• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

介護老人保健施設におけるケア職者と家族の協働による在宅支援指標の開発と検証

研究課題

研究課題/領域番号 22592580
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 地域・老年看護学
研究機関千葉大学

研究代表者

吉本 照子  千葉大学, 看護学研究科, 教授 (40294988)

連携研究者 八島 妙子  愛知医科大学, 看護学部, 教授 (70310472)
研究期間 (年度) 2010-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2013年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2012年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2011年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2010年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード介護老人保健施設 / 在宅支援 / 家族支援 / 意思決定 / 高齢者 / 家族 / ケア職者 / 連携 / 協働 / 老年看護学
研究成果の概要

目的は介護老人保健施設(老健)の看護職,リハビリテーション職,介護職,支援相談員および看護管理者における入居者の家族との協働による在宅支援指標を作成することである。在宅支援に組織的に取り組んでいる6老健の各ケア職種に半構造化個人面接調査を行い、在宅支援指標試案を作成した。ついで4施設における,老健の在宅支援を利用し在宅介護を行っている家族計10人に個人面接調査を行い、検証した。ケア職者の在宅支援指標は【利用者の状態に応じた自立と家族自身の生活の両立のための問題解決】,【利用者の生活の場に関する家族の意思決定支援】等で構成された。

報告書

(5件)
  • 2014 研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実績報告書
  • 2012 実績報告書
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2013 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] 介護老人保健施設における看護職、介護職、リハビリテーション職、支援相談員および看護管理者の在宅支援行動2013

    • 著者名/発表者名
      吉本照子,茂野香おる,渡邉智子,八島妙子,井上映子,杉田由加里,酒井郁子
    • 雑誌名

      日本老年看護学会誌

      巻: 18 ページ: 45-55

    • 関連する報告書
      2013 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 老人保健施設の在宅支援機能と関連する因子および取り組みに関する文献検討 1987-2010年2011

    • 著者名/発表者名
      吉本 照子, 酒井 郁子, 八島 妙子, 井上 映子, 茂野 香おる, 杉田 由加里, 渡邉 智子
    • 雑誌名

      千葉看護学会会誌

      巻: 17(1) ページ: 61-68

    • NAID

      120007065038

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 介護老人保健施設の在宅支援におけるケア職者の役割と在宅復帰支援機能加算算定の関連2010

    • 著者名/発表者名
      吉本照子
    • 学会等名
      日本老年看護学会第15回学術集会
    • 発表場所
      ベイシア文化ホール(群馬県民会館)
    • 年月日
      2010-11-06
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 介護老人保健施設の在宅支援に対し利用者の家族介護者が認識するよい点および問題点

    • 著者名/発表者名
      吉本照子、杉田由加里、八島妙子、, 茂野香おる、渡邉智子
    • 学会等名
      日本地域看護学会
    • 発表場所
      徳島
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi