• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

主導的な文化遺産国際協力における耐震工学の役割に関する国際動向

研究課題

研究課題/領域番号 22650215
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分補助金
研究分野 文化財科学
研究機関三重大学

研究代表者

花里 利一  三重大学, 大学院・工学研究科, 教授 (60134285)

連携研究者 和田 章  東京工業大学, 応用セラミック研究所, 教授 (90158684)
上北 恭史  筑波大学, 世界文化遺産専攻, 准教授 (00232736)
清水 真一  国立博物館機構, 東京文化財研究所・文化遺産国際協力センター, センター長 (70359446)
研究期間 (年度) 2010 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
3,350千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 450千円)
2011年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2010年度: 1,400千円 (直接経費: 1,400千円)
キーワード文化遺産 / 地震 / 国際協力 / 耐震工学 / 災害 / 保存修復
研究概要

歴史的建造物が被災した近年の海外巨大地震を対象として、海外研究協力者の協力を得て、被害および修復状況の調査を行い、修復段階における技術動向と課題を把握するとともに、文化遺産国際協力における耐震工学の役割を確認した。とくに、途上国・新興国において、日本の耐震技術が果たす役割が大きく、日本政府もプレゼンスを高めるために同様の認識であることを確認した。また、災害時にこの分野の先進国間の情報共有と技術的な支援協力も有意義である。国際機関ユネスコ・イコモスの動向調査では、歴史的建築物の構造修復と解析に関する国際学術委員会が、文化遺産の地震防災に関する活動を行っており、日本イコモスを代表して出席し、各国の取り組みについて把握した。これらの活動を通じて、国際的なネットワークを再構築することができた。この国際的なネットワークは、今後の主導的な文化遺産国際協力を進めていく上で基礎になる。さらに、東日本大震災による文化遺産の被害状況を英文レポートとしてまとめ、文化遺産国際協力を進める立場から海外に情報発信した。

報告書

(3件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて 2012 2011 2010

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (14件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] Seismic and Wind Performance of Five-storied Pagoda of Timber Heritage Structure2010

    • 著者名/発表者名
      Toshikazu Hanazato, et.al.
    • 雑誌名

      Proc.of International Conference on Structural Analysis of Historic Constructions (SAHC2010)

      巻: Part 1 ページ: 78-95

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dynamic Performance of Greek Stone Temple in Comparison with Japanese Timber Pagoda2010

    • 著者名/発表者名
      Harris. P.Mouzakis, Andorouniki Miltiadou, Maria Ioannidou, Toshikazu Hanazato, et al
    • 雑誌名

      第13回日本地震工学シンポジウム発表論文集

      ページ: 1436-1443

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Restoration plan of an adobe shop building in the Bam citadel in Iran2012

    • 著者名/発表者名
      Mehrdad Hejazi, Toshikazu Hanazato and Mai Taneichi
    • 学会等名
      Proc. of TERRA2012
    • 年月日
      2012-04-24
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] ジャワ島中部地震で被災した世界遺産プランバナン寺院群その14構造修復計画立案に向けた地震および亀裂変位のモニタリング調査2012

    • 著者名/発表者名
      小柳津菜都美,花里利一,上北恭史, 他3名
    • 学会等名
      建築学会大会講演梗概集
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] ジャワ島中部地震により被災した世界遺産プランバナン寺院群-その142012

    • 著者名/発表者名
      小柳津菜都美
    • 学会等名
      建築学会大会
    • 発表場所
      名古屋大学(発表確定)(発表予定)
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] ジャワ島中部地震で被災した世界遺産プランバナン寺院群その12地震と構造安全性に関するモニタリング調査2011

    • 著者名/発表者名
      花里紗知穂,花里利一,上北恭史, 他3名
    • 学会等名
      建築学会大会講演梗概集
    • 年月日
      2011-08-25
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] ジャワ島中部地震で被災した世界遺産プランバナン寺院群その13耐震性に関するモニタリング調査と地震応答解析2011

    • 著者名/発表者名
      中谷朱希,花里利一,上北恭史, 他3名
    • 学会等名
      建築学会大会講演梗概集
    • 年月日
      2011-08-25
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] ジャワ島中部地震により被災した世界遺産プランバナン寺院群-その12地震と構造安全性に関するモニタリング調査2011

    • 著者名/発表者名
      花里紗知穂
    • 学会等名
      建築学会大会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2011-08-25
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] ジャワ島中部地震により被災した世界遺産プランバナン寺院群-その13耐震性に関するモニタリング調査と地震応答解析2011

    • 著者名/発表者名
      中谷朱希
    • 学会等名
      建築学会大会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2011-08-25
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] 海外の地震国における世界遺産組積造建築物の耐震性に関わるモニタリング調査その3パルテノン神殿における地震動と被害に関する調査2011

    • 著者名/発表者名
      小柳津菜都美,大村真理子,花里利一
    • 学会等名
      建築学会大会講演梗概集
    • 年月日
      2011-08-24
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 海外の地震国における世界遺産組積造建築物の耐震性に関わるモニタリング調査その3パルテノン神殿における地震動と被害に関する調査2011

    • 著者名/発表者名
      小柳津菜都美
    • 学会等名
      建築学会大会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2011-08-24
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Outlines of the damage to heritage structures by the Great East Japan Earthquake of March 11, 2011, Workshop2011

    • 著者名/発表者名
      Toshikazu hanazato
    • 学会等名
      Earthquake and Hurricanes Response and Preparedness
    • 発表場所
      ISCARSAH
    • 年月日
      2011-05-16
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] Outlines of the damage to heritage structures by the Great East japan Earthquake of March 11, 20112011

    • 著者名/発表者名
      Toshikazu Hanazato
    • 学会等名
      Workshop : Earthquakes and Hurricanes Response and Preparedness
    • 発表場所
      キューバ・ハバナ(招待講演)
    • 年月日
      2011-05-16
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] Dynamic Performance of Greek Stone Temple in Comparison with Japanese Timber Pagoda2010

    • 著者名/発表者名
      Harris P. Mouzakis, Andoroniki Miltiadou, Maria Ioannidou, Toshikazu Hanazato, 他7名
    • 学会等名
      第13回日本地震工学シンポジウム論文集
    • 年月日
      2010-11-19
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] ジャワ島中部地震により被災した世界遺産プランバナン遺跡群その10地震と構造安定性に関するモニタリング調査2010

    • 著者名/発表者名
      山村忠樹
    • 学会等名
      建築学会大会
    • 発表場所
      富山大学
    • 年月日
      2010-09-11
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 海外の地震国における世界遺産組積造建築物の耐震性に関わるモニタリング調査その2常時微動測定によるパルテノン神殿の耐震性の検討2010

    • 著者名/発表者名
      大村真理子
    • 学会等名
      建築学会大会
    • 発表場所
      富山大学
    • 年月日
      2010-09-11
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [図書] The Great East Japan Earthquake2011

    • 出版者
      Japan ICOMOS National Committee
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [図書] The Great East Japan Earthquake2011

    • 著者名/発表者名
      Toshikazu Hanazato, et al
    • 出版者
      Japan ICOMOS National Committee
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi