    • 学会等名
      The 2nd International Conference on Pharmaceutica-2012
    • 発表場所
      San Francisco, USA
    • 年月日
      2012-02-20
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Altered Inflammatory Response After Acute rt-PA Thrombolytic Therepy in Ischemic Stroke Patient.2012

    • 著者名/発表者名
      Nakase T.
    • 学会等名
      2nd Russian Congress with International Participation Molecular Basis of Clinical Medicine.
    • 発表場所
      Saint Peterbrug, Russia
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Anti-Platelet Medication for The Progressing Stroke with Small Vessels Occlusion.2012

    • 著者名/発表者名
      Nakase T.
    • 学会等名
      58th Annual Meeting of the Scientific and Standardization Committee of the ISTH.
    • 発表場所
      Liverpool, UK
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 穿通枝脳梗塞に対する急性期治療の検討。2012

    • 著者名/発表者名
      中瀬泰然
    • 学会等名
      第37回日本脳卒中学会総会
    • 発表場所
      福岡
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] 超急性期血栓溶解療法における炎症反応の変化について。通常治療との比較検討。2012

    • 著者名/発表者名
      中瀬泰然
    • 学会等名
      第53回日本神経学会総会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] ラクナ梗塞とBranch Atheromatous Diseaseに対する急性期治療の検討2011

    • 著者名/発表者名
      中瀬泰然、吉岡正太郎、佐々木正弘、鈴木明文
    • 学会等名
      36回脳卒中学会総会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2011-07-31
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] ラクナ梗塞とBranch Atheromatous Diseaseに対する急性期治療の検討2011

    • 著者名/発表者名
      中瀬泰然
    • 学会等名
      第36回日本脳卒中学会総会
    • 発表場所
      京都市
    • 年月日
      2011-07-31
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] The free radical scavenger can effect on the inflammatory biomarkers in acute ischemic stroke following thrombolysis with rt-PA2011

    • 著者名/発表者名
      T Nakase
    • 学会等名
      10th World congress on inflammation
    • 発表場所
      Paris, France
    • 年月日
      2011-06-25
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] アテローム硬化性病変における酸化型LDLレセプターCD36の発現に関する免疫組織化学的検討2011

    • 著者名/発表者名
      中瀬泰然、玉川紀之、金子妙子、宮田元
    • 学会等名
      52回神経病理学会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2011-06-02
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] アテローム硬化性病変における酸化型LDLレセプターCD36の発現に関する免疫組織化学的検討2011

    • 著者名/発表者名
      中瀬泰然
    • 学会等名
      第52回日本神経病理学会総会学術研究会
    • 発表場所
      京都市
    • 年月日
      2011-06-02
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 脳梗塞急性期における安全な血圧レベルは?-SPECTによる脳」血流の評価から-2011

    • 著者名/発表者名
      中瀬泰然、吉岡正太郎、佐々木正弘、鈴木明文
    • 学会等名
      52回日本神経学会総会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2011-05-18
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 脳梗塞急性期における安全な血圧レベルは?-SPECTによる脳血流量の評価から-2011

    • 著者名/発表者名
      中瀬泰然
    • 学会等名
      第52回日本神経学会学術総会
    • 発表場所
      名古屋市
    • 年月日
      2011-05-18
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Lower safety level of blood pressure in the patient of acute cerebral infarction2011

    • 著者名/発表者名
      T Nakase
    • 学会等名
      Australian Neuroscience Society 31^<st> Annual Meeting
    • 発表場所
      Auckland, New Zealand
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 脳卒中初期診療における現状と問題点 秋田の場合2010

    • 著者名/発表者名
      中瀬泰然
    • 学会等名
      第24回東北救急医学会総会
    • 発表場所
      横手市
    • 年月日
      2010-06-19
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Neuroprotective Role of Connexins in The Central Nervous System2010

    • 著者名/発表者名
      T Nakase
    • 学会等名
      6^<th> International Symposium on Neuroprotection & Neurorepair
    • 発表場所
      Rostock, Germany
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 脳出血症例の脳卒中再発に関わる要因の検討2010

    • 著者名/発表者名
      中瀬泰然
    • 学会等名
      第35回日本脳卒中学会総会
    • 発表場所
      盛岡市
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] ラクナ梗塞とBranch Atheromatous Diseaseの臨床的特徴:症状進行性の有無からの検討2010

    • 著者名/発表者名
      中瀬泰然
    • 学会等名
      第51回日本神経学会総会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [図書] 急性期脳梗塞.総編集山口徹ら.今日の治療指針20132013

    • 著者名/発表者名
      中瀬泰然
    • 出版者
      医学書院
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi