• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

金の異常反射法を利用するラベルフリー型バイオチップの創製

研究課題

研究課題/領域番号 22651047
研究種目

挑戦的萌芽研究

配分区分補助金
研究分野 ナノ材料・ナノバイオサイエンス
研究機関東京工業大学

研究代表者

三原 久和  東京工業大学, 大学院・生命理工学研究科, 教授 (30183966)

研究期間 (年度) 2010 – 2011
研究課題ステータス 完了 (2011年度)
配分額 *注記
3,530千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 330千円)
2011年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2010年度: 2,100千円 (直接経費: 2,100千円)
キーワードバイオチップ / 金基板 / 反射法 / 非標識 / ペプチド
研究概要

プロテインチップなどのバイオチップ創製のために、蛍光基などラベルを用いない(ラベルフリー)検出法が強く望まれている。本研究においては、金の異常反射(Anomalous Reflection, AR)を利用したペプチド・タンパク質相互作用の検出を通じて、種々のペプチドチップやプロテインチップなどへ適用可能となる簡便ハイスループットなラベルフリー検出法の開発のための挑戦的萌芽研究を行った。

報告書

(3件)
  • 2011 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2010 実績報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2012 2011 2010 その他

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (5件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Sensitive Detection of Small Molecule-Protein Interactions on a Metal-Insulator-Metal Label-Free Biosensing Platform2012

    • 著者名/発表者名
      A. Syahir, K. Kajikawa, H. Mihara
    • 雑誌名

      Chem. Asia. J.

      巻: (in press)

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] A New Optical Label-Free Biosensing Platform Based on a Metal. Insulator. Metal Structure2010

    • 著者名/発表者名
      A. Syahir, H. Mihara, K. Kajikawa
    • 雑誌名

      Langmuir

      巻: 26 ページ: 6053-6057

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] A New Optical Label-Free Biosensing Platform Based on a Metal-Insulator-Metal Structure2010

    • 著者名/発表者名
      Amir Syahir, Hisakazu Mihara, Kotaro Kajikawa
    • 雑誌名

      Langmuir

      巻: 26 ページ: 6053-6057

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] オミクス研究に向けた設計ペプチドアレイの構築

    • 著者名/発表者名
      臼井健二、富崎欣也、三原久和
    • 雑誌名

      分析化学

      巻: (印刷中)

    • NAID

      10030436925

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [雑誌論文] "オミクズ"研究に向けた設計ペプチドアレイの構築

    • 著者名/発表者名
      臼井健二, 富崎欣也, 三原久和
    • 雑誌名

      分析化学

      巻: (印刷中)

    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 金の異常反射法による金基板上でのプロテアーゼ反応の検出2011

    • 著者名/発表者名
      田島健一、アミルシャヒル、梶川浩太郎、三原久和
    • 学会等名
      第48回ペプチド討論会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2011-09-27
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 金の異常反射を利用したプロテアーゼ反応の検出2011

    • 著者名/発表者名
      田島健一、Amir Syahir、梶川浩太郎、三原久和
    • 学会等名
      第91日本化学会春季年会
    • 発表場所
      横浜
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [学会発表] 金の異常反射(AR)法を利用したプロテアーゼ反応の検出2011

    • 著者名/発表者名
      田島健一
    • 学会等名
      第5回バイオ関連化学シンポジウム
    • 発表場所
      つくば国際会議場
    • 関連する報告書
      2011 実績報告書
  • [学会発表] A designed peptide library for protein analyses2010

    • 著者名/発表者名
      Hisakazu Mihara
    • 学会等名
      14^<th> Korean Peptide and Protein Symposium
    • 発表場所
      ソウル
    • 年月日
      2010-12-03
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Designed peptide libraries for protein and cell analyses2010

    • 著者名/発表者名
      Hisakazu Mihara
    • 学会等名
      5thInternational Peptide Symposium/47thJapanese Peptide Symposium
    • 発表場所
      Kyoto
    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.mihara.bio.titech.ac.jp

    • 関連する報告書
      2011 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2010-08-23   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi