• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

社寺建築の年代判定のための細部意匠変化に関する指標の構築

研究課題

研究課題/領域番号 22650216
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分補助金
研究分野 文化財科学
研究機関広島大学

研究代表者

三浦 正幸  広島大学, 大学院・文学研究科, 教授 (80136134)

研究期間 (年度) 2010 – 2012
研究課題ステータス 完了 (2012年度)
配分額 *注記
1,340千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 240千円)
2012年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2011年度: 390千円 (直接経費: 300千円、間接経費: 90千円)
2010年度: 300千円 (直接経費: 300千円)
キーワード社寺建築 / 古建築 / 日本建築 / 蟇股 / 木鼻 / 建築年代 / 年代判定 / 文化財 / 日本建築史 / 建築様式 / 細部意匠 / 建築意匠
研究概要

建築細部意匠による建築年代の判定技術を科学的な水準にまで高めることを目的として、簡易な練習を積んだ者なら普遍的に容易に即座に建築年代判定が正しく行える判定指標を提示することが最終的目的であった。本研究では、蟇股と木鼻に限定し、13世紀から16世紀までの概ね中世の範囲で、京都・奈良などの中央とそれ以外の地方との差異を考慮して、完全なる年代判定指標と編年図を作成することができた。

報告書

(4件)
  • 2012 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2011 実績報告書
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (3件)

すべて 2013 2011

すべて 図書 (3件)

  • [図書] 神社の本殿-建築にみる神の空間2013

    • 著者名/発表者名
      三浦正幸
    • 総ページ数
      239
    • 出版者
      吉川弘文館
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書
  • [図書] 神社の本殿2013

    • 著者名/発表者名
      三浦正幸
    • 総ページ数
      239
    • 出版者
      吉川弘文館
    • 関連する報告書
      2012 実績報告書
  • [図書] 平清盛と宮島2011

    • 著者名/発表者名
      三浦正幸
    • 総ページ数
      175
    • 出版者
      南々社
    • 関連する報告書
      2012 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi