研究課題/領域番号 |
22592516
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
生涯発達看護学
|
研究機関 | 自治医科大学 |
研究代表者 |
中島 登美子 自治医科大学, 看護学部, 教授 (60248854)
|
研究分担者 |
横山 由美 自治医科大学, 看護学部, 准教授 (30263700)
|
連携研究者 |
樋貝 繁香 群馬県立県民健康科学大学, 看護学部, 准教授 (50362083)
|
研究協力者 |
大海 佳子 自治医科大学, 附属病院・NICU, 看護師長
|
研究期間 (年度) |
2010 – 2012
|
研究課題ステータス |
完了 (2012年度)
|
配分額 *注記 |
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2012年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2011年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2010年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
|
キーワード | 小児看護学 / 低出生体重児 / 睡眠覚醒リズム / 発達 / NICU / 家族支援 / デベロップメンタルケア / 発達障害 |
研究概要 |
本研究は低出生体重児の長期的な発達を支える家族支援プログラムの作成と評価を行うため、デベロップメンタルケアを実施している NICU・GCU の環境音・照度の現状、および NICU・GCU から家庭への移行期における退院指導の現状と課題について調査し、さらに、 修正月齢 4~5 か月の睡眠覚醒リズムの形成と発達の調査結果をふまえ、低出生体重児の睡眠覚醒リズムの形成を支える家族支援プログラムを作成した。
|