• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

非言語的な理解の伝達と創造的な即興性を支援するシステムデザイン指針の研究

研究課題

研究課題/領域番号 22615016
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 デザイン学
研究機関横浜国立大学

研究代表者

竹田 陽子  横浜国立大学, 環境情報研究院, 教授 (80319011)

研究期間 (年度) 2010 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2012年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2011年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2010年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワード暗黙の理解 / 非言語的な理解 / 伝統芸能伝承 / モーションキャプチャ / 即興行為ディープスマート / 経営管理者専門職の知 / 伝統芸能 / 即興行為 / ディープスマート / 経営管理者の知 / 専門職の知 / 国際研究者交流 / 韓国 / ホワイトカラー職場 / 情報付加的 / 情報削減的 / 省察のフィードバック・ループ
研究概要

本研究は、非言語的な理解の伝達と創造的な即興的行為を促進する環境のデザインの要件を探求するため、第1に、日本と韓国の伝統芸能伝承の実態と即興的な行為のプロセス、モーションキャプチャ・データ等の情報技術利用可能性について、観察、実験、インタビュー、質問紙調査をおこなった。第2に、企業の経営管理者と専門職を対象に、非言語的な理解の獲得、伝承の実態に関する事例研究を21事例について実施した。

報告書

(4件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて 2013 2012 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (4件) 図書 (2件) 備考 (4件)

  • [雑誌論文] 仕事の中のディープスマート獲得モード2013

    • 著者名/発表者名
      竹田陽子
    • 雑誌名

      技術マネジメント研究

      巻: Vol.12 ページ: 1-17

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書 2012 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 暗黙の理解情報技術による支援可能性:韓国伝統舞踊における探索的研究韓国伝統舞踊における探索的研究2011

    • 著者名/発表者名
      竹田陽子
    • 雑誌名

      技術マネジメント研究

      巻: Vol.10 ページ: 1-14

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書 2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 情報技術支援によるフィードバック・ループの効果2010

    • 著者名/発表者名
      竹田陽子・丸茂美恵子
    • 雑誌名

      研究報告人文科学とコンピュータ

      巻: 2010-CH-87(4) ページ: 1-8

    • NAID

      110008003491

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 基本を伝える・韓国伝統芸能伝承におけるモーションキャプチャの利用2010

    • 著者名/発表者名
      竹田陽子
    • 雑誌名

      IPSJ Symposium Series

      巻: 2010(15) ページ: 279-284

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 基本を伝える-韓国伝統芸能伝承におけるモーションキャプチャの利用-2012

    • 著者名/発表者名
      竹田陽子
    • 学会等名
      IPSJ Symposium Series 2010(15)
    • 発表場所
      東京工業大学
    • 年月日
      2012-12-12
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 基本を伝える-韓国伝統芸能伝承におけるモーションキャプチャの利用2010

    • 著者名/発表者名
      竹田陽子
    • 学会等名
      人文科学とコンピュータシンポジウム
    • 発表場所
      東京工業大学
    • 年月日
      2010-12-12
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 情報技術支援によ るフィードバック・ループの効果2010

    • 著者名/発表者名
      竹田陽子・丸茂美惠子
    • 学会等名
      情報処理学会研究報告2010-CH-87
    • 発表場所
      皇學館大学
    • 年月日
      2010-07-31
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [学会発表] 情報技術支援によるフィードバック・ループの効果2010

    • 著者名/発表者名
      竹田陽子
    • 学会等名
      情報処理学会人文科学とコンピュータ研究発表会
    • 発表場所
      皇學館大学
    • 年月日
      2010-07-31
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [図書] 創発経営のプラットフォーム:協働の情報基盤づくり2011

    • 著者名/発表者名
      國領二郎・竹田陽子他著
    • 出版者
      日本経済新聞出版社
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] 創発経営のプラットフォーム:協働の情報基盤づくり2011

    • 著者名/発表者名
      國領二郎・竹田陽子・飯盛義徳・林幹人
    • 出版者
      日本経済新聞出版社
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.yokotakeda.com/tacit.htm

    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [備考] 暗黙の理解を支援する

    • URL

      http://www.yokotakeda.com/tacit.htm

    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.yokotakeda.com/tacit.htm

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.yokotakeda.com/tacit.htm

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi