• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

蘇生後症候群におけるRho-kinaseの役割解明

研究課題

研究課題/領域番号 22591738
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 麻酔・蘇生学
研究機関長崎大学

研究代表者

吉富 修  長崎大学, 大学病院, 助教 (30380926)

研究期間 (年度) 2010 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2012年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2011年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2010年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワード心筋虚血再灌流障害 / 心筋スタニング / α_2アドレナリン受容体刺激薬 / phosphodiesterase-III阻害薬 / Rho-kinase阻害薬 / p38MAPK / 再灌流性不整脈 / α2-adrenergic agonist / カテコラミン / ホスホジエステラーゼIII阻害薬 / カルシウム感受性増強薬 / 薬理学的プレコンディショニング / 心筋梗塞サイズ / 水素 / ボスホジエステラーゼIII阻害薬 / 好中球エラスターゼ阻害薬 / サイトカイン
研究概要

心筋再潅流障害であるstunned myocardium が蘇生後心筋障害の重要な要因と言われている。よって心筋虚血再潅流障害に対する薬理学的制御について検討することが、蘇生後心筋障害の克服につながると考えられる。豚の生体モデルを用いて心筋虚血再灌流モデルを作製し、phosphodiesterase (PDE)-III阻害薬、α_2アドレナリン受容体刺激薬、カルシウム感受性増強薬の心筋保護作用を明らかにした。

報告書

(4件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (15件)

すべて 2013 2012 2011 2010

すべて 雑誌論文 (11件) (うち査読あり 11件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] Milrinone and levosimendan administered after reperfusion improve myocardial stunning in swine2013

    • 著者名/発表者名
      Shibata I, Cho S, Yoshitomi O, Ureshino H, Maekawa T, Hara T, Sumikawa K
    • 雑誌名

      Scand Cardiovasc J

      巻: 47(1) ページ: 50-7

    • NAID

      120006985770

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Milrinone and levosimendan administered after reperfusion improve myocardial stunning in swine.2013

    • 著者名/発表者名
      Itsuko Shibata
    • 雑誌名

      Scand Cardiovasc J

      巻: 47 ページ: 50-57

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Direct protective effects of dexmedetomidine against myocardial ischemia-reperfusion injury in anesthetized pigs2012

    • 著者名/発表者名
      Yoshitomi O, Cho S, Hara T, Shibata I, Maekawa T, Ureshino H, Sumikawa K.
    • 雑誌名

      Shock

      巻: 38(1) ページ: 92-7

    • NAID

      120006985371

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A new technique for post-pyloric feeding tube placement by palpation in lean critically ill patients2012

    • 著者名/発表者名
      Sekino M, Yoshitomi O, Nakamura T, Makita T, Sumikawa K
    • 雑誌名

      Anaesth Intensive Care

      巻: 40(1) ページ: 154-8

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Inhalation of hydrogen gas protects against myocardial stunning and infarction in swine2012

    • 著者名/発表者名
      Sakai K, Cho S, Shibata I, Yoshitomi O, Maekawa T, Sumikawa K
    • 雑誌名

      Scand Cardiovasc J

      巻: 46(3) ページ: 183-9

    • NAID

      120006985409

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Direct protective effects of dexmedetomidine against myocardial ischemia-reperfusion injury in anesthetized pigs.2012

    • 著者名/発表者名
      Osamu Yoshitomi
    • 雑誌名

      Shock

      巻: 38 ページ: 92-97

    • NAID

      120006985371

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Inhalation of hydrogen gas protects against myocardial stunning and infarction in swine2012

    • 著者名/発表者名
      Kazuyuki Sakai
    • 雑誌名

      Scand Cardiovasc J

      巻: 20

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Postischemic infusion of sivelestat sodium hydrate, a selective neutrophil elastase inhibitor, protects against myocardial stunning in swine2010

    • 著者名/発表者名
      Akiyama D, Hara T, Yoshitomi O, Maekawa T, Cho S, Sumikawa K
    • 雑誌名

      J Anesth

      巻: 24(4) ページ: 575-81

    • NAID

      10026632664

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A p38 MAPK inhibitor, SB203580, blocks cardioprotective effect of post-ischemic administration of milrinone against myocardial stunning in swine2010

    • 著者名/発表者名
      Shibata I, Yo shi t o mi O, Sakai K, Maekawa T, Cho S, Sumikawa K
    • 雑誌名

      Anesthesiology

      巻: 113

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A p38 MAPK inhibitor blocks cardioprotective effect of post-ischemic administration of milrinone.2010

    • 著者名/発表者名
      Itsuko Shibata
    • 雑誌名

      Anesthesiology

      巻: 113

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Postischemic infusion of sivelestat sodium hydrate, a selective neutrophil elastase inhibitor, protects against myocardial stunning in swine.2010

    • 著者名/発表者名
      Daiji Akiyama
    • 雑誌名

      J.Anesth

      巻: 24 ページ: 575-81

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 心室細動を来した術中急性冠症候群の1例2012

    • 著者名/発表者名
      吉富 修
    • 学会等名
      日本蘇生学会
    • 発表場所
      大津
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 心・大血管手術後の難治性頻脈に関わる因子について-塩酸ランジオロール使用量からの検討-2011

    • 著者名/発表者名
      吉富 修
    • 学会等名
      日本集中治療医学会
    • 発表場所
      横浜
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 血液型不適合生体肝移植後に血栓性微小血管障害(thrombotic microangiopathy: TMA)を発症した1例2010

    • 著者名/発表者名
      吉富 修
    • 学会等名
      日本集中治療医学会学術集会
    • 発表場所
      広島
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 塩酸ランジオロールを使用した心・大血管手術後症例の検討2010

    • 著者名/発表者名
      吉富 修
    • 学会等名
      長崎周術期管理研究会
    • 発表場所
      長崎
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi