• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ステロイドに著効を呈す急性呼吸窮迫症候群を推定可能にするバイオマーカーの探索

研究課題

研究課題/領域番号 22591732
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 麻酔・蘇生学
研究機関岡山大学

研究代表者

西江 宏行  岡山大学, 岡山大学病院, 助教 (20379788)

研究分担者 森松 博史  岡山大学, 岡山大学病院, 講師 (30379797)
永坂 岳司  岡山大学, 岡山大学病院, 助教 (30452569)
佐藤 哲文  独立行政法人国立がん研究センター, 麻酔科集中治療科, 科長 (40362975)
溝渕 知司  岡山大学, 大学院・医歯薬学総合研究科, 准教授 (70311800)
研究期間 (年度) 2010 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2012年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2011年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2010年度: 2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
キーワードARDS / ステロイド / 一塩基変異 / TBX21 / 遺伝子 / SNP / 予後 / P/F ratio / ALI / T-BOX / T-BET
研究概要

ARDS(急性呼吸窮迫症候群)の死亡率は依然として高い。治療法としてステロイド投与が挙げられるが効果については結論がでていない。我々は遺伝子を解析し、ステロイドの効果を予測するバイオマーカーの探索を行った。喘息におけるステロイド効果の報告があるTBX21遺伝子コドン33の一塩基変異を持つARDS症例では、ステロイド投与前後での人工呼吸設定が改善しやすかった。特に、TBX21遺伝子の変異型ホモを持つ一例では人工呼吸設定が劇的に改善した。これらのことからARDSにおいて、TBX21遺伝子に変異を持つ症例ではステロイドが効きやすい可能性がある。

報告書

(4件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2012 2011

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (7件)

  • [雑誌論文] Expansion of CpG Methylation in the SFRP2 Promoter Region during Colorectal Tumorigenesis2011

    • 著者名/発表者名
      Masanori Takeda
    • 雑誌名

      Acta Medica Okayama

      巻: 65(in press)

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Can TBX21 c33SNP predict the efficacy of corticosteroid treatment for ARDS2012

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Nishie
    • 学会等名
      American Society of Anesthesiologists annual meeting 2012
    • 発表場所
      ワシントンDC(USA)
    • 年月日
      2012-10-13
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] An Acute Respiratory Distress Syndrome (ARDS) Case with Homozygous Functional Variant of T-BET (T-BOX Expressed in T cells) Shows Dramatic Pharmacogenetic Response to The Therapy with Corticosteroids2012

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Nishie
    • 学会等名
      International Anesthetia Research annual meeting
    • 発表場所
      バンクーバー(カナダ)
    • 年月日
      2012-05-21
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] TBX21 遺伝子コドン 33SNPはARDSに対するステロイド効果を予測できるか2012

    • 著者名/発表者名
      西江宏行
    • 学会等名
      日本集中治療医学会第39回大会
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2012-03-01
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] TBX21遺伝子コドン33SNPはARDSに対するステロイド効果を予測できるか2012

    • 著者名/発表者名
      西江宏行
    • 学会等名
      日本集中治療医学会
    • 発表場所
      干葉
    • 年月日
      2012-03-01
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Can TBX21 c33SNP predict the efficacy of corticosteroid treatment for ARDS?2012

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Nishie, Takeshi Nagasaka, Yoshiko Mori, Hiroshi Morimatsu, et al.
    • 学会等名
      ASA (American Society of Anesthesiologist)
    • 発表場所
      Washington D.C. USA
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [学会発表] An Acute Respiratory Distress Syndrome (ARDS) Case with Homozygous Functional Variant of T-BET (T-BOX Expressed in T cells) Shows Dramatic Pharmacogenetic2011

    • 著者名/発表者名
      西江宏行
    • 学会等名
      International Anesthesia Research Society
    • 発表場所
      バンクーバー
    • 年月日
      2011-05-22
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] AN ACUTE RESPIRATORY DISTRESS SYNDROME (ARDS) CASE WITH HOMOZYGOUS FUNCTIONAL VARIANT OF T-BET (T-BOX EXPRESSED IN T CELLS) SHOWS DRAMATIC PHARMACOGENETIC RESPONSE TO THE THERAPY WITH CORTICOSTEROIDS2011

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Nishie
    • 学会等名
      IARS annual meeting
    • 発表場所
      バンクーバー
    • 年月日
      2011-05-21
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi